(新着順 7ページ目)女性によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (7ページ目)

質問
43,277
回答
89,658(2024/09/28時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

10,073件中 301~350件目RSSRSS

アクサ生命のユニットリンクは本当にいいの??

20代の女性です。生命保険の見直しと資産運用の興味があり、セミナーの特典として独立系のFPさんに相談しました。私の現在加入している保険・預金かんぽ生命 特別養老保険 月々5000円預金合計 115万円相談した結果、FPさんに勧められたのが、・オリックス生命 新キュア・アクサ生命 ユニットリンク保険(有期型)月々10000円ということで、設計書も作成していただき入ろうかなって考えていました。...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

団信の審査について

今年住宅購入希望の者です。主人は今年で公務員4年目になります。2015年に抑うつ状態と診断され、1年間休職しクリニックに通っていてその間の給料は減額支給でした。2016年3月からは通院や服薬もなく復職しています。また、先週は他の病院で喘息と診断されました。上記のような病歴があることから団信への加入が難しいと思うのでフラット35で考えているのですが、団信をつけないことの理由は聞かれますか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

結婚退職後の確定申告について

はじめまして。昨年7月に結婚し、9月末に退職いたしました。結婚退職後の確定申告についてご教授いただけないでしょうか。・源泉徴収票の支払金額欄は200万程・会社に社会保険はなく、国民健康保険料を自身で支払っておりました・年金は年払い一括で支払っておりました(2016年度分)・私名義の生命保険を、私の口座より支払っておりました・結婚のタイミングで県を跨ぎ、主人の住まい(23区内)へ引っ越しを行いました...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

非課税世帯について

現在、5人家族です。夫55歳障害年金受給、私、長男27歳障害年金受給、次男19歳、長女12歳。私は夫、息子が障害者のため、仕事ができません。夫と、息子の障害年金で生活していますので、現在、非課税世帯です。この春から次男が社会保険が付いている会社に就職します。その場合、息子の収入によっては非課税世帯ではなくなりますか?障害者のサービスを利用しているため、非課税世帯と違う場合は、色々とかかるお金が変わってきますので、教えていただければと思います。よろしくお願いします。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

所得について

大学生一人暮らしで、130万を超えてしまいました。住民票は移していません。実家は自営業ですが、私自身親の扶養に入っておりそれが外れるということ、加入している保険から外れてしまい自分で加入し保険料を支払わなければならないということが、調べている中でわかってきました。アルバイト先には年末調整も税務署に提出したためもう変更はできないと言われましたが、調べていて1月末まで変更できるということ見つけたのです...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

退職後の段取りについて

よく分かっていないので質問が分かりにくかったら申し訳ありません。2017年2月に入籍予定で、5月に夫の会社の社宅に引っ越し、7月に私が退職予定です。(正社員)引っ越して遠くはなりますが現在の会社に通えない地域ではないので、失業保険をもらう際は自己都合退職となります。質問は、7月末まで正社員でいて8月から夫の扶養に入れるのかどうか。年金、健康保険含め。失業保険を貰いながら新しい地で仕事を探す際は、そ...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整還付金についてお聞きします

12月に年末調整を会社にしてもらい、本日12月分(11/21~12/20)の給与明細書と28年度年末調整の還付金の明細書、源泉徴収票の3通をもらいました。給与所得が96万2千円ほどでした。月によって所得税が発生し、その還付金が3千円ほどありましたが、戻ってきたのは2千円弱でした。明細書を見ると12月も所得税が発生する金額だったからのようです。そこで質問なのですが、総額が103万以下でも還付金が全額...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

遅くなりましたが、

わかりやすく説明していただき、感謝です。これから始まる仕事に専念できそうです。本当にありがとうございました。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

一人で会社の経営を担ってた母が急死しました。

お世話になります。先日、母が急死しました。62歳でした。くも膜下出血による突然死です。家族も周囲も気持ちが追い付かないまま葬儀告別式が終了しました。我が家は小さいながら事業を営んでおり、会社の経理、事務、営業はすべて母が一人で処理していました。父も従業員として入っているようです。父以外には60代後半の従業員の方が一人です。…ようです、という言葉の通り、母以外誰も会社の運営がわからず混乱しております...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

いつもありがとうございます

早速ですが、 またご主人がその他の収入もないようであれば、ご主人を国民年金の第3号被保険者として認定する手続きもできます。 第3号被保険者として認定されれば、ご主人の国民年金保険料を支払う必要がなくなります。とありましたが、今現在国民年金は免除の手続きをしています。国民年金の第3号被保険者とは?役所で手続きするものなのでしょうか?社会保険事務所?わからなくて不安だったことが、相談でき色々わかるようになってすごく安心できてとても感謝しております。ありがとうございます。

