(新着順)福島県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,261(2024/04/24時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 福島県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

97件中 1~50件目RSSRSS

類焼損害補償について

類焼損害補償とは、自分の家からの失火によって、隣家などが類焼してしまい、被害に遭った方の火災保険未加入時や火災保険で補償が間に合わなかったときに補償してくれる補償だと思います。例えば、消火活動による放水で、近隣の住宅に水濡れや破損の被害が出てしまった場合は、この特約で補償可能なのでしょうか。もし補償出来ないとすれば、個人賠償責任補償に加入していれば可能となるのでしょうか。

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

火災保険について

無知で申し訳ありません。建築年平成10年の東京都のマンションの火災保険についてです。建築時に購入して、20年の火災保険に入ったのだと思われますが、建物2000万の補償でした。この度、満期が来て、更新となるのですが、建物の評価額について、疑問があります。再取得価格を年次指数法で計算すると2100万円、新築費単価法で計算すると722万で、500~1000万の範囲で設定とありましたので1000万円としま...

回答者
小島 雅彦
保険アドバイザー
小島 雅彦

家計診断をお願いします。

はじめまして。貯蓄ができず老後が不安です。我が家の家計の問題点を分析してください。収入 夫(手取り)220,000円妻(手取り)150,000円支出 マンションローン 20,800円マンション共益費 22,000円車のローン    19,800円電気代(オール電化)13,000円水道代(月換算)  6,000円食費(お酒代含まず)55,000円お酒代       20,000円外食代       ...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

同一機関内での住宅ローン借換え手数料

ご教授宜しくお願いします。ローン返済中で、同じローン会社で借り換えを検討中です。9年程前に2500万円を30年ローン、固定金利約3%弱で借入しました。月々の支払いは約10万円、ボーナス支払いなしです。500万円繰上返済し、現在の残高は、約1000万、残り約10年間支払いとなってます。今の低金利に借り換えした場合、借入期間は15年から、となっており、返済期間は長くなりますが、今の半分以下の金利になり...

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武

投資での資産運用にチャレンジしたいです。

今回初めて資産運用にチャレンジしようと思っております。資産は、ほぼ定期と普通預金に預けてある1,500万円ほどです。投資は過去にかじったことがあるくらいで、本格的にやるのは今回が初めてです。目的としては、将来的にもまだ大きな支出の予定もなく特別の使途がないのですが、将来の不安に備えつつ、利殖を目的としてと考えおります。仮に数年後に住宅を購入する際でも別途積立をする予定でして、今ある貯蓄を使用するこ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

退職金での資産運用

退職し退職金を頂きました。どの様に、振り分けて老後の生活に備えればよいのでしょうか?退職金3000万持ち家で、ローンなどはありません。どの位を銀行や個人年金などにして、どの位を運用?などをしたら良いのでしょうか?1年間の退職優遇の銀行預金が終わってしまったので教えて下さい。11年間 年間200万支払いの個人年金に加入するつもりです。1500万銀行の定期預金が別にあります。

回答者
小川 正之
ファイナンシャルアドバイザー
小川 正之

自営業のアルバイトについて

私は現在1人で自営業を営んでおります。最近売り上げが低迷している為アルバイトをしていますが、確定申告の際にアルバイトで貰った給与は「給与所得」として申告するのでしょうか?源泉徴収ですでに所得税が引かれているので申告しなくてもいいように思うのですが。お分かりになる方よろしくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

100万円の預け先

はじめて。普通預金に100万円程貯金ができ、今後の教育費として貯めていくつもりなのですが、その預け先を定期預金、養老保険、個人向け国債のようなリスクの低いもので考えています。どのようなものが一番効率良く貯金できるでしょうか。

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

退職したので扶養に入りたいが既に年額年収の要件を越えている

私は今年の3月31日に会社を退職し6月に結婚しました。現在無職のため、結婚を機に夫の扶養に入りたいと思い(共済組合です)夫の会社に扶養親族の異同申し立て書を提出したのですが、「年額収入について、控除対象配偶者の要件は、給与収入であれば1030000円以下が対象となります。」とのコメントがつき書類が戻ってきてしまいました。1月から3月のわたしの収入は1400000円でした。健康保険証はもらえました。...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

扶養手続き中に…

先月の5月30日にパートで働いていた会社を辞め、今夫の扶養に入るための書類を書いている最中なのですが、今日の午前中から、奥歯が痛いような気がして先ほど鏡をみたら虫歯が出来ていました。なので、なるべく早く病院へ行きたいのですが、このタイミングで病院に行った場合、治療費は全額自己負担になってしまうのでしょうか?

