(回答数の多い順 27ページ目)男性による住宅資金・住宅ローンの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅資金・住宅ローン の専門家に無料でQ&A相談 (27ページ目)

質問
43,277
回答
89,667(2024/09/30時点)

住宅資金・住宅ローン に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,687件中 1301~1350件目RSSRSS

マンション売却か賃貸か

夫31歳 月収21万~25万(手取り)ボーナス 20万/年妻28歳 パート6万~8万貯蓄400万ローン返済8.5万/月 管理費等2万ボーナス払い年間24万住宅ローン残高2400万夫の手取り、ボーナスが減ってしまいました。現在は月に5万円ほど貯金できています。しかし、子供を授かりたいと希望しており妻が働けなくなると、毎月赤字がでる予定です。子供が大きくなればまたパートに出ることは予定していますが、正...

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
杉浦 詔子

住宅購入すべきか、生涯賃貸かで悩んでいます

対して住居を購入しようとする中古戸建は2980万円(築10年)、最低でも住宅購入すべきか、生涯賃貸かで悩んでいます。私の年齢は33歳です。手取り月収26万。ボーナス無しです。年収は約480万円独身時代から私の親に仕送りをしなければならなかったため、貯蓄はありません。妻と長男3才と次男6ヶ月が家族です。現在の住居は築30年の賃貸戸建長屋です。狭い3Kですが、周辺住環境、学校区ともに大変気に入っていま...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローン控除適用後の継続条件について

お世話になります。平成13年に当時仕事をしていましたA県で新築の分譲マンションを購入、同年3月に入居し、以降住宅ローン控除を受けています。実は今年(平成23年)6月に転職でH県から上京し、もうA県には戻る予定もないことから、控除を受けている前述のマンションを売りに出していますが、まだ買い手は見つかっておりません。もし、このまま年内に売却されないとしたら、今年の控除を受けることはできるのでしょうか?...

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

住宅ローンと住宅控除

来年、新築しようと思っています。当初、家族3人(私、妻(専業)、子)で住む予定でしたが親の部屋も作って一緒に住もうかという話になりました。土地契約の時には、そんな話はありませんでしたので私1人の名義になっています。銀行の事前審査も、当初は私達家族のことしかありませんでしたので私1人の名義で受けました。当初新築に掛かる費用が3000万新たに設ける部屋の費用500万合計3500万と仮定します。建設費用...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

現在適用中の住宅ローン控除継続の条件について

お世話になります。下記のような状況で、今年の住宅ローン控除が適用されるのかどうか、ご教示頂けましたら幸いです。小生、平成13年に広島に新築の分譲マンションを購入し、現在住宅ローン控除を受けています。しかし、今年、東京の関係会社に出向になり、現在は都内で賃貸物件に住んでいます。広島のマンションには現在誰も住んでなく空き家状態で、出向が終わったらまた住み始める予定です。早ければ来年、遅くても再来年には...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

『至急回答願います』:連帯債務者と持分について

年内に住宅ローンを組む必要があり、至急回答願います。妻の両親が他界し、土地、家を妻名義で相続しました。今後、その家を改築するための住宅ローンを組む予定です。現在、共働きで夫:490万、妻:490万の年収です。ローンの借り入れは1000万の予定です。ローンを組む際、夫を連帯債務者にした方がいいのかどうか?迷っています。連帯債務をつけた場合、夫に持分が必要と言われました。夫を連帯債務者にした場合 ・妻...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

自己資産なしでのマンション購入について

現在、マンション購入を検討している者です。これまで、賃貸で生活してきておりましたが、良い物件を見つけ、妻とともに気に入り可能であれば購入も視野に入れて検討したいと思うようになりました。ところが、今住宅購入に充てられる自己資産がなく、自分の今の年齢と年収を考えた時に、今住宅ローンを組むことが現実的なのか、今から時間をかけて(5年くらい)自己資産を用意してから、40歳くらいからローンを組むことが現実的...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅購入に伴う、残貯蓄について

新築住宅に4月入居予定です。物件価格:5100万ほどになる予定です。頭金1600万、3500万の借入れで33年ローン(変動0.875、ボーナス払いなし、10万程度/月)を予定しております。相談1頭金を支払った後の貯蓄は250万+妻貯蓄200万ほどになりますが、適正でしょうか?基本的に妻の貯蓄はもしもの時を考え、ないものと考え手をつけないつもりです。どれくらい貯蓄を残しておくべきかアドバイスいただけ...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローン返済について

