市民税、県民税の追徴について - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

市民税、県民税の追徴について

マネー 税金 2009/08/20 21:17

父親を扶養に入れていましたが、消えた年金問題で復活した年金で金額がオーバーしたため扶養を外れることになり役所から追徴の知らせが届きました。過去3年に遡り、各控除の申告をするように言われています。また、私の扶養家族から外れるので所得税も追徴されます。しかし過去の事ですし、そんな問題が起きるとも思っていないので、医療費の領収書は紛失して有りません。もらったものですから追徴されるのはかまいまいませんが、今になって何か納得できません。役所には社保庁から通知が行ったみたいですが、そのような横のつながりが有るなら、老人医療の方から過去に遡ってどこの病院にかかって、いくら払ったかもわかると思うのですが、片方だけはきっちりと連絡が行き、片方はお宅で勝手に調べて、証明できなければ、どうにもなりませんというのが納得できません。
何とかならないのでしょうか?

のりのりのりさん ( 神奈川県 / 男性 / 37歳 )

回答:1件

中村 亨

中村 亨
公認会計士

- good

市民税、県民税の追徴について

2009/08/21 16:09 詳細リンク

まず、医療費控除は医療費を支払った本人が自分で支払い額を集計して、確定申告を行うことにより、適用される制度ですので、自動的に適用される事は難しいかと考えます。

また、お父様が復活した過年度の年金を受け取った場合、当該年度の所得の再計算が必要になります。
1.ご本人様の扶養が変わる為、ご本人様の所得税、住民税の追徴が発生する。
2.お父様の年金収入が変わる為、追加で納税しなければならない場合は当該年度の修正申告が必要
になる

原則論を言いますと、過去分の修正ですので、納税すべき期限までに納税してなかったこととなってしまうため、ペナルティ(具体的には延滞税、過少申告加算税)が課される事となります。

しかしながら、「消えた年金問題」は全くご本人様の責めによるものではございませんので、医療費の領収証がなかったとしても、何か通院の実態が確認できる資料をご準備頂き、一度、税務署、市役所へ個別にご相談なさった方がよろしいかと考えます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

のりのりのりさん

ご回答ありがとうございます

2009/08/21 18:10

いちど区役所に行って詳しく聞いてきます。
さて、参考程度に教えていただきたいのですが、現在年収640万。扶養は妻と子供3人(中学生1人小学生2人)ですが、所得税、住民税の追徴はいくらくらいになるのでしょうか?だいたいの目安で結構ですので教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

のりのりのりさん (神奈川県/37歳/男性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住民税と、源泉徴収と一致しない所得税について 税金難民さん  2017-02-11 13:20 回答1件
各種控除無しで所得計算は可能ですか? simplestさん  2006-05-17 20:43 回答1件
結婚退職後の確定申告について himeringo.netさん  2017-01-09 22:02 回答1件
年金のみ両親の扶養について kyomosakumamaさん  2016-12-04 15:08 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)