回答者
小山 智子
ファイナンシャルプランナー
小山 智子

育休後の扶養について

出産後、金銭的に厳しかったことと、会社の人事課の方から『せっかく今まで頑張って働いてきたのだから育児休暇まで取ってから辞められてはどうですか』と進めていただいたこともあって(上司にも育休後辞める事に了承を得て)、今育児休暇中なのですが、来月の6月2日で育児休暇が終了してしまいます。なので、その後は夫の扶養に入り、家で内職をしようと考えているのですが、子供を見ながらの作業になるので、収入的には月2万...

回答者
佐々木 茂樹
ファイナンシャルプランナー
佐々木 茂樹

自己破産後の住宅ローンについて

はじめまして。自己破産後まもなく7年が経過します。先日ダメもとで申し込んだクレジットカード、2件が可決されました。1年ちょっと前は否決されました。属性としては、昨年は賃貸住まい、今は持ちマンションの違いです。クレジットカードの審査に通ったのを受けて、今のマンションから一戸建て中古住宅を購入したいと思い、住宅ローンを組みたいのですが、審査は通るでしょうか?電話で相談した銀行(地方)は給与振込口座で利...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

返済義務

夫が会社のお金を横領し現在返済しています。万が一、夫が支払いが出来なくなったとき、妻、子に返済の義務はないと聞きましたが本当でしょうか?万が一の時のために早急に手続きをしておくことはありますか?夫とは離婚を考えていて離婚後は自分の戸籍をつくり成人している息子も入れるつもりです。返済額が多額なので本当に心配です。どうぞよろしくお願いします。

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩

生命保険のことで見直し

生命保険のことで見直し等を考えています。主人(会社員)収入(月23万)妻(無職)主人の両親と同居 持ち家 ローンはありません。 家族構成 と保険内容主人 39歳 月5.200 → 国民共済 医療 総合2倍  妻 38歳 月約3.400 →国民共済 医療 総合長男12歳 → ソニー学資保険17歳満期年払い150.894円6歳時に契約長女11歳 →ソニー学資保険17歳満期年払い126.054円4歳時に...

回答者
京増 恵太郎
ファイナンシャルプランナー
京増 恵太郎

企業型確定拠出年金資格喪失について

はじめまて。企業型確定拠出年金資格喪失後に悩んでいる間に6か月経過し、国民年金基金連合会に強制移換となってしまいました。常勤看護師からパートへ変更時に資格喪失し、通算拠出期間は4年10か月です。6月から専業主婦となり夫(厚生年金)の扶養となります。どの手続きがベストか調べてみたものの解決せず質問させていただきました。1年後には看護師の仕事を再開しようとかんがえております。アドバイスよろしくお願い致します。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

住まいの建て替え。住宅ローンか現金一括か?

初めまして。現在、今ある持ち家を建て替える予定です。敷地整備もするため、金額が大きくなります。まだ、敷地の整備費は出ていませんが、新築費3000万+整備費1500万合計4500万円程度を見込んでいます。現在、貯金全額と両親からの援助金で、現金一括が可能な状態ですが、貯金額は0円となり、生活予備日として150万円が手元に残る計算です。家族構成は、両親(定年済)と自分たち夫婦、小学生の子供が二人います...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローン控除について