住宅ローンを家族全員である程度支払おうと思っています。家族の人数は4人家族+結婚した長女の5人です。ちなみに名義は父親です。連帯保証が住宅金融公庫です。ローンは銀行で組んでいます。質問です。たとえば、1200万円の住宅ローンを残っていて、それぞれが200万円づつ出し合うつもりです。1.息子たち+長女たちがお金を出す際に、そのお金は贈与となるのでしょうか?その際にかかる税金は(一人あたり200万円に...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

団信なしのフラット35で万一死亡した場合の返済について

当方、双極性障害を患っている者です。そのため団信には入れないと思いますので、団信無しのフラット35で中古戸建て住宅の購入を検討しております。そこで質問です。団信無しのフラット35の場合、返済途中で当方が死亡した際にはローンの残債は一括で返済しなければならないのでしょうか?それとも残された妻がローンを引継ぎ、毎月支払う形をとることは可能でしょうか?恐れ入りますがご回答の方、よろしくお願いいたします。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄

住宅ローンの組み方について(土地の先行購入)

今度分譲される土地に、地元の工務店で注文住宅を建てようと考えております。土地造成終了後、すぐに建築に入ってもらうことになっております。幸い貯蓄が多いので、土地を先行で現金購入することも可能ですが、そのようにして不都合な点はないでしょうか?また、手元に残す資金としては800万円(購入時諸経費、引越代、半年分の生活費などを含む)を考えており、住宅資金として700万円を頭金として、1200万円を借入れし...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

フラット35審査基準 同族会社役員

社員数名の会社の代表で、銀行員にフラット35の手続きについて聞いた所、3期分の決算書が必要だと聞きました。個人的借金はゼロ、会社借入もゼロですが、決算は3期共に、数万円の赤字です。個人的な信用は全く問題ありませんが、社員数名の同族会社の代表の場合、会社の赤字は、大きな問題になるのでしょうか?

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

リフォーム(増改築)の資金調達と節税対策について

現在、二世帯用にリフォーム(増改築)の話を進めており見積もり価格が出たのですが、資金調達と節税対策についての質問です。増改築費用については当初親名義の土地を売ってそれを当てる予定でいました。しかし、・リフォーム費用に全額は当てられない。(今後の生活費を考えるとある程度残したい。)・土地が必ず売れるとは限らない。・早めに決定しないとリフォーム工事の着工ができない。と言う事もあり、(1)私が現在の現在...

回答者
中村 諭
ファイナンシャルプランナー
中村 諭

都市銀不可、地銀、フラット35

こんにちわ。先月、新築の家を見に行きました。あまり気に入らなかったので、買う気はなかったのですが、営業の方に進められて事前審査を出してみました。これからの購入の目安になるってことで、私達も興味があり地銀へ出してみると、事前審査承認が落ちたとのこと。希望金額(その家の額)よりやや少な目だったのですが。でもその家は買いませんでしたので、本審査は受けてません。そして今回、とても気に入った中古の家があった...

回答者
宮嵜 勝己
ファイナンシャルプランナー
宮嵜 勝己

住宅の購入

現在、住宅の購入を検討しています。購入額は3400万、借入額は2700万円の予定です。預金としては100万円程度残す予定です。家族構成は以下のとおりです。夫(32歳) 年収700万妻(32歳) 専業主婦子供(4歳)子供(2歳)企業としては、大手であるため、急な倒産のリスクはないと思っていますが、業績悪化による、残業減、ボーナス減のリスクには不安があります。将来は、共働きをして、万が一に備えて、貯蓄...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅ローンの借換えについて

この質問も、金融機関名を敢えて表示しないと、正確なご返答が頂けないと思いますので、どうか宜しくお願い致します、<住友信託銀行>で住宅ローンを借りたら、、、<住信SBIネット銀行>への借り換えはできるでしょうか?当方、土地購入後に注文住宅の建設を考えています。土地に対する先行融資は、ネット系の低金利銀行では受け付けてもらえず、まず、10年固定金利等で条件の良い<住友信託銀行>に住宅用土地融資をお願い...

