(新着順 17ページ目)30代による不動産売買の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

不動産売買 の専門家に無料でQ&A相談 (17ページ目)

質問
43,277
回答
89,658(2024/09/28時点)

不動産売買 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,111件中 801~850件目RSSRSS

住宅購入資金と口座名義について

はじめまして、住宅購入資金の贈与について相談させてください。4月に総額4500万円の新築戸建を購入します。内訳は土地2500万、建物1450万、工事諸費用400万、ローン&火災保険等諸費用140万です。ローンは3600万、自己資金900万円(頭金760万+火災保険等諸費用分140万)です。自己資金の内訳ですが自分名義の貯金から200万、妻名義から250万、子供名義から250万、親より贈与200万円...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

建築条件付をはずすためには?

10月1日に不動産売買(建築条件付)の契約をし手付金100万円を支払いました。その際、建築条件付をはずすことは可能だと言われました。しかし、契約書にはその文言は一切ありません。(3ヶ月以内に建物請負契約を締結しなければ、白紙撤回し、手付金も戻ってくることは謳ってあります。)12月24日にそろそろ建物の仮契約(30万)をしたいと言われました。実は不動産売買契約をしてから、一度だけ希望の間取りをこちら...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

新築マンションの契約までの流れ

新築マンションの契約までの流れ(重要事項説明から契約まで)について疑問があります。申込→重要事項説明→契約という上記の流れはどこも同じなのですが、会社によって契約までの期間、間隔のあけ方が違います。A社申込→1週間→重要事項説明→1週間→契約B社申込→1週間→重要事項説明・契約C社申込・重要事項説明→1週間→契約ルール・ガイドラインのようなものはないのでしょうか?気に入った物件でも、どうもせかされ...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

中古物件の瑕疵担保責任について

先日中古物件を購入しました。リビング部分に床暖房が入っているのですが、フローリングが黒ずんでいて、何かが漏れたような様子になっていました。とても気になったので、契約時に床暖房に不具合が会った場合は、保証してほしいと売り主側に申し入れをしていました。引き渡しがすみ、リフォームに入って、フローリングをはがしたところ、下地が一切入っておらず、黒ずんでいた部分は、床もシミがありました。そこで売り主に瑕疵担...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

私道に面した土地

 現在、住宅用地の購入を検討しており、希望に近い土地を見つけたのですが、公道ではなく、個人名義(1名・購入希望地所有者の身内)の私道にしか接していません。 業者の話では、現在、役所と位置指定道路にする交渉を行っているとのことでした。希望地の隣地には、現在建築中の住宅があり、私道所有者と通行に関する覚え書を結んで、住宅ローンを借入できたようです。 私道にしか接していないということで、私道所有者が変わ...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

小規模土地売買

築40年以上の家に住んでますが老朽化がひどく新築に建て替えを検討してますが接道部分が40センチ足りない為、建築確認がおりません。隣地の所有者が足りない分を売ってくれると言ってるのですが、土地40センチの売買ではどのような手順で進めていけばいいのでしょうか? 不動産屋を仲介に必要でしょうか?アドバイス御願い致します。

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

追加担保設定

土地融資を以前受け今回建物の融資を受けるわけですが、その話の中で追加担保設定という言葉を聞きました。これは担保設定とは異なるのでしょうか。詳しく教えて頂きたいです。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

建築条件付き土地売買契約の解除について

当方買主ですが、今週月曜日に建築条件付き土地の売買契約をしました。4300万円を月々126000円、35年ローンで返済していく予定でしたが、冷静に考えてみると、固定資産税や将来のリフォーム費用等をこれから貯金していくとかなりの負担であり、数年後には破たんしてしまうのではないかと思い、契約を解除してもらおうと考えています。手付金は諸費用200万円の内の150万円を支払いました。解除してもらうには15...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

地価公示価格と実勢価格

?地価公示価格と実勢価格(販売価格)との割合はどの程度が妥当ですか?ちなみの購入しようとしている土地は82%です。?土地取得時の価格1もありますが18%は利益でしょうか? ?私の液晶業界では売上重視で薄利多売の利益5%程度でも販売します。一般的に建築付土地販売の原価率はどの程度でしょうか?