平成24年1月に新築の建売の家を購入し住宅ローン控除のために先日税務署に行きましたら登記簿謄本に新築した日が6月なために6ヶ月以内に住んでいないため住宅ローン控除を受けられないと言われました。契約した日や引き渡し日(鍵をもらった日)は1月なのですがやはり無料なのでしょうか?それと税務署の資料には新築した日又は取得した日から6ヶ月以内と記載されているのですが取得した日とはどの日を指しているのでしょうか?先生方、お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

退職後の確定申告について

平成23年6月22日に2人目の子供を出産しました。今年育児休暇が終了すると同時、6月22日付で退職しました。現在は、主人が経営する会社で事務をしています。法人経営ですが、社員は主人1人で、事務員を雇う余裕もないため、しばらく数年は私が無給で手伝い、経営が安定したら社員かパートになるつもりです。自宅の近くで他から少しでも安定した収入を得ようと、微力ながら求職活動もしています。失業保険も今月から4ヶ月...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

所得税の質問です。

福島県在住です。現在、除染のアルバイトをしています。日給11,000円です。25日働いて月額275,000円の所得税を27,500円差し引かれました。所得税を申告可能なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

住宅ローン 審査

住宅ローンを組みたいのですが、2社通したのですがダメでした。勤続2年目、年収180万円で、借り入れ希望900まんです。住宅金融公庫、ノンバンク駄目でした。もう諦めた方がいいでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローンの組み換え基準について

先日、住宅金融公庫から銀行へローンの組み換えをしょうと申し込みをしたのですが保証会社がどうしても通りませんでした。何が原因なのか黙秘権があるため詳しくは教えてもらえませんでした。審査の基準とは、どのような基準なのでしょうか?申し込みの時点では、大丈夫では???と言われていたのですが・・・・2ヶ所申し込んで見たのですが結局両方とも駄目でした。当初住宅金融公庫借り入れ  30年間返済2700万の融資現...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

社会保険における扶養の切り替えについて

すいませんが、教えてください。妻が今年中はパートとして働き、私の扶養の範囲内の収入(年間130万円未満)ですが、来年4月からは正社員として働くことを考えています。来年1~3月の間は私の扶養に入り、妻の勤務先の社会保険には来年4月から入ろうと思っています。年間収入としては、来年は130万円を超えるので、来年1月に扶養からはずれてしまうということでしょうか。来年3月までは私の扶養、4月から妻の勤務先の...

回答者
ファイナンシャルプランナー

社会保険の継続年数

社会保険の継続年数などは、のちの老後に関係したりしますか?

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦

100万円の運用(教育資金)

夫31歳、子供4歳がいます。子供の教育資金がある程度貯まりましたので、少しでも増やす方向で運用しようかといろいろ考えました。200万円貯めた内100万円は今後必要となったときいつでも使えるように普通預金に入れておき、残りの100万円を運用しようかと思っています。この100万円ですが、学資保険で一時払いするか、ネットバンクの定期預金に預けるか、個人向け国債を購入するか…といろいろ調べてはみましたが、...

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之

60歳以上で扶養になるには

お世話になります。つい先日、当社代表が辞任し非常勤の取締役となり、社会保険を脱退・任意継続しました。税理士さんから,非常勤取締役になると役員報酬も大幅に減額しなければならないが、扶養に入れるかもしれないよと言われました。元代表は62歳ですが、少し調べると60歳以上は年収180万以下だと健康保険の被扶養者として加入することができるとのこと。そこでお聞きしたいのですが、年収180万というのは役員報酬の...

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛

4分の3ルール

お世話になります。早速ですが、当社の62歳の社長が非常勤役員となり社長の長男が代表取締役に就任する予定です。また、その後社長は長期加入の特例に該当するので、一般社員の4分の3未満の労働時間で働くことにし、社会保険から脱退し任意継続する予定です。(代表を辞任し、非常勤役員となれば脱退できる、と年金事務所から確認済)。ただ、4分の3未満で働くつもりだと言っていますが、繁忙期などはもしかしたら4分の3を...