回答者
下村 啓介
ファイナンシャルプランナー
下村 啓介

贈与税の非課税について

平成23年11月に新築マンションの契約をしました。その際、両親からマンションの申し込み金約430万を出してもらいました。住宅購入にあたっての親からの贈与税は1000万まで非課税と思っていましたが、マンションの竣工日が平成24年10月末のため、3月15日までに間に合いません。この場合、贈与税が課税になってしまうのでしょうか?課税になるようでしたら親から借りたとして金銭消費賃借契約書を作成した方がいいのでしょうか?贈与税がかからない方法を教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

住宅ローンの名義替えと親子返済へ切り替えできますか。

5年以上の別居生活で、離婚を考えています、25年返済で残り14年の返済がある住宅ですが、離婚時に住宅名義とローンを妻名義へと話しているのですが、妻は今の職場に10年勤めてますがパートです、18歳になる息子がいるのですが学生です、ローンを妻と息子に切り替えは可能でしょうか?可能な場合、支払い期間を伸ばせるものでしょうか?ちなみに、建物は私名義ですが、土地は妻の両親名義です。当初借入は2100万で1400万程度の残高です。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

<住宅取得等資金の非課税制度>の適用要件に関する質問

24年度も継続されるかどうかは、法案が成立するかどうか次第と承知はしていますが、23年度現在の制度を前提として、「住宅取得等資金の非課税制度」の要件のひとつについて教えて下さい。国税庁のHPのQ&Aによれば、「贈与を受けた年の翌年3月15日までにその住宅取得等資金を自己の居住の用に供する一定の家屋」とあり、また、あるウェブサイトの解説によれば、「贈与の翌年3月15日までに住宅の引渡を受け、同日まで...

回答者
松永 文夫
ファイナンシャルプランナー
松永 文夫

自己資金なしでの住宅購入について

無謀なのは重々承知ですが、自己資金なしでの住宅購入を検討しています。諸事情がありましてできるならすぐにでも買いたいと思っています。ですが、自分の状況を説明しますと、27歳年収330万持病(十二指腸潰瘍)で通院している為、団信不可、フラット検討中嫁収入0子供幼稚園年少と一歳の二人車のローン残り150万貯金ほぼ0この状況で住宅購入は無謀だと重々承知の上ですが、事情があり、すぐにでも買いたいです。更に無...

回答者
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
森 久美子

大手銀行のローン審査に落ちました。

先日、大手銀行のローン審査で落ちました。申込状況は1 物件:土地込4,300万2 借入額:3,000万(自分1,500万・妻1,500万のペアで申込)3 年収:自分600万、妻400万4 勤務年数:自分18年(39歳)、妻6年(37歳)以上です。自己資金が1,000万以上あるので審査通過は大丈夫だと甘く見ていました。落ちた原因は保証会社の審査が通らなかったためで、詳細は銀行も知らされていないとのこ...

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

変動金利とフラット35Sについて

住宅ローンを組むにあたり悩んでいます。夫・31歳年収480万(今後は500万程度にはなる予定)妻・31歳現在専業主婦子供 3月に出産予定 2人目は予定なし借り入れ金額 2800万(内560万ボーナス払)返済期間    35年実際に借り入れを実行するのが6月になるため金利については現在提示のものです。変動金利0.875%フラット35SベーシックA団信上乗せ0.36%込み当初10年  2.42%以後 ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

フラット35本審査通過なるか?!

はじめまして。35歳、団体職員(勤続15年)、年収600万円、借入金50万円(自動車ローンのみ)であり、今からフラット35を利用し3400万円を借りる予定の者です。先日地銀の事前審査を受けましたが留保でした。理由はクレジットカードのキャッシングを使用したことがあるため、キャッシング枠50万円が借金として計上されたからとのことでした。過去に二回計5万円をキャッシングしたことがありますが完済しています...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅取得等資金 非課税制度について

現在の住宅取得等資金の非課税制度を利用する前提で新築のマンションを購入致しました。平成23年中に贈与を受けていることが条件でしたので、平成23年12月に贈与を受けました(銀行振り込みにて)。ところがマンション引渡しが平成24年3月15日に間に合わず3月24日になってしまいました。マンションの竣工自体は2月下旬です。平成24年もこの制度は継続される見通しのようですが、以下をご教授頂けますでしょうか?...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

