シルバー人材の採用について - 人材採用 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

シルバー人材の採用について

法人・ビジネス 人材採用 2009/10/15 19:29

会社でシルバー人材の採用を検討しています。初めてで一般的な給料or時給が分かりません。一般論で構いませんので、教えてください。宜しくお願い致します。依頼する業務内容は、弊社で住宅を購入されたお客さま宅へ訪問して、簡単なヒアリング(チェックシートをもとに)と作業(ねじを締めたり、レールの滑りを確認したり、簡単な日曜大工レベルです)です。希望を言えば建築等の経験者が望ましいと考えています。

ちょうすけさん ( 埼玉県 / 男性 / 33歳 )

回答:1件

本田 和盛

本田 和盛
経営コンサルタント

- good

シルバーの時給

2009/10/18 15:15 詳細リンク

凄腕社労士 本田和盛です。

シルバー人材の採用ですが、書かれている内容のレベルであれば、シルバー人材センターで紹介しているような内容です。

地域にもよりますが800円から900円です。

アルバイト程度であれば、この時給でよいと思いますが、フルタイムとなるともう少し高くなるかと思います。あとは貴社の賃金水準です。

シルバーだから時給を低くしてもいいというのは、年齢差別ですので本来は好ましいことではありません。ただ日本では、年金を受給している方の場合、あまり報酬が高いと年金が減額されるので、そこそこの報酬で働きたいというシルバーの方が多いのも事実であり、また会社もそれを当てにしています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

1人経理を派遣社員に任せるのは間違っているか? ピ―子さん  2015-03-20 16:05 回答1件
復職での入社をドタキャン z-saさん  2010-10-22 04:31 回答1件
ある会社の人事政索 ポプラさん  2008-05-12 16:22 回答1件
アルバイトを増やすには? ルーさん  2007-08-14 00:46 回答1件
制作・開発力の重要性について分かってもらえません hogehoge070326さん  2007-03-26 15:18 回答8件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)