確定拠出年金は今、どれを選んだらベストでしょうか。 - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

確定拠出年金は今、どれを選んだらベストでしょうか。

マネー 投資相談 2010/02/02 10:31

主人が転職して、転職先で確定拠出年金の商品を選ぶように言われました。 いろいろあって、迷ってしまいます。あまり株とか外国投資とかはやりたくないので、安全な中で一番おすすめなのは何があるか、教えてください。

とりとんさん ( 群馬県 / 女性 / 41歳 )

回答:3件

確定拠出年金

2010/02/03 12:58 詳細リンク

確定拠出年金を機に投資商品に関して勉強されたら良いと思いますが、まだ何も分からない状態である様なのでそれであれば国内高格付け債券等を中心に運用する投信かMMFの様な物にされたら良いと思います。


(期中の変動要因が少なく、運用実績は高くないでしょうが知識がない段階での一時避難的には良いのではないかと思います。)


また、どのタイプの商品が良いかは、その人のライフプラン等や家族構成等によって微妙に異なりますので一概には言えない所です。


これを機会に半年、一年掛けて債券、株式、不動産等の運用に関して学ばれたらいかがでしょうか?

回答専門家

向井 啓和
向井 啓和
(東京都 / 不動産業)
みなとアセットマネジメント株式会社 
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

確定拠出年金 (企業型)

2010/02/02 11:33 詳細リンク

とりとんさん、今日は。CFPの小林治行です。

確定拠出年金制度を採用している会社に就職されたのですね。
急に簡単な制度の説明を受けて、15〜20位の商品から「さあ選んで」と言われても戸惑うことと思います。ましてやこれまで経験されて来なかった分野だったのでしょう。

先ず、制度の勉強をしましょう。
確定拠出年金のメリット、デメリットを調べましょう・・・・、と言いましても、専門用語が出てくるし、「そもそもこれはなんなんだ」と放り投げたくなるかもしれませんが、今が良い機会です。
公的機関から色々な説明パンフや研修会が提供されています。ぜひ参加して下さい。

これは貴女方ご一家の定年後のキャッシュフローに大きな影響を与えてきます。

株とか外国投資はやりたくないと言われますが、今の預金金利が仮に0.5%としたらこれが倍になるには144年かかる。7.2%なら10年で倍ですね。
これまでのように国も企業も体力がなくなってきつつあるのです。自分のことは自分で守って下さいというのが、この制度です。
(H22年1月から企業型の掛金の限度額が引き上げられました。)

そのため税制でもメリットを持っています。拠出は60歳後の給付まで課税されないとか、運用で得利益が出ても非課税とか、年金として支給時には公的年金控除として使える。
これらの意味がここで説明することは難しいですから、再度勉強をお願いします。


そうした上で、リスク性商品を選びたくないと判断されれば、国内債券のような商品を選んでください。但し運用は低いです。

確定拠出年金は見直しが出来ます。

個人的なご相談は、下記へご連絡を。
小林の相談窓口:[[http://kobayashi-am.jp/mail_consulting/index.html]]

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

長期の運用では・・・

2010/02/02 12:35 詳細リンク

はじめまして、とりとんさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


とりとんさんのご年齢から考えて、ご主人様の確定拠出年金の運用期間は15年から20年くらいはあると考えられます。

安全所品で運用と言う事ですが、利率のローリスク商品と言う事はリターン少ないと言う事です。

積立額がそのまま年金原資になるのは勿体無いのではないでしょうか。

毎月掛け金を拠出したり、分散投資で運用する事でリスク軽減につながります。

公的年金でも期待利回りを3.8%として運用する為に投資信託などで運用しています。

株や投資信託を怖いと思われているのは、短期的なマイナスをマスメディアなどで大きく取り上げたり、運用を考える時も短期的な点で見ているからではないでしょうか。

世界分散や債券や株式へ分散した投資信託で運用した場合、ほぼ10年で運用が悪い場合でもプラスに転じると言うデータもあります。

これは一時金での運用で、毎月積立をすると言う事は、良いタイミングの時も悪いタイミングの時も買付けをする事になり、データのような平均的な運用が期待できます。

老後の資金を有効に準備する為に投資信託などでも運用する事をお勧めします。

質問者

とりとんさん

時間がないので、、

2010/02/02 12:01

ご回答有難うございます。残念ながら、先週資料を会社からもらって、明日には選択して会社に通知しなければいけないので、説明会にでたり、調べたりする時間があまりないので、この場でお勧めなどをお聞きできればと思い相談しました。 株や外国投資を選考内に入れるとして、お勧めはありますでしょうか。 短時間ですがネットで情報を調べたりはしていますが、専門家の方の御意見を伺えればと思います。

とりとんさん (群馬県/41歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

401K運用に関する質問です monakanoさん  2010-07-26 01:49 回答6件
確定拠出年金の配分について こたつねこさん  2009-12-09 02:16 回答6件
確定拠出年金の配分について えだまめこさん  2008-11-13 13:26 回答3件
確定拠出年金:基礎の基礎教えてください! ユキチャンさん  2008-11-02 13:25 回答4件
株に投資をやめるべきですか? じみぃ∞さん  2008-10-14 14:13 回答7件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)