(新着順)岩手県によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談

質問
43,266
回答
89,261(2024/04/25時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 岩手県[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

53件中 1~50件目RSSRSS

確定申告について教えてください。

現在、主婦で夫(会社員)の扶養に入っています。私は業務委託で年間38万円の報酬があります。(業務委託なので給与ではありません。)また、ネットオークションで送料などの経費を除いた収入は年間25万ほどです。所得の計算方法ですが(報酬38万−家内労働者控除65万)+25万−基礎控除38万=マイナス40万という考え方でよろしいでしょうか。この場合、確定申告は必要ありますか。配偶者控除の対象になりますか。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

不動産所得のみで無職の私でも夫を扶養できるの?

現在、母を介護中の為無職ですが、不動産所得があり国保、国民年金に加入中です。夫は現在在職中ですが、体調をこわしており今後退職を考えております。退職後も仕事にすぐにはつけないと思うので、しばらくは国保と国民年金の加入することになると思うのですが、その場合、世帯主は夫なのですが収入のある私の扶養に入ることができるのでしょうか?また、そうすることで扶養控除を受けることができるのでしょうか?夫が仕事を辞め...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

同居6人家族の、見直し

家族構成は、旦那31歳、私31歳、娘三人(小5、小3、年少)、そして、実母62歳六人家族です。収入は、夫婦二人のみで月、31万前後です。父の死を気に収入のない母を金銭面でたすけるため同居しましたか、毎月厳しいです。旦那、200,000私 、110,000生活費 40,000※夕飯作っている母に渡します光熱費 4ー50,000※電気、ガス、水道、固定電話、汲み取り等毎月一律入金して、冬場の灯油代に...

回答者
迫間 理哲
ファイナンシャルプランナー
迫間 理哲

相続税の申告

相続税の申告でお尋ねします。相続税の計算をしていたら、居住用の土地の減額があったりとかで、ぎりぎり基礎控除以下となりました(200万から300万の差です)。この場合、申告不要!という情報しか出てこないのですが、相続人も知らない財産が後から出て来ないとも限らないし、減額の要件がなかなか厳しい?ので、今現在確定している額であえて申告しようと思いますが、おかしいでしょうか?また、税務署は受け付けてくれるでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

土地の時価

お世話になります。理由あって土地の持ち分の一部を親族へ譲渡することとなりました。調べたところ、時価は路線価の0.8の割返しを基本として…、と言われていましたが、この土地は前面が計画道路にかかっていたり、側方がセットバックにかかっています。その1.計画道路とセットバックの両方がかかっている部分は、どちらの調整を先にするのでしょうか?その2.そもそもこのような調整をしたあとの金額に0.8割返しをするこ...

回答者
和田 安弘
税理士
和田 安弘

準確定申告

お世話になります。準確定申告の納付方法なのですが、被相続人が母で、相続人が子3人で、長男が財産債務のすべてを承継するという合意があるのですが、その場合でも(付表によれば、法定とあるように)、3等分して納付するのでしょうか?分割協議や登記などはまだまだ先です。長男が代表して納付したい場合、付表の書き方は変わるのでしょうか?ご教授お願いいたします。

回答者
角田 壮平
税理士
角田 壮平

マンションの取壊し費用

お世話になります。親の所有するマンションを老朽化により取壊し、子(私)が経営する法人で建てることなりました。親には取壊し資金がなく、ローンも組めないので、取壊し費用もろとも法人のローンに組み込まれているのですが、法人が負担してよいのでしょうか。意図しない贈与の問題が出るのでしょうか?また、この場合の法人の経理処理はどうなるのでしょうか?ちなみに土地名義人は親で、借地権の発生は予定しておらず、無償返還方式を予定しています。ご教授お願いします。

回答者
和田 安弘
税理士
和田 安弘

年末調整について

初めて質問させていただきます。今年度より、勤務先の年末調整を任せられました。私は昨年3月に離婚、小学生の子供3人を扶養しています。一昨年までは、元夫の扶養でしたので年末調整は元夫の会社でしておりました。昨年4月より正社員となりましたが、昨年の年末調整は会社がしました。個人に年末調整の保険料控除等申告書の記入依頼がなかったので、恐らく個人で支払している生命保険料等の控除はなかったと思われます。それに...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

住宅ローン組めるかどうかで悩んでおります。

来年に家を新築しようと考えています。そこで不安な点があり質問させて下さい。今はローンはありませんが、2年前に携帯のクレジットの料金が口座残高不足で引き落とされず2日後に支払った月が1度だけあります。1度だけですが…ローン組めないのではないかと不安です。すごく不安なのでよろしくお願いします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

運用指図者でなくなった場合はどうなるのでしょうか?

