(回答数の多い順 13ページ目)女性による住宅設計・構造の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家に無料でQ&A相談 (13ページ目)

質問
43,277
回答
89,667(2024/09/30時点)

住宅設計・構造 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

890件中 601~650件目RSSRSS

北側道路の日当たり、駐車場確保

北側6m道路の土地に、南側の敷地ギリギリに隣家東も隣家、西は空き地ですがいずれ家が建つ可能性があります。いずれも2階建。間口11.5m奥行き14m約49坪の土地建平率60%容積率200%自由に家が建てられる土地です。1階にLDKと水周り、和室2階に寝室等3部屋施工面積35坪で考えています。駐車場は最低3台分(一台は来客や両親用です)二社のハウスメーカーで話を聞いたところ、一社は南に日当たりを確保す...

回答者
東島 鋭
建築家
東島 鋭

天井の見切り材について

天井と壁の間に、廻り縁ではなく、樹脂の見切り材をつけて納めてる場合がありますが、どのような形状の見切り材が施工しやすいのでしょうか?樹脂見切り材を使うと年月がたつと隙間が空いたり、クロスが膨れたりすると聞いたことがあるのですが・・・。

回答者
渕野 陽子
工務店
渕野 陽子

壁紙のひび割れについて教えてください。

築8年の一戸建て(2階)です。大手メーカーではなく、地元密着型の建築事務所で建てました。在来工法です。先日の地震(私が住んでいるところは震度5強)によって、壁紙のひび割れが数箇所みつかりました。壁紙の下は石膏ボードだと思うのですが、その継ぎ目に沿って亀裂が入っていると思われます。縦にだけ亀裂が入っているところと、十字に亀裂が入っているところがあります。吹き抜けの玄関に集中しているので、構造上の問題...

回答者
石川 淳
建築家
石川 淳

テニスコートからの騒音

よろしくお願いします。親の土地に新築戸建てを建てるのですが、そこは市営のテニスコートと隣接しており、春~秋は一般の人や中学生の部活に使用されています。応援や気合いを入れる声、ボールの打ち合う音など、かなり響きます。大会が入ることもあります。他の土地を別途購入し建てることも考えたのですが、予算不足と親が自分のために植栽してくれていたことを考え、断念しました。さて気になる騒音ですが、いくつかのHMに聞...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

在来工法浴室の高基礎について

現在、木造の新築住宅を計画中です。浴室は在来工法で考えていますが、木材の腐朽を考えて基礎を天井まで立ち上げる計画です。基礎の幅は150ミリで、立ち上がりの高さは2700ミリほどになります。浴室内部はモルタル下地にタイル、浴室の隣が子供部屋なのですがそちらの内壁はコンクリートの上に胴縁にラスボード、塗り壁の仕上げとなっています。構造的な心配もあるのですが、隣の子供部屋が結露を起こさないか心配をしてい...

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次

在来工法浴室の高基礎について

現在、木造の新築住宅を計画中です。浴室は在来工法で考えていますが、木材の腐朽を考えて基礎を天井まで立ち上げる計画です。基礎の幅は150ミリで、立ち上がりの高さは2700ミリほどになります。浴室内部はモルタル下地にタイル、浴室の隣が子供部屋なのですがそちらの内壁はコンクリートの上に胴縁にラスボード、塗り壁の仕上げとなっています。構造的な心配もあるのですが、隣の子供部屋が結露を起こさないか心配をしてい...

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次

長細い家の明るさ対策について

現在、間口が8m、奥行きが20mの細長い土地で新築を考えています。家は、間口6m、奥行き11mくらいで、2階建てにする予定です。下記のような1階に、ひとつながりのLDKと和室にする予定ですが、フローリングをウォルナットにしたいので、和室はともかくLDKが全体的に暗くなりそうで不安です。窓は、南側に掃き出し窓で、東側には隣の家があるので開けることはないですが、腰くらいの高さからの窓を付ける予定です。...