回答者
小島 信一
社会保険労務士
小島 信一

保険の見直しをお願いします。

夫41歳 私33歳 息子2歳 3人暮らし 親から一軒家を借りて暮らしています。夫の保険は かんぽ ながいきくんお楽しみ型平成13年加入 新ながいきくんの前のもの。      月15240円くらい     (保険料額7980円+災害特約750円+疾病傷害入院特約6510円)      COOP共済 月1000円妻     アリコの女性のがん保険 月1780円      COOP共済 月1000円子 ...

回答者
渡辺 美晴
保険アドバイザー
渡辺 美晴

住宅ローン審査について

結婚し、両親と、同居するために住宅購入を考えています。しかし、私たち夫婦には借金があります。主人(30歳)⇒(正社員2年3ヶ月年収340万円)    車のローン57万円、消費者金融1社に97万円私(31歳)⇒(正社員12年年収420万円)    車のローン35万円 キャッシングが3社に合計50万円程度ありましたが、今月にすべて完済しました。伯父が出してくれるとのことなので、ローン、キャッシング分は...

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章

住宅資金の夫婦間贈与?

妻(専業主婦)の口座に私の給与を夫婦の資金として約6年間ためておりました。今回、妻名義の口座から資金をおろして、新築の頭金にしようと思っています。住宅の名義は私(会社員)一人にして行う予定になっていますが、この場合、妻から私への贈与となり、税金は発生するのでしょうか?発生する場合は節税対策などご指導していただけるとありがたいです。

回答者
西垣戸  重成
不動産コンサルタント
西垣戸  重成

共働きの子供の扶養と住宅ローン控除について

夫の年収が300万、私の年収は夫より少し上回る(予想)です(昨年は妊娠などで190万円でした)。昨年家を新築し、2人目の子供が産まれました。育休からまもなく復帰します。住宅ローンは私名義、現在子供2人の扶養者も私です。先日住宅メーカーの担当者に「ローン控除をうける場合、子供2人は夫の扶養にしたほうがよい」と聞きました。以前夫の会社からは収入の多いほうにいれるようにいわれましたが、ベストな方法を教えていただきたいと思います。

回答者
ファイナンシャルプランナー

住宅ローンについて

約10年前に、母がマンションを購入しました。その後、母の会社が倒産し、ローンの返済期間を大幅に長く変更したようです。その母がおととしから脳腫瘍を患い、ついに医者からももう仕事は無理でしょうと言われました。母と私は母子家庭で、2人だけの家族なのですが、私は最近実家に戻ってものの、ずっと離れて暮らしていた為、ローンがどうなっているのかまったくわかりません。たしかまだ頭金をやっと払っているところのようだ...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

住宅ローンの審査について

現在、私は某銀行から住宅ローンの融資を受けております。某信組が、新しい住宅ローンの商品の広告を持って我が家に訪問してきました。その商品内容がとても良さそうだったので、簡単な説明を受け、私も現在の住宅ローンの内容と職業を簡単に説明しました。私はあまり乗る気はなかったのですが、その後、その信組の副支店長が是非シミュレーションをさせてもらいたいと3回ほど訪ねてきたので、現在の住宅ローンの返済計画と残高証...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

投資用ワンルームマンションについて

35歳男性です。約8年前に大阪市内(中央区と北区)に2件と神戸市中央区に1件、6年前に東京都港区に1件の投資用ワンルームマンションをすべて新築で購入しました。購入金額はそれぞれ1510万円、1930万円、1360万円、2190万円でした。現在のローン残額はそれぞれ、1250万円、1630万円、1150万円、2000万円です。(ローンはすべて35年です)(東京の物件のみサブリース契約です)専業主婦の...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

検針員の確定申告

確定申告について教えてください。各家庭等の電力量の検針員を09年5月から始めました。給与明細からは所得税は毎月引かれておりますが、先輩より確定申告が必要と言われました。雇用保険、健康保険、国民年金等の納付は個人的に行っております。そこで質問なのですが、給与所得に当たり発生する経費は控除対象になるのかわかりませんので教えてください。1:自家用車にての検針地移動に伴うガソリン代2:本業務に必要な車両購...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

