(新着順)福井県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,247(2024/04/19時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 福井県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

50件中 1~50件目RSSRSS

  • 1

満20歳からの年金追納付を一括にするか分割にするか

お世話になります。この質問に目を向けて下さり、心より御礼もうし上げます。わたくしは現在、満24歳(性別:女)です。満20歳からの免除された期間をあわせ、年金追納付を考えております。総額で【\374,000】になります。明日、最寄りの年金事務所に書類の書き方を相談に行きますがそれについて、3カ月ほど分割で全額追納付するか、一括で追納付してしまうか迷っております。一括で納付しても、至急生活が困るほどの...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

不動産売却に伴う税金について

以下についてご質問申し上げます。・状況1.父が死去に伴い実家(土地と建物:S54に新築で購入)を相続し,売却検討。2.当時の売買した証明できるものはなし。3.住民票は20年以上実家から外れている。4.但し,今年2月より今年8月までは仮住まいとして私が住んでいた。5.証明できるものとしては公共料金支払いの領収書6.請求先も父から私に変更済・質問事項 上記状況の中で特別控除の適用など減額・免税できる術があるのでしょうか?以上よろしくお願いいたします。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

保証人への返済金には贈与税はかかりますか?

何年か前に、父が自己破産し、その時の借金は、保証人さんが返済してくれています。今回、母の弟がなくなり、その遺産の一部が母に入ってくることになりました。その遺産から、保証人さんに、内々で、1000万円お返ししようと考えておりますが、こちらは、保証人さんに贈与税はかかるのでしょうか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

母(姑)の生命保険の受取人を一人息子である主人に変えたい

私の主人の80代の母についての御相談です。最近母が、自分の実の弟(72才)の娘(35歳)を受取人とする生命保険に入っていることがわかりました。つまり母(姑)が亡くなったら00000000円が母の弟の娘に渡ることになる保険です。主人のいとこに保険金が渡るということです。加入日を見たところ昨年の11月になっていました。主人の父は今年に入り亡くなりました。子供は私の主人、一人だけです。それなのに一人息子...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

夫婦の生命保険と学資保険について

生命保険についての質問です。子供が産まれたので、学資保険や生命保険を検討中なんですが・・・。保険料がきついので、生命保険を見直そうかと考えています。 現在、家族構成は私30歳(市役所職員・年収350万)、夫30歳(会社員・年収350万)、2か月の子供が一人います。 現在、夫と私が、第一生命の順風人生に加入しています。夫は死亡一時金1500万・年金5回200万  私は死亡保障一時金1000万円・年金...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

日本の国債を売り外貨預金、タンス預金が安全か

日本の国債が危ないと言われていますが、売ってしまった方がいいでしょうか。その後の運用ですが、なにもしない、外貨預金にするか、どちらがよいでしょうか?数千万有る場合は?

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

フラット35と財形住宅融資の併用について

新築住宅の購入(建物のみ)でフラット35Sと財形住宅融資の併用(現在財形貯蓄残高100万)を35年返済で考えてます。借入予定額は2500万円です。が、利率の低い(1.9%/年)10年固定をまわりから強く勧められています。住宅支援機構の方が手続き上デメリットが多く、ましてや併用する人などいない。と言われ情報が少なく困ってます。私の考えではメリットは無いのでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

結婚について

現在、30歳を前にして結婚を意識しています。しかし、意識するのが遅すぎた感があります。会社の同年代の同僚のほとんどが、20歳あたりから人生の伴侶となる方を自然に見つけて交際し、結婚に至っています。私の場合、若い時にそういったことをせずに、自分の好きなように過ごしてしまいました。もともと人付き合いが苦手で、あまり友人もいません。数年前の同僚の結婚式に行ったころから、結婚したいとの気持ちが強くなりまし...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

失業保険受給中の扶養

去年の10月からの3ヶ月間の失業保険受給中、夫の扶養から抜けていなかったことが最近わかり、会社から受給開始から発覚時までの扶養をはずすと言われました。(会社側もハローワークも扶養を抜けなければいけないことを言わなかったので、発覚時にはじめて知りました)そしてその期間(約1年)の医療費7割の返還を求められました。最近出産もしており一時金もいただく予定でしたが、出せないとのことです。扶養手当などについ...

回答者
ファイナンシャルプランナー

家計管理と資産運用について

はじめまして、結婚1年目の地方在住、共働き夫婦です。まずうちの家計ですが<収入>夫(32)正社員…手取り14万 私(28)看護師…手取り20万 計34万<支出>家賃…持ち家で親ローン 5万家財保険…   1.5万健康保険(夫)… 3万(夫:終身1万 私:終身1万、積み立て1万)おこずかい…  6万(2人で)携帯・通信費… 2万食費…     2.5万雑費…     0.5万水道光熱費…  1.5万...