回答者
石川 淳
建築家
石川 淳

コンクリート打ちっぱなしの壁に粉?

現在、コンクリート打ちぱなしのマンションに住んでいます。B1-1Fで、B1の部屋の四方ある一面の壁に黄色~黄緑の粉が一面にふいています。南側は全面窓で外はサービスバルコニーです。東側にはドアと棚、西側、北側は一面コンクリートの壁です。北側の壁一面に粉がふくのです。かびなのかと思ったのですが、じめじめ感はなく、黒くもありません。ぞうきんで拭くと取れるのですが、また少ししたた、ふいてきます。管理者に聞いたら、「かびではない。こまめにふいてください」というのですが、これはなんでしょうか?

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

鉄骨構造の耐震

昭和48年完成、約600平米Hラーメン構造・外壁モルタル現在1階車庫3.4階住居4階建ての長方形の建物です。(以前は1.2階は店舗)3/11の震災にて外壁全体にクラックと浮き、以前からの雨漏りで(3階と4階の間)裏側1部モルタル欠損。罹災証明の2次調査では傾きは無いようです。現在、1級建築士の方に改修の相談中です。外壁は全体に劣化しているのでモルタルを剥がして断熱材を入れ軽い金属サイディングにしま...

回答者
宮原 輝夫
建築家
宮原 輝夫

家の基礎からの造り替えは可能か?

昭和63年に建てられた建売を18年前に家族が購入しました。この家は建てられた時は平屋だったのを平成4年に2階部分を増築しているようです。設計図はありません。1階にDK・和室2つ・2階に洋間3部屋、すべて6畳です。1階の方が面積は広いです。最近シロアリ駆除のため、床下を開けたら家の基礎がコンクリートブロックでできており、また地面も土のままでした。床下に入るにも入る場所がなく、和室の畳をめくってコンパ...

回答者
恩田 耕爾
建築家
恩田 耕爾

生活音・ニオイが凄く気になります。

昨年春に新築が完成し、採光の為1階のLDKキッチンの上に吹き抜けを作ったのですが生活してみると、食器の音や料理のにおい、会話する声・テレビの音など、とても不快に感じ、冬はキッチン近くにある蓄熱暖房機の熱が全部上にあがり、リビングは寒くて、ついに石油ファンヒーターをつけました。そのほうが、ずっと暖かかったです。(吹き抜けの位置は間取り上どうしてもキッチンの上になってしまいました。)2階までの階段は1...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

家相 吹き抜けとロフトの違いについて

自宅の新築にあたり 吹き抜けを作りたいのですが、南の吹き抜けは家相上よくないので やめることにし、そのかわり 1階の部屋の表鬼門にあたる場所(家相上、表鬼門は収納がよいそうなので)の2階部分にロフト(高さ1.4m×5畳くらい)を作り 1階の天井が高くなるように 考えています。天井が高いのと吹き抜けの違いは 何でしょうか?ロフトを作ることで 欠けにならなければいいのですが。

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

2階廊下窓に腰高窓がついていた

現在、新築をたててる最中です。先日現場を見に行き↑の透明の窓が廊下部分についていました。廊下の窓までを見落として間取りにOKを出してしまっていたことに、昨日現場できずき驚き落ち込んでいます。西と東には同じように戸建が立つ予定で、南に面した道路にたっています。2階西側廊下に腰高窓ということで、まして透明なのでお隣さんがたち窓がかちあうではと質問を工務店にしたところカーテンをつけなければならないでしょ...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

アクアフォームという断熱材について(至急)

無知なばっかりに焦っております。既にアクアフォームの吹きつけが終了しております。熊本在住です。フラット35S 20年金利下げでローンを組む予定です。認証は次世代省エネでと言われています。今アクアフォームの吹きつけが屋根75ミリ(天井無)、床55ミリ、壁55ミリとなっています。サッシはYKKAPのエピソードという半樹脂サッシ、窓はLow-eペアガラスです。この断熱材の厚さで次世代省エネは取れるのでし...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