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

回答ありがとうございます

1)社会保険の扶養についてわかりやすく説明してくれてありがとうございます。雇用保険も貰っていないので、夫を扶養に入れようと思います。ただ子供も一緒にということになると思うんですが、何か変わるものがあるのでしょうか?夫、子供も扶養するということなので、何かほかに手続きするものがあれば教えていただければなと。2)税扶養についてただ単純に税扶養とは?今まで4年も仕事についてないので、扶養になると思うんで...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

夫の扶養について

現在無職の夫、子供3人います。今年の1月中旬から正社員の仕事がきまり、提出書類の中に社会保険の扶養があり、夫を扶養に入れるべきなのか・・さっぱりわかりません。扶養に入れた場合、世帯主とかはかわらないのでしょうか?教えてください

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

国民健康保険に入っている母を被扶養者にできますか

父母とも今年65歳になりました。父は以前と同様の勤務時間で仕事をしており収入も限度額を超えております。母は10月の誕生日以降、同じ勤務先でパートとして限度額内で働き11月から国民健康保険となりました。最近、保険料を初めて払うことになり金額に驚いた次第です。父の会社より私の会社の方が規模も大きく、健康保険の内容もいいので自分の扶養にしたいのですが可能でしょうか?健康保険組合のHPには下記の注意書きが...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

家の名義変更

50歳で再婚同士、お互いに成人した子供が1人います。夫が、45歳の時に、住宅ローンを30年払いで借りてます。婚姻20年だと贈与税が少なく、名義変更が出来ると聞きましたが、70歳の時にもローンが残ってる場合は、名義変更したら、ローンは私が払う事になりますか?団体信用生命に、夫が入ってますが、名義変更したら、それも無効ですか?前妻の子供には、マンションを渡したくありません。共働きですが、車、住宅ローン...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

新築住宅購入(建築)について

初めて質問させていただきます。家計やローン等ご助言を頂けたらと思います。現在、甲信越地区で、主人(30歳、公務員)妻(30歳主婦)子供2人(2歳、0歳)で、築40年程の主人父所有の住宅に住んでいます。山裾にあるため、湿気カビ、害虫、ネズミ等の被害が多く、また日差しが差さず昼間でも暗く(特に冬)、隙間風が酷く光熱費も高く、将来的には子供部屋を考えるとやはり新築住宅を考えています。土地は主人の実家の土...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

130万未満の働き方について

はじめまして。よろしくお願いします。扶養内てパート勤務しています。昨年までは103万未満で働いていましたが、今年から130万までにしたいと思います。月108,000円に抑えないとのことですが、5月6月7月は勤務時間が多く超える可能性が大きく、逆に春休み夏休み冬休みがある1月4月8月は半分にも満たない月があります。このような場合、1〜12月トータルでは130万を超えないのですが、やはり5.6.7月も...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告

今年度の業務委託での収入3万円程度があります。確定申告対象者ではなく、住民税申請する予定なのですが(年末調整はしてません)、この場合、確定申告対象者になるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告

今年度の生命保険料控除証明書が送られて来まして、「確定申告にご使用下さい」と書かれています。(介護医療申告額22248円、受取人名、契約者名、被保険者名、自分になります。)確定申告対象者ではなく、住民税申請する予定なのですが(年末調整はしてません)、この場合、確定申告対象者になるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

株式売買による住民税と健康保険料について

はじめまして、年末にあたり義母の相続後の株式譲渡における収入により、税金や健康保険料がどうなるか悩み世帯分離を行うか悩んでおります。同居中の義父母とも無年金で年間義父が48万、義母が36万の収入(アルバイト)があるのみです。主人の年収が270万で小学生の子供も3人おり私も無職なので両親の収入も含めても住民税非課税です。今年義母が相続で同族経営会社の非上場株を相続後すぐ義姉に売却しました。内容は売却...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

この収入でローン返済10万は厳しいですか?

新築一戸建ての購入を検討しています。御教示下さい。土地 1550万建物 2650万(太陽光約5kw、諸費用込)総額 4200万程の一戸建てを検討中です。頭金 200万 、親援助 300万で、ローン 3700万(フラット35S ボーナス払いなし)借入れたと仮定すると、月々のローン返済額は10万程度になります。主人32歳:年収260万(介護福祉系)月手取り 19万妻(私)27歳:470万(看護師) ...