日本住宅ローン(フラット35)の審査について

プロのアドバイスをいただきたく思います。夫婦とも父の経営する会社役員です。35歳 夫 会社役員 年収見込み 350万程 33歳 妻 会社役員 年収見込み 95万程希望借入金 3000万円(新築住宅及び土地代含む)35年返済頭金 400万円(自己資金) (CIC開示情報)契約件数 6件完了件数 0件クレジット利用残高 15千円割賦残高 15千円賃金残高 0円1.クレジットカード ニコス 極度額 14...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

フラット35で不承認になりました。

昨年11月頃、フラット35(本審査)申し込みました。結果は不承認。年末に、個人情報を取り寄せ(全銀連・JICC・CIC)窓口の銀行を変え、再度申し込みましたが結果は不承認。理由が不明です。ご意見を聞かせてください。当方、44歳の個人事業主(H18年開業)です。赤字は、一度もありません。H21年申告所得 ¥425万。H22年申告所得 ¥585万。信用情報も銀行の方に見ていただいたのですが、問題なし。...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン審査

新築マンションの購入を考えております。年齢32歳 勤続期間6年物件価格3,300万円年収 660万円(税込み)頭金 1,000万円返済期間20年(借入額2,300万円 固定金利)過去にカードローン 枠300万円を組んでいました。他クレジットカードを4枚所有しております。CICから信用情報を取り寄せたところ延滞はありませんでした。カードローンも解約済みです。過去のカードローンを利用していたというのはやはり審査に響くのでしょうか。また、上記借入額は金額的に厳しいでしょうか・ご教授願います。

回答者
松永 文夫
ファイナンシャルプランナー
松永 文夫

ミックス型住宅ローンの借り換えについて

私(41歳:年収550万円)と妻(40歳:年収510万円)は公務員で、25年間の住宅ローンを私:全期間固定金利2.75%と妻:全期間変動金利1.075%でそれぞれ2,000万円を借り入れ、平成22年1月から返済し始めています。現在、2年が経ちましたが日本を含む昨今の世界情勢の不安定さからいつ金利が上昇するかも分からないという不安、また公務員叩きで所得が減る一方の状況で、変動金利で後23年というのが...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

住宅ローン減税について

住宅ローン減税の適用について、教えてください。現在、2階建木造を注文住宅で建築する予定です。土地は、2月中に引き渡し予定で、建物は、先日請負契約を締結しました。住宅ローンに関しては、土地(2000万)は銀行ですべて借入、建物(2000万)は同銀行窓口フラット35ですべて借入します。としていたのですが、建築業者からの連絡では、銀行から、建物にも銀行の抵当権の設定が必要と言われたようです。ホンマかいっ...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

妻の両親からの贈与について

中古住宅を購入予定です。諸費用とリフォーム費用で自己資金を使ってしまうので、物件価格すべてをローンで借り入れします。(妻は無職のため、私名義で、3000万を借り入れ予定)現在は、妻の両親が所有しているマンションに住んでおり、新居を購入し引越し次第、このマンションを売却します。この売却で出たお金のうち1000万円を妻の両親から住宅購入費用として贈与してもらえる事となりました。この場合住宅購入のための...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

厳しいでしょうか

現在マンション購入を検討していますが、金利が安くなっているせいなのか、普通に考えたら無理ではないかと思える物件ですが、ローンの審査が通りそうな状況です。自分たちの収入から考えて少し高すぎるのではないかと不安に思い質問させていただきました。条件としては以下のようなものになります。・年収(額面) 夫:550万 34歳 妻:300万 33歳 結婚10年目 子なし・貯金額:1500万(以前住んでいたマンシ...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

精神疾患の住宅ローンについて

私は看護師として働いていますが、一昨年程前に軽いうつ様の症状で3ヶ月ほど休職していました。現在は、復職して順調に仕事をこなしています。病状も安定しているので、服薬についても終了しようかと検討しているところです。上記の状態で厳しいことは承知していますが、住宅ローンの借り入れを検討しています。検討している住宅は、築35年の中古住宅です。建築の方からは、つくりのいい家で、手入れをして住んだほうがよい物件...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

住宅ローンについて

春に入籍するため、新居用に土地の購入と住宅の建築を考えています。土地(1500万円)は妻の親族から不動産業者を通さず、妻の実家からの援助(1000万円)と妻の貯金で、妻名義で購入することを考えています。また、住宅は私の実家からの援助(500万円)と私一人もしくは私と妻がそれぞれローン(総額2500万円)を組んで、二人の名義にすることを考えていました。ところが住宅メーカーの営業マンから、土地もローン...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