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

不動産売買の申込金について

昨年の11月に中古住宅を買わないかと不動産業をやっている知り合いから持ちかけられ、その物件を見に行きました。その物件はその敷地の奥にあった別の建物が以前火事になったため、手前にあった建物を改築して住んでいたとのことで、相場から見るとかなり安く、条件も悪くなかったのでまあいいかなと思ったのですが、売主はすぐにでも売りたい、他にも話を持ちかけているというので、その知り合いに言われて申込金10万円を支払...

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

中古物件の仲介業者について

中古マンションの購入を検討中です。売主様委託の仲介業者を通して物件の見学に行き物件自体は気に入ってるのですが、業者の方の対応があまり良くなく、まだ申し込みや具体的な話はしていないのですが、この先、話が進んだ場合に気になります。この様な場合、売主様委託以外の仲介業者に依頼して再度見学に行っても良いのでしょうか。ご回答、宜しくお願い致します。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

土地の値段

ご質問させていただきます。土地の値段の基準で公示価格などがありますが、一般的に不動産屋さんで買う値段とかなり値段の差がありますが、それが普通なのでしょうか?坪25万円で、公示価格が?75000円となっております。それとも、公示価格の倍とか暗黙の決まりがあるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンション購入の持分と金額の決定について

中古のマンションを購入しました。夫と私の共有名義にし、持分は収入(所得)の割合がおよそ6:4なので、これにするのがいいと思いました。この判断は間違いではありませんか?あと、不動産の金額ですがマンションの代金が3330万円、それに手数料等ふくめ3540万円となり、頭金800万円で、残りをローンにするのですが、ここで、本来であれば6:4の比率で個別にローンを借り入れようとしていましたが、夫の持病のため...

回答者
徳田 里枝
不動産投資アドバイザー
徳田 里枝

マンションの購入時期

私の周りでマンションの購入時期を相談した時に今、マンションの価格が下がっていて年末までに買った方がいいという人もいれば、税法が変わる来年まで待ってから買う方がいいという人もいます。数ヶ月変わることによって、価格もかなり変動するような話も聞きます。教えていただけますでしょうか。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

離婚後夫名義の住宅ローンは可能?

離婚届を出しましたが現在子供と元夫と暮らしております。この先は中古マンションを夫名義で購入して私と子供が暮らそうかと考えていますが名義人の夫が住民票を購入する中古マンションに移さなくても住宅ローンは組めるでしょうか? 組めない場合は何か手はないでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

分譲か賃貸か

 現在、札幌の賃貸アパートに住んでいます。夫(37歳)年収300万。私(32歳)年収300万(どちらも手取り)です。子供はいません。 大阪からこちらに越してきて1年経ちましたが、借りているアパートがこちらの相場からはかなり高い上に、交通機関が遠く、暖房もプロパンガスでかなりの光熱費なので引っ越しを考えていました。 そんな時、主人の会社の人に「新築の分譲マンション買った方がいいんじゃないか。財産にな...

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引主任者
鈴木 宏

マンション購入を検討

私:年収520万(税込)4月からは月3万程上がる予定です。手取りが計算上は420万⇒460万の予定です。妻の年収は充てにはしていません。子供なしの私も妻も38歳です。物件価格:3280万円 諸費用 :70万円値引  :360万円  頭金  :500万円   よって借入金 2490万円からのスタートです。担当営業マンと「ローンシミュレーター」を使いながら最初10年固定:金利1.9%で 毎月10.6万...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

建設費用について

二世帯住宅を建設中です。それに伴い、当初の契約より追加工事で費用がかかるのですが、その見積書が分かりにくく、困っています。完全に二世帯が分離したオール電化住宅にする予定なのですが、項目の1つにオール電化工事として差額分として一式89万×2で178万追加となっています。オール電化ということで都市ガスの負担金35万はそこから引かれるのかと思っていたのですが、「差額で請求しています」と説明されるだけで、...