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

保険に加入してくれません

 幼稚園に勤務しています。毎月手取りが11万程度あります。このままだと130万を超えるのですが、園長は保険に加入しようとしません。私のほかにパートさんは3人いますが、みなさんあきらめているようです。雇用保険、労災にも入っておらず、給与明細ももらったことがありません。(勤務をはじめて1年になります。)ハローワークの紹介状には保険あり。とあったのですが…

回答者
笹島 隆博
医療経営コンサルタント
笹島 隆博

ノムラの新米国ハイイールドブラジルの乗り換えは

高いときに買ったマイストーリとグローバルオールスターズをかなりたくさん持っています。ノムラの新米国ハイイールド債ブラジルレアルとDAIAMワールドリー緒インカムオープンに乗り換えを勧められています。前者は分配金が多いので、損を早く穴埋め出来る、リートは底値だから、口数を多く持てる、損の穴埋めが出来るというアドバイスですが、そうしたほうがいいか、このまま持っていた方がいいか、あるいは、損切りで換金した方がいいか迷っています。アドバイスお願いします

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

家計管理(運用)

結婚3年目。主人35歳(会社員)私は32歳専業主婦です。子供は1歳半の男の子がいます。結婚前に主人の貯蓄が1500万ほど。私は500万ほどありました。転勤族で賃貸補助を会社が負担をしてくれる為に家を購入するのは当分考えておりません。結婚前の貯蓄(2000万)は老後資金(余裕資金)として投資信託をしております。そのほかに結婚をしてからコツコツため、ネット株や自社株、財形、定期などをあわせると1500...

回答者
ファイナンシャルプランナー

医療費の日額はどれくらいかかりますか

はじめまして 保険についての質問です。51歳女性ですが今までに保険に加入したことがありません。恥ずかしい話ですが貯蓄もないためこれからのことを考え医療保険に加入することにしました。でもなにぶんにも年齢的に遅い加入のため掛け金が高めに設定されてしまいます。掛け捨てになってしまいますので最低限の補償となると1日いくらほどのものに加入すればよいのでしょう。高額医療控除や傷病手当金を差し引いた分での補償額が知りたいです。ちなみに給料は税込み38万〜40万ほどです。

回答者
澤田 勉
保険アドバイザー
澤田 勉

生命保険給付金が医療費を上回る場合の申告について

税金について全く無知の会社員です。医療費控除について教えてください。昨年、私自身が支払った医療費が100万円相当になりましたが、それを上回る給付金を生命保険会社から受け取りました。会社の事務の方から、控除の対象にはならないが確定申告はした方がいいと言われました。申告することで何かメリットがありますか。逆に、給付金収入が所得税や住民税に反映されるなどのデメリットはないのでしょうか。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

社会保険の被扶養者の資格条件

妻は自営業(塾経営)で、確定申告での年間所得が減少し、60万円程度になりました。この場合私の会社で社会保険の被扶養者(配偶者)として申請可能でしょうか。これまで妻は国民年金・国民健康保険に加入していました。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

貯金とリストラ

はじめまして、27歳の会社員の男です。貯蓄やリストラについて相談があります。今の会社に入社してから今年の春で9年になるのですが、愚かにも自動車を2回も買い替えてしまい、貯金が150万ほどしかありません。そんな状況ですが、幸いにも現在ローンはありません。私自身、今の仕事に一生懸命取り組んでいますし、現在取得したい国家資格合格に向け勉強中です。しかし、いつリストラされるか分からないという不安で毎日押し...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

野村の劣後特約付き社債購入

野村の劣後特約付き社債購入はリスクが大きいでしょうか

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之

年末調整について(失業給付を受けていた場合)

はじめまして。サイトや本でいろいろ調べたのですが大変難しく分からないのでどうか教えてください。平成20年3月末で退職し、5月〜7月まで失業給付を受けており、現在は失業給付も受けておらず、再就職もしていません。(現在は主婦)8月からは夫の扶養に入っています。平成20年1月〜3月までの所得は、源泉徴収書によると、給与所得61万円平成20年5月〜7月までの失業給付は、44万円です。合計105万円となり、...