56歳からの住宅ローン

以前、55歳からの住宅ローンに関しての質問がありましたが、場合によって異なる旨の御回答でした。そこで私の場合の住宅ローンの可能性を御教示頂きたく質問させて頂きます。現在54歳で2年後位、56歳位を目途に2000万円くらいの中古住宅の購入を生まれて初めて検討しています。実情として、年収は現在税込で約1300万円ですが、現在の不況のためボーナスダウンが想定され、今後は平均約1000万円位になりそうです...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

住宅ローン保証料

住宅ローンの借り換えをするのですが、銀行員にいわれるがまま書類に○をしたところ、保証料が一括前払い型になっていたので、電話して「諸費用を用意するんですよね。」と確認したところ、借入金額にふくまれているのでその必要はないといわれました。確かに借入金額は、ローンの残高と諸費養分の金額が足された分になっています。そうすると利息組込型になるのではないのでしょうか。一括前払い型になっているのに、お金を用意する必要がないとはどういうことなのでしょうか。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

住み替え

40歳自営業、3年前比較的利便性の高いマンションを購入。子供の出産を機にもう少しひろい戸建への住み替えを検討中です。但し、自営で将来的な安定に欠けることが不安材料です。現在は年収800万円程度、今後増収する見込みは薄いと考えられます。現況は、住宅ローン12万円、管理費駐車場代で2万円程の出費です。ちなみに今のマンションは簡易査定をしたところローン残高くらいでは売却できる見込みです。このような状況でいくらくらいの物件まで視野に入れてよいものか悩んでおります。いかがでしょうか

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

住み替え

40歳自営業、3年前比較的利便性の高いマンションを購入。子供の出産を機にもう少しひろい戸建への住み替えを検討中です。但し、自営で将来的な安定に欠けることが不安材料です。現在は年収800万円程度、今後増収する見込みは薄いと考えられます。現況は、住宅ローン12万円、管理費駐車場代で2万円程の出費です。ちなみに今のマンションは簡易査定をしたところローン残高くらいでは売却できる見込みです。このような状況でいくらくらいの物件まで視野に入れてよいものか悩んでおります。いかがでしょうか

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

注文住宅購入にあたっての資金計画&振る舞いについて

土地を購入して注文住宅の建築を検討しているものです。そのため資金計画および今後の行動についてアドバイスいただきたく投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。まず、家族構成は以下です。・私(37歳):会社員、年収780万程度・妻:公務員 年収500万程度・子供:幼稚園児1名、できれば早めにもう一人予定また、現在は関東地区郊外の分譲マンションに住んでおり、その分譲マンションは2006年に300...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

フラット・変動のミックスから、変動一本に借り換え

35歳の会社員です。共働きで年収は合算で1000万円、子供は1歳です。貯金は200万円程度です。2010年にマンションを購入しました。借入額は3200万円で、フラット35(2.7%、当初10年ー1%、11〜20年ー0.3)と地銀の変動(1.225%)半額ずつです。借入から2年、満期がきた定期預金で繰り上げ返済を何度か行い、残債は2300万円(割合はほぼ半々)、毎月の返済額は9万2千円です。今後も定...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

銀行系カードローンと住宅ローンについて

現在マンション購入を検討中なのですが、銀行系のカードローンを利用しています。以下、質問です。1.カードローンでも銀行系は住宅ローンの審査の対象外という話を聞いたのですが、楽天銀行スーパーローン(保証会社:楽天カード)と住信SBIネット銀行のネットローン(保証会社:オリックス・クレジット)の場合、審査対象となりますでしょうか?2.審査対象となった場合、下記の様な条件で審査が降りる可能性はありますでし...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

注文住宅購入にあたっての資金計画&振る舞いについて

土地を購入して注文住宅の建築を検討しているものです。そのため資金計画および今後の行動についてアドバイスいただきたく投稿させていただきます。まず、家族構成は以下です。・私(37歳):会社員、年収780万程度・妻:公務員 年収500万程度・子供:幼稚園児1名、できればもう一人予定また、現在は関東地区郊外の分譲マンションに住んでおり、その分譲マンションは2006年に3000万(住宅ローンは2000万)で...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

中古マンション購入につきまして

下記物件の購入を検討しておりますが住宅ローン返済できますでしょうか。物件価格:3280円築3年 駅から10分72平米管理費:12190円修繕積立金:5810円その他:2880円駐車場:4000円駐輪場:300円横浜市です。私の情報としては夫:31歳 年収400万(正社員)妻:25歳 年収150万(アルバイト)購入資金:1150万→頭金、諸費用(登記簿、団信、仲介手数料など)→引っ越し費用は別途あり...