パートの雇用保険 失業給付金

私は23歳で今年の4月から週4日、一日8時働いています。雇用保険にはちゃんと入っていて、毎月のお給料から引かれています。雪の時期は仕事があまりないので、12/26〜3/15の間、パートはお休みになるそうです。今、旦那は県外で単身赴任中なのですが、その私の休みの間に旦那のところに引っ越そうと思っています。この場合、雇用保険からの失業給付金は頂けるのでしょうか。また、それについての問合せは、どこにしたらいいのでしょうか。

回答者
ファイナンシャルプランナー

社会保険の扶養条件

夫は契約社員で、給与は時給制でボーナスもありません。年収は約210万円以上です。今まで派遣社員だったのですが、12月から会社からの直接契約になりました。私は今年の4月からパートに出ており、毎月8〜10万円程度稼いでいます。冬はできない仕事なので来年1月から3月くらいまではずっと仕事が休みになってしまいます。毎年です。1歳10ヶ月の子どもは公立の保育所に通っています。実は私たち家族は、お金の問題で今...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

地方銀行で購入した投資信託を買い替えるべきか

つぎの3つの投資信託を、2007年1月15日付けで、それぞれ20万円ずつ総額60万円で購入しました。それぞれの分配金は、再投資する設定にしておりますが、このところ、基準額が落ち込んでいて、2009年11月時点、総額で40万円を割り込んでいます。他の株式/投資信託などへの買い替えなど検討すべきか悩んでいます。よろしくお願いします。1 アジアの財産3分法ファンド2 AIGイレブンプラス3 自然環境保護ファンド(愛称:尾瀬紀行)

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹

傷病手当受給中の就労に関して

初めまして。傷病手当についての質問です。昨年9月に「うつ病」の診断を受け、本年7月より休職、9月末日退職しました。現在、傷病手当を頂いております。病状も徐々に回復しつつあり、再就労に向けて「リハビリ」を行いたいと考えております。上司(産業医資格あり)からは週1回の勤務から初めてはどうであろうか?との打診がありました。精神科の担当医もこの点には賛成してくれています。傷病手当の規定を熟読しましたが、就...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

自動車保険トラブル

車を購入した際に保険の申し込みを行い、保険が掛けられていると思っていましたが最近になって保険料が口座から引き落としされていない事に気づきました。担当者に確認すると、かれこれ1年2ヶ月経過しており、担当者の事務的ミスでその間、保険が掛けられていない状況でした。担当者からは等級を維持する為に今までの保険料を全額支払って下さいと言われましたが、私としては担当者のミスでこの様な状況に至った訳で保険の掛かっ...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

大学費用が捻出できない

現在夫37 収入月31万ボーナス年20万 妻36 収入月15万ボーナス無し。築10年の持ち家で子供が4人います。上から高校3年、2年、1年。幼稚園で4歳です。長男は私立高校。県立、私立と現在通っています。長男の学費で国・教育ローンと約400万弱借りており、その他、県の奨学金を受けました。来年合わせて50000の支払いが始まります。貯金は現在なし。月々の支払いは携帯45000食費50000住宅ローン...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

資産運用についてアドバイス願います!

現在約1000万円ちょっとの資産と、養老保険があります。内訳としては、?県民債200万円(年利1.35%2013年5月償還)?グローバルソブリン毎月分配50万円(2008年5月購入)?日興の財産3分法毎月分配200万円(2008年5月購入)?野村のグローバルハイインカムストックファンド50万円(2008年5月購入)?ネットバンクの5年もの定期預金(年利1.7%2014年満期)150万...

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹

子供2人養っていくには?