回答者
矢崎 雅之
ファイナンシャルプランナー
矢崎 雅之

年金受給者との入籍、年内に入籍するか、年明けに入籍

長年内縁関係だった年内受給者の方(87歳)と私(57歳)の入籍についてお教えください。年内、年明け、入籍する時期により、各種税金が変わるのものでしょうか。また、夫が死亡した場合は、遺族年金を受ける事が出来ますでしょうか。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

結婚退職後の年末調整、確定申告について

はじめまして。年末調整と確定申告のどちらを行えばいいか全く分からないので、ご教示いただけたら幸いです。今年の8月末に結婚退職して現在無収入の専業主婦です。今年度の収入は260万円程で、生命保険などに月1万5千円主人の口座から支払っています。主人は実家の自営業をしており、主人も私も国民健康保険、国民年金に加入しています。以上の内容から、漠然と私は確定申告をしなければと考えていたのですが、実家がお世話...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

住宅ローンの借り換えについて

今、住宅ローンの固定期間10年が終わり、次の契約更新の時期がきてます。A銀行から(もともと借りている銀行)、1.4%保証料込 がん団信込 がんの告知で半額保障という内容です。B銀行から1.2%がん団信込 保証料込 で、がん告知で全額保証の話があり、B銀行は、新しく見つけた銀行です。B銀行に借り換えをしようかと思っていました。ですが、最近 A銀行が 1.2% 保証料こみで どうですか と言われ、少し...

回答者
矢崎 雅之
ファイナンシャルプランナー
矢崎 雅之

年金のみ両親の扶養について

個人事業主の主人が年金暮らしの両親を扶養家族にしようと考えています。両親の年金受給額は二人合わせて253万になります。二人とも後期高齢者であるため健康保険は扶養にはできませんが、所得税の控除対象になりますでしょうか?(市県民税は?)両親ともに仕事はしていないのでこの年金だけが収入となります。180万円以内でないと扶養家族にできないと聞いたことがありますが、年金だけの収入も対象だと我が家の場合も扶養...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

我が家は住宅ローン組めますか?

住宅購入を検討してます。どうぞ宜しくお願いします。夫は小さな会社を経営しています。起業して5年目です。会社借り入れはありません。個人的な借り入れは夫名義の住宅ローンのみ(築11年=住んでいるマンションのです)。私は専業主婦です。数年前から引越しを検討していて経営者の住宅ローンについて調べた際に、経営状況も判断材料になるので経費などで赤字にするのは良くないと知りました。私は会社にノータッチですが、そ...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

年末調整などについて

今まで正社員で働いていた為、職場でやっていただいていたのでよく分からず質問させていただきます。H28.1〜3月は正社員で働いていました。H28.4月から主人の扶養に入りました。H28.5月から職場を変えパートで働いています。この場合自分で年末調整をするのですか?それとも今のパート先でやるのでしょうか?自分でする場合、どこで何をすればいいのか全くわかりません。詳しくおしえていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

アクサのユニットリンクについて

先日、FPの方の強い勧めにより、アクサのユニットリンクに加入しました。現在38歳、夫と小学生子供二人がいる主婦です。子供の教育費を銀行に貯金しており、銀行に眠っているお金が150万円あるので、それをそのままほぼ一括で10年分払い込む手続きをしました。FPの方はおいしいことしか言わなく、リスクと言えば10年未満の解約ができないことくらい(その場合元本割れをしてしまうこと)で、とにかくお得だから、と強...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

年末調整について

今年10月末で退職したのですが9月、10月と2カ月間は有給休暇でした。9月末から新しい職場に勤務していますが今の職場で年末調整をしてもらうのでしょうか?前会社と現会社と足しても年収は100万になりません。10月と11月にに頂くお給料が2社からですがそれでも100万までに抑えて働いてます。自分で確定申告するのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

親を扶養にするには

実母67歳障害者3級があり、同市内に暮らしていますが別居しています、週5日は私自身親の世話等で実家で生活しているため住所変更し今回、私の(社会保険)扶養にしようと思ってましたが、後期高齢者年金?にしたと母から言われました。後期高齢者になると、67歳でもやはり扶養にできないのでしょうか?また、子供1人が私の扶養になっていますが私だけ住所変更することに何か問題があるでしょうか?ほぼ、生活は共にしてます...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