回答者
中原 秀樹
不動産業
中原 秀樹

繰り上げ返済について

繰り上げ返済について質問です、現在住宅ローンの繰り上げ返済を考えています、良く聞く話で住宅ローン控除を受けている人は1月に繰り上げ返済をしたほうが良いと聞くのですが、3月に返済するのと違いはあるのでしょうか?来年まで待つ方がいいのでしょうか?そこの所が良くわからないのでお教え頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

住宅取得控除の適用について

私はもともとA市に住んでおり、勤務先もA市です。住宅を建て住宅ローンを組みました。平成22年10月10日にB市に住宅を建て引き渡しを受け、家族とともに住み始めました。しかし、勤務先がA市のため、平成22年12月10日にA市に再度住民票を移し、単身赴任を始めました。単身赴任期間中は家族はB市の住宅に引き続き住んでいます。それから6ヶ月経過しないうちに再度、平成23年4月5日から私もB市の住宅に住民票...

回答者
寺野 裕子
ファイナンシャルプランナー
寺野 裕子

マンション購入の際の贈与税に関して

お世話になります。 代理質問です。マンション購入にあたり父親に資金援助をして頂く際ですが下記ですと贈与税は発生しますか?援助金額:1000万その際に頭金として850万を使用して残りを貯金に回します親の年齢は60歳です宜しくお願いします

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

娘の住んでいる家を、娘の名義に変えたい。

娘は具体的なことを決めないままに協議離婚して3年になります。娘と孫3人が暮らす住居は、平成18年に新築登記の所有権:別れた夫が10分の9、娘が10分の1住宅ローン:住宅支援機構、地方銀行合わせて約1400万円、残27年40坪程の一般的な2階建て住宅です。現在は別れた夫からの養育費と、年収100万程度のパートで生計を立てており毎月のローンも娘がやりくりをして、別れた夫の名義のままで支払いをしておりま...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

住宅ローンの繰り上げ返済について教えて下さい。

繰り上げ返済は出来るならした方が良いと意見を聞きますがいくら以上から行った方が有効なのでしょうか。例えば10万円でも有効でしょうか。ちなみに私の現状ですとローン開始日:2012年1月27日借入額:2510円変動35年 0.875%横浜銀行となっております。また繰り上げ返済以外にも固定への変更借り換えなど勉強中でおります

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

『フラット35sエコ』と『10年固定金利』で迷ってます。

『フラット35sエコ』と『10年固定金利』とどちらがいいか迷ってます。本人29歳 妻(専業主婦) → 3年後就職希望(正社員かどうか未定)子0歳・借入額 2,700万円・借入年数 35年・フラット35sエコは、金利Bプラン(5年目まで0.7%、10年目まで0.3%優遇)です。・会社で住宅ローン利子補給制度あり → 最初の10年間、毎月6,000円(10年間で合計72万円) ※フラット35でのみ適用...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

フラット35sエコからの借換えについて

新築住宅購入に合わせ、住宅ローンをどのタイプにするか考えております。例えばフラット35sエコ(金利タイプB)で申込んだ場合、11年目以降が優遇金利がない状態になります。そこで、11年目よりフラット35sエコから、他行の銀行へ借換え(変動、10年固定など)は可能でしょうか?また、借換えをした場合、その時点で、銀行などで表示している金利優遇キャンペーンなどは適用されるのでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

フラット35sエコからの借換えについて

新築住宅購入に合わせ、住宅ローンをどのタイプにするか考えております。例えばフラット35sエコ(金利タイプB)で申込んだ場合、11年目以降が優遇金利がない状態になります。そこで、11年目よりフラット35sエコから、他行の銀行へ借換え(変動、10年固定など)は可能でしょうか?また、借換えをした場合、その時点で、銀行などで表示している金利優遇キャンペーンなどは適用されるのでしょうか?

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之

1,687件中 1301~1350件目