屋根裏部屋の窓のサイズについて

現在2階建てのマイホームを設計中です。屋根裏部屋を作ろうと思っています(居室として)出来上がってきた図面では南向きに縦900横2560の窓があります。そして西側に縦700横600の縦滑りの窓があります。ただでさえ屋根裏は暑いのにこんな大きな窓が南向きにあってさらに暑くなるのではと心配しています。(屋根裏部屋は一部1Fから吹き抜けています)南向きの窓はちょっと大きすぎるような気がするのですがどれくらいの大きさがいいんでしょうか?

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

屋根材について(大屋根のジャンプ台部分)

自宅新築の屋根材のことでご相談させて下さい。建物は木造(2×4)、北欧風の大屋根で、断熱性を考慮して瓦(スウェーデン瓦/素焼きの赤色)の採用を希望しました。ところが、二階のスペースを確保するため、北側屋根にジャンプ台を設けているのですが、そのジャンプ台の屋根は勾配が3寸しかない為、瓦は使えないということになりました。同一の屋根材でなければ、外観上同じものはあり得ないので、ジャンプ台の部分はスレート...

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正

外構工事費用と土地上げについて

現在、敷地270平方メートルの土地に施工面席35坪ぐらいで新築予定なのですが、外構工事で悩んでいます。土地は台形の間口約124m、南248m、北160m、西64mで、前面道路のある間口側に車3台分と、バイク用のガレージ(2630mm×3050mm)を設置するため、配筋されたコンクリートのみでの施工見積もりをいらししたところ、アプローチ付きで約50万という額が掲示されました。しかし、他業者などに聞い...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

狭小住宅

こんにちは、初めまして。23坪の土地に新築をと考えております。ただこの土地の建ぺい率は50%容積は100%で北側斜線?と道路に面した土地は何とか?(名称を忘れてしまいました)の規制があります。容積が100%だと3階建ては厳しいと思いますし、かと言って地下室を作るには予算的に厳しい状態だと思います。このような土地で車庫を確保でき尚且ついい間取りなどはあるでしょうか?実際に住む人数は大人2人です。よろしくお願いします。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

遮音ガラス・遮音シートの性能について

初めまして。現在新築一戸建ての設計を相談中の者です。建築する土地の前に県道が走っている為、通りに面しているガラスと壁を遮音仕様のものにしようかと検討しておりますが、実際の性能はどの程度なのでしょうか?標準装備ではペアガラスになるそうですが、遮音ガラスと比べて明確な差はあるのでしょうか?遮音シートは外壁の間に入れるものだそうです。前面だけではあまり費用対効果がないようでしたら再度検討しようかと思って...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

低層マンションの地盤・地質について

はじめまして。購入がほぼ決定している物件の地盤について、質問させていただきます。丘陵地帯を大規模開発した築15年のUR物件です。ちょうど、物件の建っている場所(ほぼドンピシャ)の地質柱状図がWEBで公開されており、一連の震災で心配になりチェックしてみたところ、素人目に、気になる点が見受けられました。【地質柱状図より】地盤高(T.P)は140m程度。孔内水位は無記(斜線)。13mほどまで表土があり、...

回答者
田口 継道
建築家
田口 継道

構造材は、無垢材と集成材、どちらが良いでしょうか?

初めて質問させて頂きます。新築の家を建てる事になりました。ハウスメーカーで建てるのですが、構造材を下記の2種類から選べることになっています。1.ホワイトウッド(集成材)2.杉(無垢材。住友林業のMIZDASという商品。含水率15%以下)できたら国産の無垢の木を使った家を建てたいと思っていたのですが、ハウスメーカーの担当者の方からは、1の集成材を強く勧められ迷っています。理由は、・無垢材は調湿作用が...