稚拙な質問で申し訳ありません。 前の会社で確定拠出年金をかけていました。退職後、移管手続きを行いました。運用指図者で、掛け金はしていません。手続きをして今まで掛けてきた資産を移さないと自分の資産が国に行ってしまうと書類を読んで理解出来たからです。 毎年、自分の資産から手数料が引かれているようなのですが、いずれ資産がマイナスになり、手数料を請求されることはないという理解で間違っていないでしょうか?知...

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

住宅ローンの本審査中に他の金融機関に乗換えることは可能?

中古住宅を購入するために住宅ローンの申請をしました。3金融機関に申請したところ、すべて事前審査は通りました。その中で一番条件の良かった地方銀行に本審査を申請したところ、事前審査が通ったところの一つである信用金庫から、本審査を申請した地方銀行よりさらに好条件を提示されました。もともと信用金庫が私のメインバックだったこともあって、「ぜひうちと契約してほしい」と言われました。地銀の本審査中ですが、そちらを断って、信用金庫に乗り換えて、ローンを借りることは可能でしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

財産分与にかかる贈与税

現在離婚を考えており財産分与に関わってマイホームの名義を夫である私の名義に妻との連帯債務になっている住宅ローンを単独名義で借換えたいと考えています。この場合贈与税は掛かるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

回答者
高原 誠
税理士
高原 誠

離婚後の住宅ローンについて

離婚後の住宅ローンについてお伺いします。現在妻とは、離婚前提で別居しており離婚の手続きを進めたいと思っておりますが住宅ローンがあり、その処理に悩んでおります。夫婦が連帯債務者で残債3,600万円、負担割合は夫6妻4です。離婚するにあたり、現在の住まいに夫が住み続け住宅ローンも支払う予定です。住宅および住宅ローンの名義を変更したいと考えていますがどのような方法で進めればよろしいでしょうか?また、贈与税等諸費用についても教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

繰り上げ返済(完済?)について

共働きで家を購入し夫、妻どちらも住宅ローンを組んでおります。(7年目)今回ある程度貯蓄ができたので妻方のローンを繰り上げようとおもっています。残債は当然私(夫)が多く妻は少ないです。ふんばれば妻の方完済できそうなくらい資金があるのですが・・・ここで質問なんですが、この場合1、妻のローンを完済する2、夫の方も繰り上げして妻方も多少ローンを残す3、妻のローンを繰り上げにしてギリギリまで返済し3カ月くら...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

住宅ローン返済について

ローン4年目残高夫1400万 妻900万 金利1.275%変動 控除夫15年妻10年今般妻が独身から積み立ててきた定期が満期になりました。そこで繰り上げとかを考えています。以下何個か候補絞りました。アドバイスお願いしたいです1 ほかの貯金切り崩して妻のローンを完済2 夫と妻のローン繰り上げ3 一時払い終身保険に加入し5年後解約し刈払い金を受け妻のローンを完済4 貯金の切り崩しを最小限にして23カ月...

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子

資産3400万の投資方法について

36歳男性公務員家族構成は妻、娘4歳、0歳持ち家はローン完済済み下記のポートフォリオを考えております。安全資産(すでに投資済み   27%預金金利1%   800万学資保険 満期時 180万インデックス投信CMAM日本株式インデックスe   10%CMAM外国株式インデックスe   30%CMAM外国債券インデックスe    5%eMAXIS新興国株式インデックス  23%eMAXIS先進国リート...

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡

医療保険・がん保険について

現在生命保険の見直しを行っています。今入っている生命保険が更新(35歳更新)、また保障の内容も現状に見合わず、30歳と年齢的にも考えなければならないと思い見直しを進めているところです。別で死亡保障について質問させていただきましたが、現状では死亡保障については今後の検討事項にし、今度契約する医療保険、がん保険についてご意見をいただきたいと思っています。医療 : 健康のお守り(損保ジャパンひまわり生命...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

死亡保障について

現在生命保険の見直しを行っています。今入っている生命保険が更新(35歳更新)、また保障の内容も現状に見合わず、30歳と年齢的にも考えなければならないと思い見直しを進めているところです。医療保障、ガン保険については無料相談でFPさんに下記の保険をご提案いただき契約の方向ですすめたいと考えています。医療 : 健康のお守り(損保ジャパンひまわり生命) 月額3,317円(60日 日額5,000円 女性疾病...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅控除について