回答者
長岡 利和
不動産コンサルタント
長岡 利和

住宅を購入するタイミング

今、住宅の購入を検討しております。夫婦子供無し夫(38歳) 年収670万 手取り470万妻(33歳) 年収200万 手取り192万借金 0貯金 0 *生活が派手なのでは無く、自腹結婚式にて全     額投入した為、一時的なもの購入予定 土地建物他全部 4300万35年(10年金利固定)支払いはボーナスを入れるか否かは思案中です。上記の内容で、購入をしようとしています。ここの所の不景気を踏まえて今...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

税金がかかりますか?

現在住宅ローンを完済したマンション(居住年数11年)に住んでおりますが、1月に新築した戸建てに引っ越す予定です。住宅ローンを35年で組むことになっております。引越し後に現在住んでいるマンションを売却しようと考えていたのですが、その場合、『マンションがセカンドハウス扱いされてかなりの税金がかかる』と言われたことがありました。売却による利益はありません。どのようなタイミングで住み替えをすれば税金がかかってこないのでしょうか?売却のタイムリミットのようなものはあるのでしょうか?

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

契約金の返還について

今年3月17日にある住宅メーカーと注文住宅の契約を交わし、その際に契約金の100万円を渡しました。ただ、この時点では土地も決まっておらず、手付金という形で契約不成立の場合は返金します、との口約束で契約金を支払いました。その後、別の住宅メーカーの建売り住宅が気に入り、4月12日に建売り住宅を購入し、先の住宅メーカーには断りの連絡と契約金の返還を要求しました。現在になっても契約金は返還されません。この場合、契約金の返還は望めるのでしょうか。

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引主任者
鈴木 宏

土地を売買する際にセットバックの分筆は必要ですか?

実家(土地約60坪、築30年の中古家あり)をこの度売る事になりました。幸い、古いけれど建築家の設計した注文建築だった為に、家自体をとても気に入りリフォームして住みたいという方に買って頂ける事になりました。このご時世なので、こちらも随分妥協をして相場よりかなりかなり安い金額で合意しました。土地の南面に隣接している市道を4m道路にするために、いずれ立て替える際にはセットバックをするように市から言われて...

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

家の譲渡について

遠い親戚の家をもらって父が住むことになりました。築10年位の木造一戸建てです。建物はただで譲ってもらえますが、土地は地主さんの名義でそのままの予定です。この場合、家を取得したことでいろいろ税金が発生すると思うのでうすが、いったい何がどのくらいかかるのか、検討もつきません。家を取得するにあたって発生する税金など教えてください。

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

投資信託を解約して住宅購入の頭金にすべきか

悩んでいます。教えて下さい。マンション購入を考えています。物件価格4400万円で、預金2000万円、投資信託(UFJピムコ:2年位前に購入)1300万円を頭金にしようと考えていたところ、UFJさん曰く、投資信託は今かなり評価額が下がっており、解約するのはもったいないということでした。ですから「頭金2000万円、住宅ローン2400万円で組むべきか」、「それでも投資信託を解約して頭金3300万円、住宅...

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦

住宅資金特別控除について。

よろしくお願いします。今月、新築物件を購入し入居する者です。今回の住宅購入にあたり、妻の両親から1400万円の資金援助を受けることになりました。贈与税の前借として550万円。相続の住宅資金特別控除を利用して850万円での申請を考えていましたが、この両方は併用できるのでしょうか。資金は、妻の口座へ一括で振込みをして貰おうと思っておりますが、この方法で何かデメリットはありますでしょうか。役所への申請等、1400万円という資金援助を1番有効に利用できる方法を教えて下さい。

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

マンション購入と勧誘に関して

マンションを購入したいと考えていますが、なかなか懐具合と兼ねあうマンションが見つけられません。新築は難しいので中古で探していますが、これだけ不動産価格の暴落が言われているのに昨今の不動産バブルで当時の販売価格よりも高い新新価格からまだ下がろうとはしていません。下がっても100万くらいで売主の債権があるのは分かりますが、何故に価格が築10年すぎているのにその当時の売値以上の価格で出ています。これは下...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