回答者
関尾 英隆
工務店
関尾 英隆

天窓について

天窓について悩んでいます。3階建てで2階がLDKになる予定です。北向きの家で間口が2間半奥行きが13000程の北南に細長い家で、東は60センチ程の間隔をあけ同じような家が建つ予定です。南は半分が古い4階建てマンション、もう半分は旗ざお地のおうち(間口2間半)が2Mほど後ろに建ちます。西は旗ざお地の家の専用通路(3M)でその隣は2階建てのおうち。1階南に和室。2階の北側に水周りとその後ろにベランダ予...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

天窓をつけるかどうかで悩んでいます。

天窓をつけるかどうかで悩んでいます。3階建てで2階がLDKになる予定です。北向きの家で間口が2間半(北の道路は4M)奥行きが13000程の北南に細長い家(20坪)で、東は60センチ程の間隔をあけ同じような家が建つ予定です。南には半分が4階建てのマンション、もう半分には2Mほどあいて旗ざお地の2間半間口の家が建つ予定です。西は旗ざお地のおうちの専用通路で幅3M。その隣は2階建てがあります。1Fにはシ...

回答者
恩田 耕爾
建築家
恩田 耕爾

南西リビングダイニングについて

はじめまして。このたび新築を建てることになり、間取りの検討をしてとても悩んでいます。形は少しいびつな三角地になっており、北西と南側に6mの道路があります。南西側に台形の敷地があるので、その部分を庭にしようと思っています。南東側にも大きく3角の敷地ができるので、その部分は駐車場にする予定です。角地なので、日当たりがよさそうと思い、この敷地を選んだのですが、今になって、西日がきつくて夏場、暑くて堪えら...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

建て替え?増築?

敷地面積53.4平米敷地間口5.69m 前面道路5.8m奥行西8.98m東9.6m長方形の狭小地現在延床59.6平米築13年、修繕なし。家族構成 5人 (子供3人・高1・中2女の子・小6)1階9.5畳リビング 風呂 トイレ2階5畳・4.5畳・5畳 ベランダ3階6畳 天井の高さがあまりないため家具は、ベッド他のみ2階の一部屋が箪笥などを置くような形の為、部屋の振り分けができない。1階を1.5m前に出...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

通し柱の芯づれ

工務店に勤める新米建築士です。うちの標準仕様では通し柱4寸、その他3.5寸、土台4寸なのですが。。。通し柱は外に振り内面を他の柱と合わせます。土台は内にふり外面をその他の柱と合わせるという仕様になっているため、土台から通し柱が15はみ出る形となります。木造2階建てなのでこれは問題ないかと思うのですが。。。その通し柱をさらに7.5外にふらないいけない状況です。(壁ぴったりに窓枠なしで窓を納めるため…...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

電気式床暖房をつける場合の無垢材の巾

新築を予定しています。電気式床暖房をつけて、チークの床材にする予定です。床暖房の使用によって乾燥してしまうことは承知しております。現在、木材の巾について検討しております。チークの120巾を希望しておりましたが、乾燥により隙間が大きくなる可能性を指摘され、90巾にした方安全だとの提案をされました。私どもとしては、120巾が第1希望なのですが、そんなにリスクが高いでしょうか?

回答者
御前 好史
建築家
御前 好史

窓について

以前に天窓について質問させていただいたものです。たくさんの素敵な回答ありがとうございました。このたびは窓についてお願いいたします。3階建てで2階がLDKになる予定です。北向きの家で間口が2間半(北の道路は4M)奥行きが13000程の北南に細長い家(20坪)で、東、南は隣家西は南の旗ざお地のおうちの専用通路で幅3M。1Fにはシューズクローク北西、南に和室 トイレ北東2Fの北側に水周りとその後ろにベラ...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

北側キッチンと南側キッチンで迷っています。

純和風の庭が南側に広がっている更地に新築を計画しています。南側にはリビングとその東側には和室を設け、和室の障子は全開にできリビングとのつながりで全面南へ面して一体感が持てるようになっています。また、リビングの北側には対面キッチン、ダイニングを配置し、勝手口からゴミを北側外に仮置きできるようになっています。風の通りは南北にそれぞれ窓を設け通るようにしています。ただ、ここにきて北側のキッチンダイニング...