回答者
ファイナンシャルプランナー

安定から快適なレベルへのプランを作りたい

銀と申します。初めての質問です。現在、自動車製造業への派遣社員(3か月目)27歳男性未婚。月収は総支給額約28万円税金や保険料等が約5万円なので手取りは23万円実家暮らしなので家賃、公共料金0円ですが月3万円家に入れています。自動車ローンが約2万円。交通費が約5万円。(ほぼ通勤費)携帯代5千円。インターネット代5千円。飲食費代、雑費が約2万円。向こう2,3年は毎月のCFは10万円を下回らないように...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

年末調整

こんにちは。専業主婦をしております。6月に退職し6月〜9月までは扶養に、今現在、雇用保険受給中のため、国民健康保険に加入しています。12月中旬には主人の扶養に入る予定です。今年度6月までの私の収入は96万でした。そこでご質問です。今、主人の年末調整を記入しているのですが、扶養の欄の記入することは可能ですか?また、私の生命保険料の控除はどこに記入すればいいのでしょうか?別に確定申告をするべきなのでし...

回答者
ファイナンシャルプランナー

妻(失業手当給付中)を含めた年末調整

会社員の私と失業手当給付中の妻がいます。妻の失業手当給付は12月中旬までです。その後は私の扶養に入る予定です。扶養手当等ももらえるようになると思います。そこで、もうすぐ年末調整提出ですが、今の時点で妻を扶養者として年末調整の書類を提出して良いものか教えていただけませんでしょうか?

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

外貨預金で資産が目減りしました。

約2ヶ月ほど前、豪ドルの外貨預金をしましたが、それ以来豪ドル/円が下がる一方で、かなりの損失が出ています。しばらくは上がるまで待てばいいとおもっていましたが、最近の世界金融危機を受けて、現在約60万円の含み損の状態です。このまま辛抱し続けるか、早々に損切りするべきか悩んでおります。

回答者
植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー
植森 宏昌

子供が生まれますが、貯金もなく・・・。

現在、夫婦とも36歳です。結婚は3年前です。夫は地方の役所勤めですが、結婚前に車やバイクにつぎ込んだローンの返済のため、結婚まで、親のほうに一銭も生活費を入れたことがなく、完済するまで私との家計は別々にしておりました。もちろん主人のほうに貯金はありません。私は、教員です。5年前に離婚しており、諸事情で貯金を使い果たし、5年前からコツコツと貯めた貯金は300万〜400万です。ひとりで海外留学や、習い...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

貸し家にするには

現在住宅ローン残高がおよそ1400万あります。家を建てて8年経ちました。月々の返済額は72000円です。事情により貸し家にしたいのですが、住宅ローンが完済していないと借家にできないというようなことを聞きました。本当でしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

妻と妻の妹名義の土地に家を建てるのですが

妻と妻の妹連名の土地に1500万位の家を建てるにはどうやってどのような住宅ローンを組むことができるのでしょうか 私は33歳 年収400万程度の会社員で妻は無職 妹は36歳パートで 私と妹で支払って行こうと思ってます

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

実家の不渡りについて

今日は。私も先ほど妹から聞いたばかりでまだ詳しくはわからないのですがお尋ねします。実家で両親・私の弟・従業員3名雇い建設業を営んでいるのですが、先月2000万の不渡りをだし今月末にも2度目の不渡りを出しそうです。また不況の影響で自宅・事務所を担保に多額の借金もあるようです。長いものに巻かれず頑張ってきた父ですが、祖父・祖母を頼るつもりだったらしく何か策を練るわけでもなく時間だけ過ぎてきた状況です。...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン借り入れ中に退職した場合?

主人の会社の業績が悪くなり、給料が激減したために転職したいのですが、住宅ローンのことが心配です。土地の契約が少し早めだったので先に土地の金利分のみ返済中です。マイホーム建築中に退職した場合、住宅ローンの借り入れはどうなるのでしょうか?教えて下さい。5年固定金利で2200万借り入れしております。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

老後と住宅

夫(49)、妻(46)、長男(23)の三人と義父母が同居していますが、家計も生活も別になっています。長女(24)は、県外で卒業就職し、二男は大学三年で、仕送り生活です。同居持家を幸いとし子供の教育費を優先にしてきましたが、そろそろ家の建て直しを考えようという時になって夫の会社のボーナスが出なくなりました。年間150万円が消えて途方に暮れています。持ち家は築40年以上で、修理を重ねてきましたが、耐震...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