親からの借入金で住宅購入したいのですが

はじめまして現在30歳、年収約430万 妻と幼児2人 公務員です。よろしくお願いします。来春3500万の住宅購入を予定しています。頭金500万は用意できますが あとは 親が私名義で貯めた定期預金1000万と 私の親からの借入金を返済する形にしたいと思います。承諾が得られれば 金利や返済期間を税理士さんに相談するつもりですが 親に頼む前に 借入返済の場合の 親と私にかかる税を知りたいと思います。節税...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

相続時精算課税か借りるべきか迷ってます

初めて質問させていただきます。3800万円のマンションを購入し、来年1月に入居予定です。自己資金は1000万円で、その他に親から1000万円援助してもらうことになっています。残金1800万円を銀行から借りて、20年で返す予定です。この場合、相続時精算課税を使うか、親から借りた形にして年利1%程度の利息をつけて返済するのが良いか、どうするのが一番得をするのか分からずに困っております。相続時精算課税を...

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

共有名義について教えてください

現在、中古マンション購入を検討中です。購入にあたり私の両親から頭金の一部として500万もらえることになりました。その場合、共有名義にしなければならないのでしょうか?お恥ずかしい話ですが、実はキャッシング、リボ払いなどの残高が2社トータル100万円ほどあり(セゾンとTOPカード)共有名義になると連帯保証人にならなければならないようなので、ローンが組めない恐れが出るのではないかと心配しております。アル...

回答者
長岡 利和
不動産コンサルタント
長岡 利和

内覧とは違っている

ある中古住宅の購入を考えています。その家はまだ居住中で、最初に内覧をしたときに、高級な輸入物のガスコンロと換気扇がついていることが気に入り、売主ともそのキッチンについていいですねなどの会話をしました。また、庭に果実のなる木があり、それも気に入り、売主といいですねと会話しました。その後、購入することを決め、値段交渉も終わり、契約前にもう一度、リフォーム会社の見積もり取りを兼ねた内覧を希望しました。仲...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

住宅購入について

近い将来住宅購入(土地も含め)の予定なのですが、、、夫30歳 年収約330万 勤続年数3年妻28歳 年収約100万 勤続年数1年(パ−ト)子供3人(4・3・2歳)で、収入合算しようと考えているのですが以前約4年前に妻が自己破産しています。今のところ貸し入れは2500万円、現在貯金が50万円です。貸し入れできるのでしょうか?不動産屋でよく事前審査をしているみたいなのですが、何回も事前審査を受けるのは良くないと思うので。これからどうすればいいでしょうか?

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

住宅の買い替え

五年前にマンションを購入したのですが、手狭になった為買い替えを考えています。買い替えのタイミングはいつ頃が良いでしょうか?マンションの買い時はもう少し下がってからと思っていますが、売りは今なのかとも思いますし、、、。あと、住宅ローンが3600万残が有り、5000万のマンションの購入を考えた時に現実買う事が出来るのか?と、今のマンションが売れなかった時を考えると、前に進みません。一般的に買い替えをスムーズに運ぶには?何か良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

仮審査中にキャッシングしたら?

消費者金融からの借り入れが1社、56万ありますが(限度額60万)地方銀行の住宅ローン仮審査が通りました。。その後本申し込み手続き中に限度額の範囲内で2万借り入れをしてしまいました。大きい金額ではありませんが、本申し込みの結果にひびくのでしょうか?ちなみに車のローン、クレジットカード等はありません。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

年をまたがない方が良いのでしょうか??