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎

無垢のフローリングがにちゃにちゃ(ねちゃねちゃ)します。

新築を計画しています。契約を考えている工務店が実際に建てて引渡し後(築数年)の物件を5軒ほど(床材は、物件ごとそれぞれ、松・ひのき・杉です)見学しました。その中の2軒で無垢の床がにちゃにちゃ(ねちゃねちゃ)していました。玄関から上がって1歩目から分かる程の状態です。床材はそれぞれ、松(築5年)とひのき(築1年)でした。工務店に質問すると、松については、『松ヤニが原因で掃除不足です。』ひのきについて...

回答者
島田 直人
建築家
島田 直人

新築にあたり、3.5寸柱か4寸柱か悩んでいます

家を新築するにあたり、プランや価格面で業者を2つに絞ったところ、使う柱の太さがそれぞれの会社で異なることがわかりました。どちらの業者もそれぞれの良いところしかいわないのですが、耐震性や構造躯体の強度という面で、3.5寸柱より4寸柱を使用している業者を選ぶべきか悩んでいます。3.5寸柱を使う業者は、「2階建てであっても構造計算をきちんと行っていて耐震強度の面は全く問題ない」とのこと。また、接合部には...

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治

天窓、透明の床、採光の計算について

以前に下記の内容で質問させていただいたものです。南のベランダに天窓をつける予定で話は進んでいたのですが、いざ大詰めになってから、工務店の方でべランダに天窓の施工は避けたいと連絡がありました。そこで、何か他に方法はないのか検討しているのですが、3階真ん中あたりに吹き抜けやベランダと屋根(天窓)をつくるなどいろいろ案は出たのですが、部屋や収納が小さくなるという事で納得できておりません。いろいろネットで...

回答者

和室の窓について

現在間取りを相談中です。一階のリビング続きの和室ですが、2600×4050です。(建売でまだたっていないので、間取り変更可能です)部屋の北側に90の押入れを作ろうとしていますが、押入れの通常は床の間と言われる部分に明かりと通風のための窓を開けたいと思っています。今のところ仏壇をおく予定はありません。吊り押入れにして、地窓をつけるのが一般的かもしれませんが押入れは、子供のおもちゃや掃除機などの収納を...

回答者
葛原 千春
建築家
葛原 千春

木造の壁量計算

木造平屋の小さな倉庫付住宅の壁量計算についてですが・・・倉庫部分 外周は構造用合板、床組はなしで土間仕上げ+住居部分の小さな建物です。。倉庫の部分は壁量計算をする場合や偏芯率を計算するときの面積にはいれるのでしょうか?また軒が深くでた建物(柱で支える)ですが、その部分は面積にいれるのでしょうか?基準法でとる面積と性能評価の場合の面積が違うと思うのですが・・・

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之

階段巾木納めについて

注文住宅で階段を巾木納めで依頼しました。仕上がりを見ると、踏み板と巾木との隙間が多く、コーキング処理の跡も汚く感じます。何か所かあり、よく見ると踏み板の両端先端を巾木分カットして、そこに縦の巾木をいれているようです。ネットで検索しても、巾木を階段に合わせてカットする方法しか出てきません。階段をカットする方法もあるのでしょうか?カットする際に切り込みも入れ過ぎており、踏み板面に飛び出すように切り込み...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

マンションの内覧会について

もう少しで購入した新築マンションの内覧会があります。購入したのは大手のマンションです。内覧会の同行を業者に依頼するか迷っています。インターネットで調べると、内覧会ではマンションの構造自体は確認できず、網戸の状態や壁の傷など入居後も保証でカバーできるところしか結局チェックできないし、新築マンションではほとんど何かが見つかることはないので高いお金を払ってまでする必要がないとの意見もあれば、その逆もあり...