投資信託の損切り時期について

1200円近くの高い価格で、マイストーリーを1000万円買いました。手放した方がいいですか。持っていた方がいいですか

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

自営業の妻のパート収入について

初めまして。よろしくお願いします。夫は自営業です。年収500万円程で申告していますが、国民健康保険税などで手取りはかなり減ります。私はパートに出ていますが、103万円を超える年と越えない年とありますが、昨年は110万円程でした。自営業の妻の働き方としては、夫の収入により扶養に入る入らない、それぞれの場合のパート収入上限を教えていただきたいです。またパート収入が上限に満たないときは上限まで夫から給与...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

子供の為の貯金

31歳の専業主婦です。昨年の夏に第一子を産みました。私が結婚した時に両親からお祝い金として200万ほど頂きましたが子供にも同じように将来は200万ほどあげたいなという気持ちがあります。教育資金は生活資金の中から出す予定です。現在子供の貯蓄は130万ほど(お祝い金など)あるので200万になったら投資信託か元本保証される年金保険型のものに入ろうか迷っています。投資信託は夫婦で2000万ほどやっています...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

将来の不安

 主人44歳、私30歳、子ども(1歳)です。年の差夫婦で、旦那の給料も貯蓄も年齢の割りに少なく、持ち家もなく子どもも小さいので将来の老後や子どもの学資資金が不安です。現在は社宅で家賃1万6千、貯蓄総額約1400万(投資信託500・株150・国債400・定期200・普通150)月収 手取り28万(ボーナス年100万)貯蓄 10万(6万+子ども1万+分配金3万程度)   ボーナスはすべて貯金もう一人子...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

住宅購入

結婚1年半の専業主婦(無職)です。私は31歳、旦那は34歳、子供は10ヶ月です。旦那の給与はつき36〜45万です。貯蓄は現在投資信託に1000万・500万・500万定期貯蓄に750万個人株に50万財形に110万子供名義の預金に110万他に自社株を月額3万買っています。来年くらいにもう一人子供がほしいので私は4〜5年後に仕事復帰を考えております。現在は借り上げ社宅ということで家賃の半分(3万)を会社...

回答者
ファイナンシャルプランナー

どちらが安くつくのか教えてください。

最近エアコンを購入しました。最近のは省エネなので、10年前に買った除湿機で梅雨のとき使ったほうが得なのか、エアコンのドライで使用したほうがいいのかまよってます。除湿機の定格消費電力は250Wで エアコンは標準で495Wなんですがドライのときの電力がはっきりわからないんです。電気屋さんに聞いたんですが、どっちが得かはっきりとは言えないですね。。。。といわれました。灯油も値上がりしたので冬もエアコンを使うかファンヒーターを使うか考えてます。少しでも節約したいので、どうかお願いします。

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

障害年金裁定の精神障害と発達障害の併合認定について

福井県在住、24歳男性です。高卒で就職するも19歳で躁うつ病・パニック障害を発症し、3年間の休職の後就業規則の定めにより解雇されました。その後親の扶養に入り傷病手当金を受給していました。精神障害者手帳の等級は2級で、障害基礎・厚生年金も2級で受給中です。受給開始より約1年経過しています。ここでいくつか質問させて下さい。1.年金の裁定は今年4月振込分までで、誕生月である今年1月に所定の診断書を社保庁...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

借り入れ限度の目安について教えて下さい

住宅購入にあたり,住宅ローンを組む予定です.ホームメーカーと相談する上で,およその予算額を呈示したいと考えております.予算を組む上で,どの程度が無理のない限度か教えてください.延べ床面積約60坪予定,土地あり,本体価格+その他で3000万円は超えると思われます.現在35歳,地方公務員,収入は税抜き約1000万円です.頭金は約700万円程度あります.20年程度までのローンにしたいと考えています.

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

専業主婦でFXと株による確定申告の必要性

給与所得がない、主人の扶養に入っている専業主婦です。いくら調べても、自分ではすっきりしないことがいくつかあり、お教え願いたく存じます。以前より株式と、昨年よりFXをしていました。昨年は、株はすべて、特定口座の源泉徴収有りで、36万ほどの利益でした。FXはクリック365ではありません。ロスカットなどでスワップなどを考慮しても確定損失が100万になってしまいました。マイナスの場合、株式ではその損失控除...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

FX取引での損失に伴う確定申告

初めまして。給与所得者で、源泉徴収はされている者です。昨年FX取引(外国為替保証金取引)を数社で取引していたのですが、サブプライムローンの影響で、数社の分を合計しますと、20万くらいの損失になりました。利益が年間20万以上ですと、「雑所得」として確定申告が必要であるというのは分かったのですが、損失の場合、確定申告すると税金の還付を受ける事が出来るのでしょうか。よろしくお願い致します。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

離婚して、これから転職も考えています。

こんにちは、よろしくお願いします。1年前に離婚し、4月から小学生と3歳の男の子がいます。現在は実家で両親と同居中です。仕事は、新卒で入社した会社で、10年間ずっと正社員で勤めています。ただ、会社はずっと同じでしたが、社内で部署の異動が何回かあり(自己都合ではなく)、そのたびに生活スタイルが変わることもありました。今までそのこと自体には問題はなかったのですが、離婚時期と同時に内勤職から営業職に変わり...

