結晶のある猫の食事 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月18日更新

結晶のある猫の食事

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2010/01/22 10:32

生後9カ月のオス4.4キロ、メス3キロの猫(ペルシャ×アメショーの双子)についてお伺いいたします。
オスは生後5カ月頃に血尿で病院に行き尿に結晶ができてるとの診断、メスも生後7カ月頃に血尿は見られなかったのですが同症状になり双方とも約1.5カ月程ロイヤルカナンのPHコントロール1を食べさせ結晶が解けたのでPHコントロール2に変え現在に至っています。
お伺いしたいのは2点なのですが、
まず、幼猫のころより食事は幼猫用の固形とパウチをたべさせていたのですが若年でも下部のトラブルは見受けられるのでしょうか。
次にPHコントロールは水分の摂取量を増やし予防していくようですが、若いうちから長年食べさせることによって腎臓その他の臓器への負担はないのでしょうか。日ごろの注意点等ご教授お願い申し上げます。

ミント姉さんさん ( 茨城県 / 女性 / 31歳 )

回答:1件

RE:結晶のある猫の食事

2010/01/24 14:23 詳細リンク
(5.0)

若年でも膀胱炎などを起こすとおしっこのpHがアルカリ性になってストラバイトの結晶が出来ることがあります。
また、寒くなり水を飲む量が減ると結晶ができやすくなります。
あとは体質なども関与します。

pHコントロールは塩分が多い食事になっています。
高齢になって腎臓や心臓が悪くなると負担になる可能性がありますが、特に持病がなければ若い頃から継続して食べることもあります。
また、蛋白質が制限されているので、成長期であれば子猫用のフードの方がいいといわれています。

通常食にするとまた結晶がすぐにできてしまう可能性がありますので、食事についてはかかりつけの先生にご相談していただくのがよいでしょう。

評価・お礼

ミント姉さんさん

丁寧なご回答ありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

8ヶ月の猫(メス)の肝臓の値がものすごく高いのです ミント姉さんさん  2009-12-17 15:13 回答1件
猫のGOT、GPTの数値異常について あやふみさん  2014-12-22 21:57 回答1件
肥大型心筋症の猫の予後について キリュウさん  2014-02-23 16:34 回答1件
糖尿病の猫の食事につきまして ハマチさん  2013-03-13 13:03 回答1件
猫の呼吸が1分間に50回を超えています クルミさん  2012-06-10 21:59 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)