(新着順 7ページ目)女性による税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (7ページ目)

質問
43,264
回答
89,186(2024/03/29時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,850件中 301~350件目RSSRSS

結婚に伴う確定申告

今年11月に入籍しました。入籍後も正社員として働き共働きです。入籍と同時に夫名義で住宅購入をし、夫は確定申告をする予定です。お互い正社員なので、扶養に入れないと思いますが、この場合妻である私は会社が行う年末調整のみで確定申告は必要ないのでしょうか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

お店の業務委託として月に決まった金額を

業務委託費として月に決まった金額をもらっているのですが、その中から細々したお店にかかる経費(通勤用にガソリン代、研修用代、消耗品等)は業務委託費としてもらっているなかから捻出しているのですがどのように確定申告したらよいですか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

確定申告

はじめまして。 夫の扶養に入っておらず、収入は育休手当のみですが確定申告は必要ですか?2011年12月から育休をとっている者です。保育園に入れなかったため、育休を半年間延長しています。 現在収入は育児休業手当のみで、他の収入は夫のアルバイトの給料のみです。夫は大学院生で自分の父親の扶養の入り、子供は私の扶養に入れています。私名義の生命保険や子供の学資保険があります。会社からは年末調整の手続きなどの...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

二世帯住宅は実質援助にあたりますか?

姉妹二人兄弟なのですが、姉は二世帯住宅を建ててもらい両親と住んでいました。頭金はもちろんのこと、月々のローンも一切出していませんし、賃貸料のようなものも出していません。相続が発生し、私が相続予定の物件のほうが姉が相続する物件より高いそうです。また、この二世帯住宅のローンは終了しておりません。姉は二世帯住宅についてはこれからも私も含めて二人で均等にローンを払い、かつ相続物件の差額分を払うように求めて...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

主婦が本帰国する際の送金課税

こんにちわ。所得税のない中東某国在住の主婦です。夫はEU国籍です。日本に住民票は残してあります。共同名義のオフショア口座より、将来の日本への定住に備えて、送金したいと思っています。2千万ほど日本に送金する際に税金はかかるのでしょうか?資金は、ほとんど夫の収入ですが、一部私が以前働いていたときの貯金も混ざっています。ちなみに日本に送金したお金で、個人年金に入ったり、不動産を購入したいと思っています。...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

扶養控除の是正について

こんばんは。 税務署から社員の扶養家族のことで是正通知がきました。 扶養控除中にも関わらず、所得超過との内容でした。平成21年分~23年分の追加納付を行ってください。とのことで、社員に確認しましたところ、娘(大学生)がアルバイトで平成22年分として支払い金額593,000円。所得控除額380,000円 平成23年分として支払い金額1,239,000円。所得控除額後の金額589,000円。所得控除の...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

両親の扶養について

同居してます主人の両親の扶養について(どちらも年金生活です)まず、社会保険上の扶養については、二人の合算収入上、主人の会社の健康保険組合に入れず、二人とも国民健康保険に加入しております。そして、税法上の扶養についてですが、収入の少ない母(71歳)を主人の扶養に入れることができると思うんですが、そうなると父(73歳)の扶養から外れることとなり、父の負担する税金が増えるということでしょうか?母の扶養控...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

複数のバイト先での年末調整について

はじめまして。今年の3月にフルタイムの仕事を退職し、1月から3月までで約130万円の収入がありました。その後、短期バイト5ヶ所働いてきました。そのうちの1社(1万6千円の収入のみ)で年末調整の紙を記入し提出してしまいました。そこの会社では上記のフルタイムの勤務先やほかの短期バイトの収入は含まれず年末調整されてしまいますよね?恐らく複数の勤務先がある場合には確定申告をしたほうが良いのだと思いますが、...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

結婚退職時の年末調整方法について

平成24年9月退職、翌10月に結婚し、現在専業主婦です。主人の年末調整の手続きについて教えてください。1.退職前の給与所得が141万円以上あり、配偶者特別控除の対象にならないと思いますが、「平成24年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除申告書」の配偶者特別控除申告書欄に0円であっても記載しなくてはいけませんか?それとも記載は不要でしょうか?(後日確定申告をする予定でおります...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