回答者
田口 継道
建築家
田口 継道

断熱材とサッシ

平屋、38坪程度で三重県に新築します。換気方法は第3種です。サッシはアルミサッシ(断熱タイプ)のペア、Low-Eガラスになっています。断熱材をアイシネンにしようと思ったのですが、掃き出しの窓が、ダイニング、廊下に各3枚の引き違い、リビングに4枚の引き違い窓があるので、せっかく高い金額を出してもサッシがアルミでは意味がないのかなと思えてきて迷っています。アイシネンで窓も樹脂複合サッシにできればいいの...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

丸太の梁について

現在、間取りを決めています。在来軸組み工法で平屋です。21畳のリビングダイニングは南北に長く、北半分にはキッチン・ダイニング。南はリビングの間取りとなっています。上部の梁は、松の丸太を十字に「現し」で配置し、天井は、船底の形状で高さもあります。質問ですが、どうしても丸太で梁の「現し」を行いたい(全面的に)ですが、丸太の上部の埃やキッチン上部には油が溜まらないか気になっています。「見た目を重視」する...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

洗面室のドアについて

洗面室のドアに納得できず、悩んでいます。(すでに着工に入ってしまっているので、あまり時間がありません。。。)洗面室のドアはよくあるタイプの引き戸にしたかったのですが、洗面室のリネン庫がある為引き戸にできないそうです。現在、洗面室側への開き戸としているのですが、洗面室側に開くと、浴室のドアを塞ぐ状態になってしまう為、日中、洗面室と浴室は開けっ放しにして風通し良くしたいのにできないのでは?と悩んでいま...

回答者
葛原 千春
建築家
葛原 千春

スラブの厚みについて

マンション購入予定のスラブの厚みが180mmの空気層がある二重天井になっていますが、実際の遮音性はどうなのでしょうか?二重天井は遮音性や断熱性に優れているといいますが、スラブの厚みによっては遮音性が変わってくると思います。最近のマンションでは200mm以上が普通と言われていますのでそれより20mm以上違うとなると上階の音が普通よりも聞こえてくるのではないかと思っています。しかし販売先の営業マンは、...

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄

玄関の家相のこと(ポーチ)

今、新築の計画をすすめてます。間取りを考える中で、家相を自分なりに勉強したのですが、玄関のことでわからないことがあります。建物は、長方形の真四角です。玄関は、北東(北にもかかっています)にあります。北東の玄関…良くないですが、どうしても道路との関係性や土地の狭さなどから、そこに作らないと、他の部分に影響が出てしまうので、どうしようもなくその位置です。(でも、鬼門線を中心にした15度は避けました…)...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

52平米(建80%容500%)に6階建て住宅の場合の建築費

初めて利用させて頂きます、どうぞ宜しくお願い致します。2世帯を考えており、52平米の土地 (建ぺい率80%、容積率500%:商業地域) に、5階建てまたは6階建てくらいの住宅を建築する場合、費用はどのくらいを見積もったら宜しいのでしょうか。なるべくなら大きいほうがよく、将来的に別フロアを賃貸することも視野に入れているため色々と考えております。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
石井 勉
建築家
石井 勉

耐震等級2級と1級

ご意見をお聞かせ下さい。新築予定の現在の間取りはLDK22畳が一直線の間取りです。フルオープンのキッチンにしたいと思っていましたが、コンロ前に耐力壁をつけることを提案されました。つけると耐震等級2級になるが、つけない場合は1級になると言われました。壁をつけない場合は別の場所に柱を立てることにして補強することにしましたがそれでも2級にはならないそうです。長期優良を申請する予定もないし、設計士さんの話...