ガスの検針

ガスの検針いんをしていて、年収120万ちょっとあります、経費65万円ひいたら半分ぐらいになります、旦那さんの扶養でいるには、130万えんまで、なんですけど、経費を引いた額で130万いかなければいいのか、ひくまえで130万までなのか、わからなくて教えて下さい

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

Wワークの年末調整について

お世話になります。私は主人の扶養に入っており、2か所の勤務先でパートをしております。今年度は合計で103万円以下になる見込みです。収入の少ないほうの勤務先からは「メインの勤務先で年末調整をするように」と言われ、収入の多いほうの勤務先からは「Wワークの場合は自分で確定申告するように」と言われました。源泉徴収をされた月はどちらの勤務先でもありません。1・得税は発生しないと思いますが、確定申告は必要でし...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整

今年 2月〜3月の一カ月半 派遣登録後勤務 (収入は90,000+40,000)その後5月途中から現在のパート勤務に就きました主人の扶養内の勤務ですが、年度途中という事もあり収入は月8万円後半から11万になっています 先月受け取り分までで累計課税支給額が425,000(所得税は計2,500)で今年残りも平均10万程度になる見込みです1 主人の年末調整で保険料控除したのとは別に私が契約者の控除証明書...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

海外の土地を売却し日本の自分の口座に送金した場合課税対象?

海外の土地を売却予定です。日本円で、900万円前後かと思われますが、海外の自分の口座から日本の自分の口座に送金した場合、課税対象になるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

130万円を超えてしまいました!

4月から旦那の扶養に入り、130万円を越えないように仕事をしていましたが、1ヶ月計算を誤ってしまい、10万円ほどオーバーしてしまいました。扶養に入ってからはほぼほぼ10万円以下で働いていましたが、7月祝い金が入ったため11万円を越えてしまいました。色々なサイトを見て「向こう1年間の収入見込みが130万円以内」と記載されているものもあったので混同してしまったのですが…。旦那の方の健保に確認の電話を...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

夫婦ともに公務員

主人34歳、妻(私)44歳 子供3歳の家族構成です。3年後に新築の家を建てる予定です。そこで、節約のためにも保険を見直したいと思います。現在主人は生命保険 死亡時2000万、医療保険 入院1日1万支払いの保険に入っています。月支払いは4166円です。私は生命保険、死亡時500万、医療保険 入院5000円 女性特約の保険に入っています。月支払いは3933円です。安いとは思うのですが民間のものより共済の方がよいのでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

育休終了後復帰せず退職

現在育休中ですが、夫の県外転職に伴い、復帰が出来なくなりました。12/27まで育休で12/28から育休中に発生した(しているはずの)有給10数日分を消化して退職しようと考えております。その際社会保険料はどの期間の分をいつどの程度支払わなければならないのか?退職後、失業手当の申請をするとしたら、ハローワークの管轄が(県外へ引越すため)変わってしまうのですが大丈夫なのか?失業手当の手続きと並行して夫の...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

パート収入の上限

私はパートで働いているのですが、主人は定年して働いていなし年金もまだ貰ってません。その時のパート収入は130万以上働いてもいいのでじょうか?県民、市民税は増えると思いますが、他はどう変わりますか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整配偶者特別控除申告の際の通勤手当について

現在、年収を130万円未満の扶養範囲内でパートをしているものです。健康保険の扶養範囲内では通勤手当も含め130万円未満に抑えなくてはいけないと聞いてそのように調整して働いております。この度主人の年末調整で配偶者特別控除申告の記入をしているのですが、配偶者特別控除申告法の説明文に配偶者特別控除申告の場合は年収に通勤手当は含まれないような記載がありました。給与所得者=総支給額−通勤手当と記載がありまし...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

妻がパートから正社員になり収入が増加したときの子供の扶養

お世話になります。夫が個人事業主です。子供3人は夫の扶養に入れて控除をうけていましたが、(21歳17歳13歳)夫の減収のため妻(私)が臨時職員から正社員の転職し夫より高収入となる予定です。(H29年1月から)今年度はすでにパートの妻の収入の方が多いのですが、扶養は夫にいれたまま確定申告をする予定です。ただ来年29年1月から妻正社員として働くため子供を妻の扶養にしようと考えています。(21歳の子供は...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

ダブルワークの年末調整

今ダブルワークをしています。1つは派遣で、もう1つはパートです。年末調整は、主な収入源である派遣会社で行う予定です。しかし、先日パート先の代表より、ダブルワークをしていると、シングルワークの人と比べて納税額が増えるから、雇用形態をパートタイムから、私を会社のアウトソーシング先として契約書を作ってあげるよ、と言われました。このパートタイムから、アウトソーシングへ変更した時の税務上のメリットがよくわか...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