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

住宅ローン減税について

平成15年に、某銀行より3200万円借り入れマンションを購入しまして現在ローン返済中なのですが今回、ネット銀行への住宅ローン借り換えを検討中です。その場合、ローンの所得税、および住民税の減税は引き続き継続可能なのでしょうか。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

職場復帰後の育児休業給付金の受給資格

現在、妻が育児休業中で、4月から職場復帰です。しかし、どうも2人目の妊娠の可能性が出てきました。このまま行くと10月頃出産ですが、予定日から1ヶ月前から産休に入ると1人目の育児休業給付金の職場復帰後の6ヵ月後受給の期間を満たさない可能性があります。職場復帰後の6ヵ月と言うのは産休期間も含まれるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅取得控除の申告期限と株譲渡益からの控除に関して

確定申告の還付申告は5年間さかのぼって申告が可能と思いますが、住宅取得控除の場合も還付になるので、確定申告を忘れた場合は5年後からでも住宅取得控除の確定申告は可能でしょうか?また、住宅取得控除は所得税額の控除であると認識してますが、株の譲渡益も確定申告した場合、申告分離分の所得税から控除されるのでしょうか

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

年払退職金の運用方法

退職金について 退職時一括払いと毎年払と選択できるのですが、総額としては同額ですが、各自で運用できるよう毎年払いという制度がありますが、できればリスクが少なく元本保証でき、毎年数十万円ずつ今後、30年間投資できるようなものはないでしょうか?今後、年金があるかどうかも分からない世の中なので退職後の蓄えを少しでも多くしたいと思います。宜しくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

住宅ローン

私33歳、母61歳の母子家庭です。十数年前に共同名義で家を買いました。しかし、この時私は大学を卒業して就職したばかりで、住宅ローンのことなど何も分からないまま、母とその彼(工務店経営)の言うままに銀行に連れていかれ、2500万借りること、30年ローンで月8万強支払う内、私が5万円負担することを聞かされ、署名・捺印のみさせられました。銀行に行く少し前に家を建てる計画があることを二人から聞かされ、この...

回答者
三森 敏明
弁護士
三森 敏明

夫の給料だけで生活するには?

夫、私(妊娠8ヶ月)、2歳(保育園)の3人家族です。9月に出産後、しばらく夫の給料のみで生活します。夫:手取り25〜7万(ボーナスは年間10万程度)私:手取り5〜8万( 〃 5万) パートです。生まれるギリギリまで働く予定です。(予定日の10日ほど前まで)産後は、2ヶ月は完璧に休み、その後4ヶ月は月に数日働く予定です。(4月復帰)補足:車がないと生活できない地域です。一番近い駅で、徒歩1時間半はか...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

配偶者特別控除について

7月に入籍するため、6月で仕事を退職しましたが、今後の仕事形態をどうしたらいいのか分かりません。6月までに総所得は113万ほどになりました。今後パートで働くより扶養に入り(130万未満のため)税金の控除などを受けたほうがとくなのでしょうか・・・。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

新築したいのですが

41歳の夫が家を建てると言っておりますが、頭金も貯金もありません。月々6万円程の支払いで家を建てられるでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

所得の見積り額について

勉強不足のため、質問させていただきます。平成○年(今回の質問は、19年)給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の件なのですが、毎月5万ほどパートで、仕事をしているのですが、(5万×12=60万が私の収入ということになります)その時は、所得の見積額のところには、なんと、かくのでしょうか?65万を差し引いた金額が給与の所得の金額となります。と、書いてあったので、質問です。 ちなみに、主人の扶養に入っております。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

親からの援助

今度,家を新築することにしました.総額約4500万のうち自己資金として私の会社の財形貯蓄より1000万解約し,契約の手付金などに使い,同時に住宅ローンを3500万組みました.その後親から以前より私が住宅購入時に生前贈与できるように貯めていた1500万を援助すると言われました.親からは住宅取得時における贈与税の特例で非課税になるはずと言われたのですがローンの3年固定の契約直後だったので3年後の繰上げ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

50件中 1~50件目

  • 1