10月に住宅本契約の前に手付金を支払った段階なのですが、来年度の方が住宅ローン控除拡大でお得そう(住宅借入金等の年末残高のアップとか控除率)なので、住民票を移すのは来年にしようと考えています。ただ本契約を12月にしていいのか、それとも年をまたがずに1月に契約して住民票を移した方が良いのかが判りません。またいでしまう事で税の支払いの面等で損する事があるのだろうかと心配です。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

共有名義の不動産売却について

お世話になります。離婚後に共有名義の物件売買でトラブルがあったのですが、家庭裁判所で話がまとまり元妻の名義を全て私に譲渡するという内容で調書がまとまりました。裁判所からは、この調書で共有名義者であった元妻の同意や実印、各種書類は必要なく不動産を売却可能であると聞いていたのですが、不動産からは調書があっても元妻の実印、印鑑証明書、住民票身分証明書のコピーが必要になると言われています。裁判所が決定した調書だけでは不足があるのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

近親間の不動産売買と名義変更

私(息子)名義・所有のマンション部屋を、母親に売却する方向です。1千万弱(近隣の売買金額で妥当金だと思います)の売買契約書等はどう書けば良いか 又 同時に名義も母親に移転する方向ですが、第三者を嫌い全て私的で進めて欲しいと言われて居りますのですが、何の資格も無い私素人で出来る範囲事なのでしょうか? 近親間の不動産売買に対する税務関連も気になりますが、その点等も含めてご教示頂ければ幸いで御座います。

回答者
永田 博宣
ファイナンシャルプランナー
永田 博宣

底地を購入した不動産の売却税金

平成15年に父より相続した借地権付一戸建(父は昭和58年に700万円で取得)の売却を考えております。その底地を平成17年に400万円で取得し今回売却を考えております。家屋は建築後約60年以上経過しておりほとんど価値は無いものと考えます。借地権付建物は長期譲渡になりますが底地は短期譲渡になると思いますが譲渡税の計算方法を教えて下さい。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

土地購入について質問です。

主人の実家は祖母の代から50〜60年間、隣地の方に借りた土地の上に建物を立てて生活していましたが、家の老朽化で建て直しをすることになりました。今は主人の母が一人で暮らしていますが、建て直しを機に私たち長男一家が実家に戻ることになっています。そこで建て直しをしたい旨を地主さんに伝えたところ、買い取ってほしいと言われたのですが…?その場合どのような手続きが必要なのでしょうか?(今までは年に一度、賃料を...

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦

住宅の買い替え

昨年中古マンションを購入し、諸費用含め1800万円のローンを組んでいます。毎月の返済額は64000円で、ボーナス返済はなしです。子供が小学生にあがる5年後に1戸建てを購入したいと考えております。主人の年収が500万円、私の年収が150万円です。頭金をいくらぐらい貯めて、いくらぐらいの物件なら購入可能でしょうか?

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

破産物件の建物保証について

教えてください。建売会社が5月に完成させた新築戸建があるのですが、その会社が7月に倒産してしまいました。そして10月に、裁判所が整理をして、弁護士、仲介業者を通じて、購入しようと思っています。その際に、お金を掛けても構わないので、建物に対して第三者機関などの10年保証や5年保証は付けれるのでしょうか?仲介業者からもらった書類には現場審査の合格の書類や検査済証はあるのですが。。買ってもいいのでしょうか?どうか、お教え下さい。

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦

隣家の土地購入について

ご質問させていただきます。主人の実家の隣家より、土地と建物を購入してほしいという相談がありました。既に何年も住人はおらず立地的にも売れる場所ではないので手数料程度の負担でいいから買って欲しいというものです。購入するとしたら長男である主人が引き受けることになります。詳しい話し合いはこれからですが、専門家を入れずに進めてもよいものか、土地と建物を格安で手に入れる大きなチャンスなのか・・分からず判断がで...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

中古マンションの契約内容(設備の故障等)について

こんにちわ中古マンションの契約内容について質問です。築5年の中古マンション購入にあたり、今週末契約予定です。売買契約書の中に以下のような記載があり、疑問を感じました。「売主は買主に対し、主要設備について、引渡し完了後から7日以内に請求を受けた故障・不具合に限り、責任を負います。(以下略)」住宅については実際住んでみないと分からない不具合があると思います。引渡しから7日以内に確実に引越、生活できると...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