年末調整の扶養者

年末調整時期で 気になることがあるのでお伺いします。昨年は主人も会社勤めをしており 子ども二人を扶養していましたが現在、主人と子供を 私の社会保険の扶養者にしています。主人は 二月に職場でのケガで労災保険を受給し その後体調不良で傷病手当を受給しました。そして退職し、現在求職中です。社会保険の扶養と 年末調整の扶養は、根本的に違うと聞きました。そこで 質問させていただきます。主人と子供二人を私の扶...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

結婚後の住宅ローン控除について

初めて質問させていただきます。住宅ローン控除で不明点があるので教えてください。平成19年に結婚前に住宅を取得しました。そして平成23年に結婚し、夫の戸籍へ入りました。その年は年収があったので私の年末調整で住宅ローン控除を受けましたが、今年に入り夫の転勤の為引っ越しをしました。私は結婚を機に会社を退職し、現在パートに出ていますが今年の年収は20万弱なので、ローン返済は全て夫の収入から支払っています。...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

年末調整において所得税と地方税(住民税)

世帯で所得税と住民税を考えてトータル的にどちらに扶養を入れたらいいのか?平成24年度見込み収入(共に給与所得のみ)・ 夫 550万 (H23年550万)・ 妻 270万 (H23年180万)状況・ 同居人、 夫両親(共に70歳以上・障害者手帳第1級)、子(2歳)・ 両親収入、父、年金160万程 母、年金120万程、共に所得税、住民税は非課税・ 夫、(H19年建築)住宅借り入れ所得税減税の為、H23...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

扶養と年末調整(配偶者特別控除)

はじめまして。扶養と年末調整について教えてください。質問が2点あります。1.年末調整での配偶者の年収主人側で年末調整する際、配偶者特別控除を申告したいのですが私は、1月~6月まで社会保険は自分で支払っていましたが、配偶者の年収には社会保険料(厚生年金等)も含めた金額を記入するのか、それとも社会保険料は引いて申告して良いのかわかりません。。(ちなみに源泉徴収票は今のアルバイト先に提出してしまったため...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

パートの掛け持ち

こんにちは。現在、扶養家族内でパートをしているのですが、子どもの教育費など出費が多くなりパートを掛け持ちしようと考えています。家庭の事情で夜勤ができないので、正社員になれずパートを選択しています。一応、ダブルワークで働ければ予定ですが年収230~240万ほどになりそうです。国民保健、国民健康保険、扶養が外れた主人の税金アップなど扶養内で働いていたほうがいいのかどうなのか・・・ご意見をいただければありがたいです。(2年後には正社員も選択できるようになります)

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

親の健康保険について

母が商売を始めました。まだ、軌道に乗っておらず、売上ー経費=マイナスです。母には賃貸に出している不動産があり、その収入が年400万ほどあります。しかし、始めた商売の経費が多くかかり、トータルするとほんの少しですがマイナスです。最近、父が年金暮らしを始めると、今まで扶養に入れていたのが、認められず、健康保険の扶養から母がはずされ母の分は母が貯金から支払っています。不動産収入があるので、確定申告がマイ...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

住んでいない家の住宅ローン控除

住宅を購入後に離婚し、家はそのままにした(住める)状態で現在は別の賃貸に住んでいます。住民票も今住んでいるところにうつしています。光熱費の支払いは毎月していますが、住民票がそこにないと住宅ローン控除はやはり受けれないんですよね?年末調整は会社が行ってくれるのですが、控除されないとわかっている場合は、申告書を提出しなければ良いだけなんでしょうか?もしくは何か伝える必要があるんでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
渡邊 浩滋
税理士
渡邊 浩滋

遺産相続した株の売却

2年前に亡くなった両親が過去10年にわたり毎年贈与控除額の範囲内で家業(非公開の株式会社)の株を私の名義にしてくれていました。両親がなくなった後、会社を継いだ弟も癌で昨年なくなり、会社は人手に渡りました。幸い私の持ち株は会社で引き取ってもらい、約2千万円で売却することに成りました。その際、400万円ほど源泉徴収されました。確定申告するとすると、この売却にはどんな類の税金がかかるのですか?相続税、所...