結婚前に住宅ローンを組んだ為、控除申告書に記載されている姓は旧姓となっています。住宅控除を受けるにあたって、税務署に控除書類の再発行や再申請が必要なのでしょうか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

税金をいくら納めるのか教えてください。

83歳の叔母の一人息子が3月に亡くなりました。認知症がある為に、施設に入所中ですが、確定申告等、代理でやらなくてはいけないので、教えてください。3月に亡くなった時点での財産は、一軒家がありました。しかし、土地が借地な上、認知症がある為に一人暮らしは今後できないということで、施設に入所しました。死ぬまでここで暮らします。その為に、家は5月に取り壊し滅失届けを出しました。亡くなった時に、建物共済の保険...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

住宅ローン組み換え、借り換えについて

住宅ローンの組み換え、借り換えについてお聞きしたいです。52歳の父が3年前にリストラにあい、厳しいながらもなんとか返済を続けてきました。 『月々75,000、ボーナス払い32万×年2回』今年の4月にやっと再就職できたのですが、父の月収が手取りで24万(ボーナス無)母のパート代が10万、全収入が34万という状況で、返済が厳しいと聞いています。(特にボーナス払いの32万が)2箇所から借り入れしています...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

繰り上げ返済

繰り上げ返済についてアドヴァイスよろしくお願いします。 平成19年4月に 固定2.2% 600万 月々20000円 ボーナス11万           変動1.275 1500万 月々44000円 ボーナス10万 返済しております。 貯蓄が少したまってきたので、繰り上げ返済を考えております。固定の残金は470万くらいです。固定を一気に返すのがよいか、変動を繰り上げするのがよいか迷っております。しか...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

住宅ローン組み換え、借り換えについて

住宅ローンの組み換え、借り換えについてお聞きしたいです。52歳の父が3年前にリストラにあい、厳しいながらもなんとか返済を続けてきました。 『月々75,000、ボーナス払い32万×年2回』今年の4月にやっと再就職できたのですが、父の月収が手取りで24万(ボーナス無)母のパート代が10万、全収入が34万という状況で、返済が厳しいと聞いています。(特にボーナス払いの32万が)2箇所から借り入れしています...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

繰り上げ返済について

繰り上げ返済についてアドヴァイスよろしくお願いします。 平成19年4月に 固定2.2% 600万 月々20000円 ボーナス11万           変動1.275 1500万 月々44000円 ボーナス10万 返済しております。 貯蓄が少したまってきたので、繰り上げ返済を考えております。固定の残金は470万くらいです。固定を一気に返すのがよいか、変動を繰り上げするのがよいか迷っております。しか...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

繰り上げ返済について

繰り上げ返済するべきか、アドヴァイスよろしくお願いします。H19年4月に 変動1.275% で1600万 月々41540円 ボーナス104099円 で30年              固定2.2%で  600万  月々20000円 ボーナス110000円 で25年で借りております。固定のほうの残金が480万円くらいになっていて、およそ貯蓄を下ろすとそれくらいの額は返せそうな状態です。でも返すと夫婦...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

養老保険の払い済みと前納ではどっちが得か?

かんぽの養老保険(はあとふる2倍)、満期500万で基本19,100円,疾病災害特約5,900円、計25,000円(月払)です。加入は平成8年2月で20年満期です。本日(168ヶ月)で特約の部分を解約手続きしてきました。そこで質問なのですが、今月で払い済みにした場合と残りの部分を一括で前納した場合、どっちがどれだけ得なのでしょうか?特約の解約手続きでは解約の割戻金がおおよそ、14万くらいとは教えてく...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

マイホームを買うタイミング

38歳のシングルマザーです。子供が9歳と1歳の二人です。年収は1200万で、貯金は2000万弱です。ある土地を見つけましたが、建築条件付きの土地で86坪1800万、大手ハウスメーカーなので建物が高いようです。私の場合は、住宅ローンはいくらまでが安全でしょうか?全部で4500万じゃないと無理だと言ったら、足りないと言われました。シングルなので、怖くてお金を使えません。よろしくお願いします。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

働き損になりますか?

現在パートで時給1260円(交通費込み)月16〜17日勤務で基本5時間働いています。残業が月4〜8時間あります。このペースでいくと扶養を外れることになり、実質損することになりますか?