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬

天井下のトイレの天井について

家を建築中で、あと半月位で完成予定です。階段下にトイレ(1畳)のある間取りなのですが、建築中の家を見に行った所、ドア側から窓の方を見ると、天井がどんどん下がっていくようになっていて、ものすごい天井が低く圧迫感を感じてしまいました。家に帰ってから図面を見直してみたら、一番奥(窓側)の天井高が150cm、便器の真ん中辺りの天井高が171cm、便器の真ん中~ドアに向かっては階段の高さ分(20cm)ずつ上...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

細長いリビングダイニングの全体のバランスで悩んでいます。

この度、コーポラティブハウスを購入することになり、窓の位置も大きさも決められるのですが、2階ワンフロアでキッチン、リビング、ダイニング、パソコンスペースを考えています。南北に細長いワンフロアなのですが、横幅が内壁寸4250で、縦幅が10000なのです。キッチンを北側に持っていき、ペニンシュラ(アイランドの片側を壁に付けた仕様)にして、北側の壁に壁面キッチン収納にする予定です。ペニンシュラの前にダイ...

回答者
富樫 孝幸
建築家
富樫 孝幸

電気のスイッチから風が・・・。

地元の工務店で注文住宅で建て6年目です。子供に言われて気がついたのですが、照明のスイッチの所から風が入ってきます。換気扇をつけるとさらに強くなります。これは多少は仕方がないことなのですか?しかも、24時間換気の換気口は閉めているのに(本当は常に開けていないといけないのは、知っていますがとにかく寒いので)どこからかわからないのですが風がかすかに入ってきます。家の中が外より寒いこともあります。(立地条件もあると思いますが・・・。)ちなみに、工務店にはまだ連絡していません。

回答者
伊藤 裕啓
一級建築士
伊藤 裕啓

ツーバイーフォーのリフォーム

現在、築12年のツーバイフォー住宅にすんでおりますが、キッチンの収納棚を広げたい為に、現在食器棚(収納棚付けたら廃棄)に並んでるある勝手口を取り除き、空いた壁面を埋めて収納棚を壁一面に敷きつめ、勝手口は流し台と収納棚の間の突き当たりに移動させたいのです。突き当たりには、腰窓があり腰窓を取っ払い腰窓の下の外壁を取り除き勝手口を取り付けたいのですが、ツーバイフォーの場合可能であるか教えて頂きたいです。

回答者
葛原 千春
建築家
葛原 千春

隣家の擁壁の亀裂について

昨年末に土地を購入しました。下見の際に隣家の擁壁(高さ1.7Mほど)に幅4cmほどのV字の亀裂を発見し、懸念していました。隣家はこちらの土地よりも高い位置に建っていて、築も古いです。土地の契約前に工務店に確認してもらったところ、バンドでとめるような補修方法(15万円程度)を提案され、例え、隣家が出費を拒んだとしても、こちらで負担できるくらいかと思い、土地の契約に至りました。ところが、ここ数か月の間...

回答者
恩田 耕爾
建築家
恩田 耕爾

ガレージの壁仕上げについて

新築の木造住宅を検討中で、もうすぐ請負契約の段階です。条件付の宅地で、地元の工務店で建てます。南北に通り抜けできるビルトインガレージがあるのですが、西側・東側は壁になっています。そこの内側の仕上げが外壁と同じサイディングになっているのですが、減額のためサイディングをケイカル板に変更するようお願いしたところ、「6mmケイカル板では、アルミの金物を納められず、シールができない、12mmなら納まるが、塗...

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正

新築の外壁 塗壁かシーリングレスのサイディングで迷っています

現在、家を新築中です。先日、上棟式も無事終わり、近日中に外壁を決めなければならないのですが、とても迷っています。建築中の家は、地元工務店に建ててもらっており、木造軸組工法で東西に長い長方形の総二階建て、屋根は切妻です。屋根材は、ガルバリウムの銀黒にする予定です。当初、低コストで耐久性にも優れているということで外壁もガルバリウムにするつもりでしたが、貰いさびや切り口から錆びる可能性があると聞きました...

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正

890件中 601~650件目