アクサユニットリンクにつきまして

お世話になります。現在、アクサのユニットリンクに加入しております。ただこちらのサイトで加入されてる方、加入を検討されている方へのアドバイスを拝見しているとあまり良いことが書かれておりません。私も多くの方同様、将来の備えとして考えておりました。ただ、生命保険の要素が大きくこちらへ手数料が流れているとのこと。担当FPの方にはおまけで生命保険が付帯しており、年末調整でも申告できる旨の説明でした。夫婦2人...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

106万

主人は国民年金のみの年収700万です。今のパート先でこの先、年収106万こえて115万の予定の為、パート先の社会保険にはいれますが、質問です。主人の所得税、住民税はどのくらいあがりますか。また、パート先の社会保険には加入せず、このまま扶養をぬけないように同時間勤務のダブルワークにし、例えば年収80万と35万にすると税金はかわってきますか?

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

社会保険について

はじめまして、お世話になります。よろしくお願い致します。7月末にそれまで勤めていた会社を退職し、8月から夫の扶養に入りました。(8月〜10月までは無職です。)11月から派遣でフルタイムの仕事に就くことになったのですが、派遣会社の規定で社会保険に加入出来るのは2ヶ月後の来年1月からなのですが、それまでの間は夫の扶養に入っていられるのでしょうか?それとも国民健康保険に加入しなければならないのでしょうか?

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

子から親への名義変更

2011年に3220万円のマンションを35年ローンで子名義で購入しました。現在ローンの返済は子である私が滞りなく行っているのですが、様々な事情がありローンや建物の名義を親に変更したいと考えています。1、両親は定年間近なのですが、今から両親に名義変することは可能でしょうか?2、両親に名義を変更することが無理な場合、他に名義を変更出来る方法があるとしたらどのようなものがありますか?(売却など)無知でお恥ずかしいのですが、具体的に教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整について

平成27年の11月半ばに仕事を辞め、12月に結婚し、初めて確定申告をしました。平成28年の、2月から扶養内でパートをしてます。今年は会社の年末調整を申告しますが、確定申告もした方が良いのですか?教えて下さい。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養130万以内パートについて

今年の4月から9月までフルタイムのパートで働き、社会保険にも加入しておりました。ですが家庭の事情で10月からは時間を短縮したため、主人の扶養に入りました。扶養に入れる条件として月の収入が108333円以内ということだったので、11月支給分(10月に働いた分)は総額が106000円程にしました。12月支給分(11月に働いた分)については、平成28年1月〜の総収入を足して、130万円を超えないようにし...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

追記

わかりやすい回答をいただいてありがとうございます仕事を退職するわけでないので今年の年収は扶養をはずれてしまいそうなんですが141万をこのまま減給、時間短縮でも超えてしまうとおもいますが年末調整は主人の会社でしてもらうのでしょうか

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

社会保険

今いる会社フルタイム社会保険加入部署移動時間が減り時給もへるため社会保険にはいらない状態ではたらくことになります主人の社会保険にすぐにいれてもらえますか?向こう一年の所得で社会保険にははいれるんですよね?来月から勤務体制がかわります今年の年収は130万は超えてしまいます住民税は来年請求がくるのはこころえてますが後はどのようなことになるのでしょうか?年末調整は自分の会社でしてもらうつもりですが主人の年末調整はどうなるのでしょうか?

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

世帯分離しても息子の社会保険に入れるのか

現在、息子が社会人になったのを機に息子を世帯主にして私(パート年収90万)と娘(学生)が息子の会社の社会保険に加入しています(それまでは国民健康保険)が、私の国民年金の免除申請が世帯年収があるため不承認で支払い通知が来ていますが、とても払えそうにありません。前年は私が世帯主だったからか、承認されていたのに本当は払うべきなのかもしれませんが、国民年金の免除をしてもらうには世帯分離をして私が国民健康保...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

パートの旦那を私の社保の扶養に入れたい

初めまして!よろしくお願いいたします。私…正社員、時短取得で、手取り時短分引かれて、月13万程、ボーナス二回分が70万程の収入です。子供が二人、小学生と保育園児、すでに私の扶養です。実は旦那が昨年の四月に会社を辞め、今年の5月からパートとして働いています。時給千円の仕事なのですが、所得税が引かれていません。社会保険もなく、年金も国民年金のみです。国保にも入っておらず、病院に掛かれない状態です。 旦...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

10,073件中 301~350件目