回答者
角田 壮平
税理士
角田 壮平

土地と建物のローン開始時期が年をまたぐ場合の住宅ローン減税

平成24年の8月に夫が新築戸建を住宅ローン使用で購入しました。フリープランの物件で、土地のローン2890万で24年10月末引渡し。建物はローン残高1280万円。今、間取り等を決め、構造計算などを行っている段階で、引渡し及びローン開始は平成25年4月以降となるようです。ローンの借入先との契約で、土地のローンと住宅のローンを別々に組むことになりました。ネットで見て、この場合が住宅ローン減税にあてはまる...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

育児休暇中の年末調整について

お世話になります。正社員で働いています。昨年(平成23年・2011年)12月から産休、引き続き育休で、復帰は年明けです。ですので、今年(平成24年・2012年)の私の収入は0円です。今年(平成24年・2012年)は主人の扶養に入れると思うのですが、去年(平成23年・2011年)の年末調整の時には、「扶養控除等申告書」に何も記入せずに提出しました。今から手続きは可能でしょうか。可能な場合、主人の会社...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

土地の名義変更について

父親が土地を100坪ほど所有しております。その土地は山林のままになっているのですが、造成して、家を建てたらいいから、その土地をあげるよと、言ってもらったので、そこに家をたてようと思っています。主人から、山林のまま名義変更したほうが、贈与税があまりかからないので、工事が始まる前に名義変更したほうがいいと勧められましたが、税金のことは全く解らないので、どのようにするのが一番税金が、掛からないのか教えて...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

贈与税

下記の内容で贈与税が発生するのか教えて頂きたいです。12月に中古住宅を購入予定で、金融機関から満額借りる事が出来なかったため残りの370万を親から借りる事になりました。内訳は父 270万義母 100万です。贈与ではなく、借入なのですが貸借書を作成すれば贈与税の発生はないのではと思っていますが、もし発生する場合は定期担保ローンを組む予定です。ただ、定期担保ローンを組めば金利が発生するので出来ればローン組まない方向を希望しています。宜しくお願いします。

回答者
渡邊 浩滋
税理士
渡邊 浩滋

パートの妻が夫を扶養

私は現在、フルタイムのパートをしています。年収は総額で150万円ほど(手取りは月11万円前後)会社で社会保険と厚生年金をかけてもらっています。私の夫は夢があり、現在はアルバイトをしながら勉強中です。バイトの収入は月に8万円前後です。夫は収入だけを見ると扶養家族の対象になるとは思いますが、私自身がパートタイマーであること、不景気で今後の契約更新が不確実なことからも目立つことはしないようにと今まで手続...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

扶養に入るタイミングをおしえてください

はじめまして。9月に結婚をしたのですが、夫の扶養にはいるタイミングをおしえていただきたいです。私の10月までの収入が150万くらいになっています、このままだと12月で170万位の収入になります。職場はパートなので、保険などははいっていません。旦那の扶養に入る場合、年を越して1月から入ったほうがよいのか、12月までで収入があるけれど、入れるのか教えていただきたいです。旦那の年収は260~270万位に...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

贈与税について

住宅ローン借り換えに際し、ペアローンで組んでいたため現在パートの私が審査を受けられず、困っています。そこで負担付贈与であれば税金も少なく済むとのアドバイスをいただきました。いろいろ調べましたが、土地・建物の地価とはどれを指すのか(固定資産税評価額なのか、路線価なのか、不動産売買するときの値段なのか)分かりません。どの地価のことを言うのかと調べ方があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

回答者
渡邊 浩滋
税理士
渡邊 浩滋

パートの掛け持ち 税金

はじめまして。本当に無知な自分が恥ずかしいのですがいくつか教えてください。1、私はパートの掛け持ちで年間103万で収まるように働いています。乙の会社(収入が低い会社)からは所得税が引かれていますが、それは自分で確定申告すれば返ってくるものですか?(10月の給与明細で累計7千円程ですが)2、自分の名義で生命保険に加入しているのですが、年間44280円支払っています。これは主人の年末調整の際には控除分...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

一戸建て共有名義 頭金を出した妻が退職したら登記割合は?