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

扶養内の働き方は?

社会保険に関しては年間130万未満だと聞きましたが、月108334円を、一月でも超えると加入できないのでしょうか?

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行

学資保険の選び方は?

小学一年の子供がいます。賢い学資保険の選び方を教えてください。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

学資保険の選び方

現在小学一年の子供がいます。学資保険はどのように選べばよいでしょうか。

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸

給付制限はつきますか?

8月15日で、退職しました。退職前に会社から離職票が郵送され、会社のコメントは自己都合退職でした。本人が書く欄には、体調不良もあり、そのほかに父の介護が必要になったためと記入し返送しました。離職コードには、3Cと4Dに丸がついていました。ストレスで、安定剤と睡眠薬を飲んでいます。障害者手帳を持っていることから、障害者枠で求職申し込みをしました。今の職場は正社員が一人しかいなく、体力的、精神的にもこ...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

退職後の傷病手当金 

父のことで質問です。よろしくお願いします。父、64歳、今の職場が経営不振のため、今年平成21年9月30日で会社が撤退します。契約解除となるようです。6月23日より肺がん再発で抗がん剤の治療のため、入院が決まっています。そのため、6月15日より会社を休んでいます。昨年の1月にも、肺がんが分かり、そのときは手術ができましたので3ヶ月休職し、傷病手当金をもらいました。同じ肺がんではありますが、手術をした...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

扶養内で働くには?

現在パートで年収70万位です。会社から勤務日数を増やすよう頼まれたのですが、扶養内で働くつもりです。扶養内で働くには年収105万ですか?130万ですか?夫の年収は税込440万位です。子供2人です。

回答者
ファイナンシャルプランナー

個人賠償責任保険の請求について

子どもが誤って、お友達の額に怪我をさせてしまいました。相手のお子さんは病院にいって治療してもらったそうです。その病院代の領収書は、貰いづらいのですが、私の報告書だけで請求は出来ますでしょうか。子どもが被保険者での個人賠償責任保険に加入しております。よろしくお願いします。

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸

家計・・・先が不安です。

夫27歳・自営業手取り365000/月 ボーナスなし妻24歳・専業主婦 子・3歳、9ヶ月住宅ローン返済 130000(2年前に2600万を25年で)車ローン返済  35000(今年、310万を10年で)生命保険(夫) 22000生命保険(妻子)8000税金      15000(固定資産等を毎月均等払)光熱費     10000〜13000水道費     7000〜8000通信費(自宅) 7700...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローンの事前審査について

地方銀行にて1社事前審査を通過しましたが、他の3社は断られました。その場合本審査で通過する可能性はありますでしょうか?なお、数年前に任意整理を行い今はカードなどの債務はありません。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

扶養手当

5時間パートで週5日働いています。先日、勤務先から12月までに収入が103万円超えそうなので扶養から抜けて働かないか(社会保険に入り、5時間以上働かないか)と言われました。てっきり私は夫の扶養に入っているものと思っていたのですが、夫の給料明細を見ると、扶養手当の文字がなく、本人ももらっていないというのです。その場合、このまま103万以上働いてもいいのでしょうか?社会保険に入らずに5時間以上働けるのでしょうか?どうしたら損せず働けるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

住宅ローン返済中、売却と賃貸どちらがいいのでしょう

3年前に住宅を購入しました。その時点では夫の方が収入があったのですが、公務員である私の名義で借り入れ。夫は連帯保証人のみでした。土地建物の名義も、私です。しかし、夫の浮気、浪費が原因で4月に離婚しました。慰謝料、養育費、住宅ローン全て、一切払わないという夫の条件を飲み、二人の子供も私が親権をとり、調停離婚しました。仕事は続けていますが、一人では育児と仕事の両立が難しく現在は、実家に戻り生活していま...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

個人再生申請中の雇用保険受給は?