1歳6ヶ月の子供をもつ32歳の専業主婦です。子供が2歳になったら働こうと思っていたのですが子供に心臓疾患が見つかり感染症などを避けるためもう1年見送ることになりました。現在40歳の夫の手取りの収入は21万円ですが、家賃が2万円なので親子3人なら何とかやっていけます。ただ、もう一人子供が欲しいなと思っているので、少し働いてからにするべきか、この1年を無駄にせず子供を作るべきか、迷っています。我が家の...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

失業保険について

 結婚をする為、3月に8年間勤めた会社を退職しました。失業手当ては、すぐに出るわけではないし、相手の方の扶養に入って、金額を越さない程度に仕事を探すことを決めました。 今は扶養に入っていますが、8月をもって会社を退職、転職することになりました。次の仕事は自営業という形になるのですが、生活を考え私も仕事を探そうと思っています。 扶養から抜けることになるので、申請すれば失業手当はもらえるのでしょうか?...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

妊娠退職について 少しでも家計が助かる辞め方は?

妊娠を理由に会社を辞めさせられる現実にこういう方が多いのではないでしょうか?私もそのひとり 妊娠10週目 3月出産予定の妊婦です。会社への報告はこれからです。できることなら産休育休をとりたい!せめて産休だけでも。。しかし会社がそれを許しません。そういう風習で何十年もやってきた会社です。希望したところでおそらくムリでしょう。退職後の生活を考えると心配でなりません。。そこで質問なのですが少しでも家計の...

回答者
山口 京子
ファイナンシャルプランナー
山口 京子

退職した、母親を扶養控除対象にするには?

今年3月に退職した母親を、今年の所得税の扶養控除対象にしたいと考えています。今年3月までの源泉徴収票には下記のように記載されています。?支払い金額     \366,000?源泉徴収税額    \ 2,770?社会保険料等の金額 \ 74,703上記の場合、今年の所得税の扶養控除対象とするには、収入を下記の範囲に抑えれば良いのでしょうか? \1,030,000−\366,000=\664,000ま...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

資産の見直し、子供の教育資金について

37才会社員、専業主婦と2人の子供(6才、4才)がいます。現在の状況は、年収が500万円(手取りで400万円位)、貯金が国債200万円(5年)、定期100万円(子供名義)、財形300万円(月6万円積立)、普通預金200万円。また、親から譲り受けた家(築15年)と土地(100坪)があり、年10万円程度の固定資産税の外、水道、電気代など月7千円位の光熱費を支払っています。(田舎の家のため通勤が不便で、...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

義母の借金について

私22歳パート、夫26歳派遣社員、娘1歳、義母62歳代理店所長。夫の母が700万くらいの借金をしています。夫は一人っ子で、義母は離婚しており母一人子一人という状態です。その為、夫が借金の保証人となり、義母が返せなかった場合、私たちが最高で200万の借金を抱えることになります。さらに、義母は国民保険、国民年金などを滞納しており、将来は私たちが義母の面倒を見なくてはならなくなります。しかし、私たちも収...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

30代独身、生命保険未加入ですが

こんにちは。現在高校卒業後に就職した会社に勤務し、14年になりますが、いまだ生命保険に加入したことがありません。何年後かには結婚するつもりですが、どのような保険に加入すべきなのでしょうか?積立型なども気になりますが・・・

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成

住宅ローン、固定期間終了今後について

住宅ローンについて、借り換えを含め検討中です。アドバイスお願いします。【現在の借入れ】地方銀行にて残金 1200万残期間 11年3年固定金利2.5%が3月で終了予定検討案?借り換えないでまた3年の固定金利を選ぶ金利:2.55%(完済まで固定金利選択時は-0.5%優遇で)検討案?他金融機関借り換え金利:10年固定1.8%   変動金利1.475%(全期間-1.4%優遇途中固定金利変更可)借換費用(保...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

出産日の繰り上げは可能でしょうか?

初めまして。出産手当金などについて、わからないことがありましたので、相談させていただきたいと思います。今回、整理解雇とゆうことで、3/31付けて整理解雇となったのですが、5/12日が出産予定日なので、42日以前に解雇となってしまい、手当を受けることが出来ないと言われました。出産予定日を1日早めたいとも思い、エコーのEDDの日にちをみましたが、小さめで、5/12より遅くなってしまいます。経産婦なので...

回答者
ファイナンシャルプランナー

97件中 1~50件目