よろしくお願いします。この度、一戸建てを買う予定になりました。総額5000万円(諸費用込)で、頭金を妻である私が2500万円。夫側からはなし。頭金は妻の亡父からの相続からのものなので、妻の固有財産です。残りの半分の2500万円は夫1人でローンを組むことになります。5000万円のうち、妻からの2500万円と夫ローンの2500万円なので、土地建物ともに半分のづつの共有名義にしたいと思っていました。ここ...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

結婚した年の年末調整と確定申告

今年結婚して夫の扶養に入ったのですが、「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」の書き方と、確定申告についてよくわかりません。・平成23年9月18日から結婚するまで無職で、国保と国民年金に加入していました・今年8月から、障害年金(厚生障害年金3級・1年もらっても60万以下)を受け取っています・今年9月19日に結婚、10月12日から同居し扶養に入りました・生命保険2社に加...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

子ども貯金と贈与税

子どもが生まれてから子ども名義で預金しています。学費や結婚資金のためです。大学までに500万ほどは貯まる予定です。今は小さいので親が管理していますが、20歳になると親だけでは引き出せなくなるのでしょうか?20歳になると子どもに管理を譲る必要があるということなのでしょうか?20歳で譲るなら20歳のときに仮に学費に使わず子どもに500万の貯金通帳を渡したら贈与税を払わなくてはならないのでしょうか?今の...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

新築予定の土地及び節税について

はじめまして。新築を予定しています。新築予定の土地について質問があります。現在の新築予定の土地については、畑になっています。畑から宅地に変更しなければなりません。畑から宅地に変更した場合の土地評価額は約620万です。役場にて確認。名義は旦那の親65歳未満です。なお、旦那は20歳以上です。農転を行う際、名義人を旦那に変更しなければならないため、贈与、売買、分筆など方法はあるようですが、税務所に確認し...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

相続に関わる税金

最近父が他界しました。遺産として、株と不動産、預貯金を母と私が分けるのにどのようにしようかと迷っています。金額は、全て合わせても5000万には収まります。取りあえず預貯金はそのまま母へ、株と不動産を私とした場合、現在私は、主婦で無収入主人の扶養、母は年金生活です株は特定口座で源泉徴収ありにします。不動産は父の名義のものを私にします。不動産はしばらくそのままにしておいてもと知り合いからいわれましたが...

回答者
角田 壮平
税理士
角田 壮平

年末調整について

バイトを二カ所掛け持ちでしています。A社はメインで、社会保険にも加入しています。B社は月に二万程度のバイトで7月から行ってるので、年末までに12万程度にしかなりません。A社で扶養控除申告書をだして、年調したあとの源泉徴収票を貰い、B社には何も提出せずに源泉徴収票を貰い、2枚の源泉徴収票を持って自分で確定申告する方法であってますか?A社にB社の源泉徴収票を提出して年末調整して貰うことはできないんです...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

扶養範囲と金額

初めて投稿させていただきます。私の父はかんぽの職員です。今までは母が103万を超えないように働いてきたのですが、今年は人手不足のためどうしても103万を超えてしまいそうです。(120万くらいです)その際に、父から言われたのが・103万を超えると税金が高くなり、230万くらい働かないと合わない・扶養家族を外れてしまう、健康保険も抜けてしまうかもなどでした。インターネットで調べて、130万までは大丈夫...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

退職後の確定申告について

平成23年6月22日に2人目の子供を出産しました。今年育児休暇が終了すると同時、6月22日付で退職しました。現在は、主人が経営する会社で事務をしています。法人経営ですが、社員は主人1人で、事務員を雇う余裕もないため、しばらく数年は私が無給で手伝い、経営が安定したら社員かパートになるつもりです。自宅の近くで他から少しでも安定した収入を得ようと、微力ながら求職活動もしています。失業保険も今月から4ヶ月...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

連帯債務の住宅ローンを単独にする場合の贈与税

次のような場合、贈与税がかかるか教えてください。住宅購入資金に3200万円かかり、その内700万円を現金で父が負担し、残り2500万円を父と私の連帯債務の住宅ローンでまかないました。折半での購入なため、住宅ローンの2500万円を私16:9父で契約したかったのですが、銀行の都合上1/2ずつになりました。しかし、負担金額は16:9で計算して父に払ってもらっていました。今回、住宅ローンの父が負担している...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