弁護士を通して、ただ今、個人再生を申請中です。裁判所に受理されてはおりますが、まだ最中?です。そして、6月末に会社都合で失業し、約1週間待機で8月6日が最初の認定日です。 受給出来るならしたいところですが、違法行為または、不正受給等にあたるか教えてください。お願いします。出来れば急ぎで・・・。

回答者
樋口 洋二
司法書士
樋口 洋二

株券の名義変更と贈与税について

現在父が時価総額700万円ほどの株券をタンス保有しております。今度の電子化で証券会社に預ける際、父から株券を譲り受け名義変更して自分の口座に入庫したいと思っておりましたが、贈与税がかかることが心配になりました。そこで現在自分の運用が100万円ほどマイナスとなっておりますので確定申告の際この運用損と合わせて贈与税の差し引きは出来るのでしょうか?昨年確定申告からの100万円ほどの損繰越もあります。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

日本株式のアメリカでの売買について

アメリカに在住(永住権保持)しています。日本にいる際に株式を購入しましたが、今現在は実家で保管してもらっています。証券会社では住民票がない場合は口座を保持できないとの事でした。アメリカで日本の株式を売買または管理したいと考えておりますが、それは可能でしょうか?できれば円建てで管理をしたいと考えていますが、もしできる場合の注意点などはありますか?

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

扶養条件についての疑問

昨年秋に出産し、現在は無職です。昨年6月に退職した後は夫の扶養に入っていました。社会保険の扶養条件に関しては「申請後1年間の見込み収入が130万以下」ということで、収入がないのでOKと思いそのまま扶養に入り続けておりましたが、いろいろ調べているうちに「被保険者の年収の1/2以下」という条件もあることを知りました。この条件も扶養申請したときから1年間のことを意味するのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

保険の見直しをしたいのですが

家族構成(夫30歳会社員・妻28歳公務員・子供2歳・9月に第2子出産予定)夫より公務員(看護師)をしている私の方が収入は多くあります。今後も夫婦共働きをしていきます。親が掛けていた保険を就職したときにそのまま引き継ぎましたが、月々の支払いが16115円と高額だと思います。保険料を適正なものに見直したいのですが。利差配当付特約の意味もよくわからないし、特約がいろいろついていて更によくわかりません。契...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

住宅ローン控除を受けられないでしょうか

はじめまして。30代の共働き家庭の主婦です。平成18年8月に家を新築し、カギの受け渡しを受けたのですが、入居が19年の3月末の入居になってしまい、住宅ローン控除の対象になっていません。税務署では住宅取得から6カ月以内の入居との条件があるといわれましたが、1か月遅れただけでもやはり控除を受けられないのでしょうか。ネットで調べたところ、「税務署長がやむを得ない理由と認めた場合」などに特例(?)があるよ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

年末調整後の確定申告

 昨年、中途入社の会社で年末調整をし、給与562426円、所得控除額の合計額590786円、源泉徴収額0円でした。そのほかに申告忘れのアルバイト代97330円あります。どのように確定申告すればいいか教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

同棲と結婚資金

今、結婚を考えて付き合っている人がいます。彼は一人暮らし、私は実家暮らし。共に正社員、給料はどちらも手取りで16万ほどです(彼のボーナスは3ヶ月分/年、私はボーナス無し)。貯蓄は私には180万ほどありますが、彼はほとんどないようで、『同棲を始めたら貯め始める』と言っています。しかし、その同棲も私の両親の反対で、いつできるのかわかりません。彼も私も仕事と住んでる土地柄、車を所有しています(彼はCRV...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

医療事故による示談金への税金

父親が病院での手術中に医療事故にて亡くなり、病院側との示談も医療費全額病院負担で示談金を受け取ることで、示談成立の見通しが立ちあとは書類上の手続きだけとなりました。この示談金にはどのような税金がかかるのでしょうか。父親の妻はすでに死別しており、子供は私(長男)と長女の姉の2人だけです。相続税は手続きが終わり、納付も済ませています。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

海外赴任が決まりました

突然海外赴任が決まった42歳独身女性です。年収は約800万、貯金は800万円ほど、現在は1人暮らしの借家住まいですが、将来は両親と同居して二人の面倒をみようと考えています。高齢の両親を考えると2年ほどの赴任ではありますが、治安等不安のある海外で私に万が一の場合があった場合、彼らに多少のお金も残さなければ、と心配です。現在、第一生命の「エスコート21」終身保険に加入しています。入院給付金が1日5千円...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

一時所得があったときの年金保険料は?

H18年5月に一時所得(親が経営する会社から私宛に)があったことを、母からの事後報告で今年になって知りました。私は専業主婦のため夫の扶養になっていましたので、遡り扶養から外れ、国民保険への切り替え、国民年金第3号から1号への切り替えの手続きをしました。 しかし先日、夫の会社から発行された「健康保険・厚生年金保険 資格喪失等証明書」の認定抹消日にミスがあったことが分かりました。正しくはH18年6月1...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

53件中 1~50件目