契約後のキャンセルについて

教えてください。今年の9月に2580万の物件を購入しようと手付け金を払い、その場で重要事項の説明もされました。その物件を決まる時には、現在住んでいる場所の近くでは、平均の相場が3000万〜3300万ぐらいだと言われていました。自分達の収入だと2800万ぐらいのローンが限度といわれていたので、契約した物件は立地的に川のすぐ横で河川計画に入っている場所でしたが、今後こんな金額ではもう出ないと説明されて...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

?間口について

初めまして、佐藤と申します。現在、間口6,5m×奥行き11、5mの土地購入を検討しています。車の駐車法ですが、建物自体をビルトインやL地型にしたくないので、間口横置きにしたいのですが、全長4,5mの車で無理でしょうか。また、何メートル位なら横置きが可能でしょうか。ちなみに横幅は1、82mです。L字にしたくない理由は、LDKの開放感を損なうからです。よろしくお願いします。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

中古マンション年内購入について

中古マンションの購入を12月に予定しておりますが、住宅ローン控除の税金を最大限に利用するとして今は購入を控えるべきかそれとも来年1月の入居にすると幾分か新税制を利用できる可能性が高いのか、一般常識的には今の経済動向からどう判断するべき御意見として伺いたい。尚、手付けをうつ仮契約時には入居日は年内にするのか来年にするのか購入者の判断に任せますと一筆が有り、猶予も2週間弱頂けるとになっております。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

中古住宅の瑕疵責任に付いての質問です。

築15年の中古住宅を宅建業者から購入し、今年の3月に契約し6月から住んでいます。住んでみて判った事なのですが、トイレの便器の中にビー玉が入っていて排水がきちんとできない事があったり、外溝の犬走りの所にある汚水の配管がある所に穴が開いたりしてしまいます。穴は埋めながらだましていたのですが、汚水の配管が真っ二つに割れているのを発見し困っています。契約の際には、トイレに不備がある事・犬走りに穴が開いてし...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

4人家族で73平方メートル

現在住んでいる一戸建てから、都心にある新築マンションへの買い替えを検討中です。いくつかモデルルームを見に行き、現在の住まいよりも、場所も便利で気に入った新築マンションを見つけました。しかし、そのマンションでは、予算の都合上、73平米3LDK(LDK以外の個室は6.5畳、5.2畳、5.0畳)の間取りしか購入できそうになりません。現在は私たち夫婦と子供一人の3人家族で将来もう一人子供をもうけて4人家族...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

中古マンションか新築住宅か?

現在賃貸で月95,000円(駐車場込み)に住んでいます。来年2月頃までには、分譲住宅に移りたいのですが、2000万円の中古マンションと3100万円の新築住宅のどちらかで迷っていますもちろんどちらも住むのにメリットデメリットがありますので、それは箇条書きにして羅列し整理しています。もちろん新築住宅に住みたいのですが、しかし、ローン返済となるとよくわからなくなります。中古マンションは住宅ローンのほかに...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

中古建購入についてです

ご相談させて頂きます。ただ今37歳で16歳と18歳の子供と3人で暮らしております。離婚して10年生活保護を受けながら生活してきましたが下の息子が働きたいということで生活保護をやめ私も昼間の仕事とは別に月3万ぐらいですがバイトも始めました。今住んでいるとこが賃貸の家賃と駐車場で7万5千円で私の年収が250万しかないので生活はかなり苦しい状況なので引越しを考えておりましたところ1380万円で中古の一戸...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

一年以内の住宅買い替えについて

昨年11月に新築のマンションを35年ローンで購入しました。今年の9月頃、不動産の方に、今のマンションを売却して別の新築マンションの購入を勧められました。買い替え特約付契約なので、今のマンションが希望額で売れなければ契約は解除できるとの説明でした。ちなみに、新しいマンションの販売会社で専任媒介契約にて売却を依頼してます。売却が成約すれば、ローン残金を一括返済して新たな住宅ローンを組む事になるのですが...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

1,111件中 801~850件目