学生で年収が103万円越えたら

まず24年度の収入というのは、翌月振り込みの場合23年12月に働いた分から24年11月まで働いた分という事になるのでしょうか?その場合今年度の年収が103万を超えてしまいます。24年1月の働いた分から24年12月まで働いた分なら、今年の11月12月のバイトを調整すれば103万を超えません。まず年収とはいつからいつまでのもをいうか教えて下さい。次に103万円を超えた場合、今年度最大に働いたら、見込み...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

高校生のバイト掛け持ち

私は通信制高校に通う高校2年生です。今、スーパーでバイトをしています。全日制の高校に通っていた時に始めたので、平日は夕方からしか入れません。土日は朝から入れてもらえるのですが、別の飲食店で平日のみ朝から午後まで働こうかと思っています。そこで質問です。1.『103万円の壁』は学生だと130万円までは親の扶養から外れないのでしょうか?2.明細書に書いてある今年度支給額は1月1日から12月31日まで働い...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

税金はかかりますか

現在の私の住むマンションを明け渡し、ここに私の娘夫婦に住んでもらおうと思います。家賃は相場よりずっと安く4万円くらいのつもりです。この場合、市場的に相場より安いことを贈与ととられ税金がかかりますか。また、賃貸契約は口約束ではなく、契約書にしたほうがいいでしょうか?なお、私は新たに、マンションを購入しそこに引っ越す予定です。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

海外から日本帰国の為、全財産を日本に送金したい。

現在フランスに在住12年に成る既婚日本人です、来年早々に日本に私だけ永住帰国予定です。仏国籍の夫と別居予定で既に財産分与を受理し、2、000万円弱を日本に送金したいと思ってます。その為にはどのような事をしなければ行けないのでしょうか?フランスでは法定公渉人を立て財産分与をしました。1)日本では課税対象と成るのでしょうか? 2)送金は可能なのでしょうか?3)特別な書類提出など有るのでしょうか?私は専業主婦です。明確なご回答を宜しくお願い致します。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

海外在住者、日本から得るお金にかかる税金について

海外の同じ場所に住んで数年になる日本人です。しかし「海外転出届」は出していません。現地の日本領事館で「在留届」は出しています。現地企業(日本とは全く関係ない)で働く日本人男性と結婚しています。旧姓のまま国民年金が残っています。日本にいる実父が言うには旧姓で社会保険は使えるようにしてあるそうです。(実父の扶養には入っていません。)日本のウェブサイトでチャットレディをして報酬という形のお金を得ると年間...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

所得税の修正申告について(税務署から指摘以外の未納分)

大変、お世話になります。勤務医の妻(専業主婦)です。主人はお金について非常に疎く、勤務先以外のバイト代については、ずっと私が手探りで確定申告をしてきました。(勤務医となり、今年で10年目になります。)この3~4年でバイト先が増え、また、私もズボラな性格なため、年末の封書には注意していたつもりですが、結果的に、「どうせ振込みの知らせかなんかだろう」とタカをくくって、開封もせずに放置。そのうちに紛失・...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

副業について

正社員で務めています。趣味があるのですが、それを自宅で教えてほしいという人が年に数人います。たぶんお金をもらうなら年間収入5万〜10万くらいになりますが、これはやはり副業にあたるのでしょうか?会社は原則的には恐らく副業は禁止です。自分としてはやってみたいのです。税金の面でバレたり大変と聞いたのですが、立場上あきらめるしかないのでしょうか?

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

パート収入とオークション収入の確定申告

現在パートで働いている主婦です。主人(会社員)の扶養に入っていてパート収入は年間50万くらいです。他に今年始めたオークション収入があり、今年はおそらく利益(売り上げー仕入金額)30万以内でおさまりそうです。その場合の所得の計算方法ですが(50万−給与の控除65万)+30万−基礎控除38万=ゼロという考え方で合っていますか。その場合は確定申告は必要ありませんか。あくまで見込みなので、売り上げがもっと...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

報酬の確定申告について

去年学生時代、派遣業でアルバイトしていたため、報酬の確定申告をしたところ、経費を計算していなかったので70万の所得に対し4万2000円の住民税を請求されました。そして、経費を計算し、やりなおししようとしているのですが、経費に認められる物は、交通費、美容院などの美容代と記載されていますが、美容代とはどこまで含まれるのでしょうか?エステや脱毛なども含まれるのでしょうか?あと、交通費といっても、PASM...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

社会保険非加入で月収13万を超えるのアルバイトについて

先生方、是非お力をお貸し下さい。私は現在求職中で、今年は6月まで派遣社員として月収約23万前後の収入がありました。現在は今まで通りの収入を確保し働くか、または全く未経験の業界で好きなことを仕事とするかを非常に悩んでいる状態です。と言いますのも、未経験の業界を選んだ場合はアルバイトでの収入になる可能性が大で月収が大幅に減額するからです。しかも今現在、1カ所の未経験の業界から社会保険非加入であるが、週...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

住宅ローン控除と自宅を貸す場合

平成18年に家を新築し、1年で夫は単身赴任になりましたが家族は住み続けていました。この度、10月に家を空けすぐに借家人が見つかるのかはわかりませんが人に貸すことにしました。平成27年分まで住宅ローン控除をうけられますが、税務署に転勤命令等により居住しなくなる旨の届出書を提出し住んでいない期間の繰延が出来るとのことですが、  1 転勤命令は4年前であるが認められるのか 2 自宅に戻るのが未定だが、期...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

年末調整?確定申告?

お世話になります。・H24年6月まで常勤で勤務していた。(源泉徴収票は既にもらっている)・7月から夫の扶養に入っている。・7月からパート(月7~8万位)で働いている。・私名義の生命保険料を自分で支払っている。上記条件において2点質問です。1)私(妻)はパート先に前職の源泉徴収票を渡して年末調整をしてもらえるものなんでしょうか?それとも、自身で確定申告をするのでしょうか?2)夫側の手続きとして必要なことはありますか?宜しくお願い致します。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

パートからフルタイムへ転職したときの税金

現在6時間のパートをしており、夫の扶養に入っています。事情があり、今月で退職し、来月からはフルタイムで働くことになりました。3か月の試用期間が設けられており、転職先の方からは、試用期間中は給料も低く設定しているし、社会保険に加入すると手取りが少なくなってしまうから、試用期間が過ぎてから社会保険に加入するようにしましょうか、と言われました。そこで、年末調整のことを考えたのですが、現在の職場でのトータ...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

年末調整の対象期間を教えてください!

初めて質問させていただきます。今務めている会社の給料が末締めの翌月10日払いとなっています。今年の12月に働いた分は来年の1月10日に支払われますが、年末調整は12月10日に支払われた給料までなのか、12月分として1月10日に支払われた分までなのか、迷っています。現在、扶養の範囲内でパートをしていますが、今後は社員の方向で考えています。ご回答、よろしくお願いいたします。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

扶養控除について

子供の扶養控除に関して伺いたいです。私は現在二人の子供(小学生以下)を扶養しているシングルマザーです。先日元夫より離婚前の別居時の子供の扶養についての連絡がありました。平成20年8月より別居(子供は私と同居。生活費等の仕送りなし。)平成21年1月に離婚成立平成20年度の申告で、私は二人の子供を扶養にしました。その際、特に問題はありませんでした。数日前に元夫から連絡があり、「役所から扶養控除が重複し...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

土地を娘と孫が相続する場合、孫への遺言は必要?

質問させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。『土地を娘と孫が相続する場合、孫への遺言は必要?』主人の祖母は、土地を2箇所所有しています。1箇所は主人の母(祖母の実娘)+父が住み、(土地・建物とも祖母名義)1箇所は主人+私が住んでいます。(土地は祖母名義、建物は主人名義)祖母の配偶者(祖父)は他界しています。祖母には娘が2人(主人の母と、その妹)いますが、土地は1人(主人の母)に相続させるよ...

回答者
渡邊 浩滋
税理士
渡邊 浩滋

1,850件中 301~350件目