コルクタイルについて - インテリアコーディネート - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

コルクタイルについて

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2009/05/08 15:17

はじめまして いつも参考にさせていただいてます
今回自宅を主人とふたりでリフォームすることになり、RCの床(LDK・廊下・脱衣所)に12?の合板下地、その上にコルクタイル5?(東亜コルク)で仕上げたいと考えております
そこで、「強化ウレタン仕上げ」と「ワックス仕上げ」の違いについて是非教えていただけたら…と思いご相談致しました
水周りには「強化ウレタン」というのは、なんとなく分かるのですが…リビングなどにはどうなのか…
宜しくお願い致します

こるくさん ( 茨城県 / 女性 / 35歳 )

回答:3件

上野 勲

上野 勲
インテリアコーディネーター

- good

コルクタイルについて

2009/05/09 08:42 詳細リンク

こるくさん
おはようございます。
インテリア研究事務所の上野です。

さて「強化ウレタン仕上げ」と「ワックス仕上げ」の違いについて

ということですが、言葉の通り、強化ウレタンの方は
ウレタン塗装を施し、表面の強度を高め、メンテナンスの面から考えればこちら。
ワックス仕上げは、天然素材であるコルクそのものの風合いを残した仕上げで
定期的にワックスを塗布する必要があります。

こるくさんがどちらを望まれるかですね?

ただ、リフォームのところにも質問されていましたが
コンクリート面にコンパネを捨て張りして?と書かれていますが
コルクをコンクリート直張りではお考えではないのですか?

また、置くだけのタイプのコルクの商材も出ていますよ\(^o^)/

いずれにせよ、プロに任せてもらったほうが。。。という気持ちです私は。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
志田 茂

志田 茂
建築家

- good

せっかくのコルクタイルです

2009/05/09 14:26 詳細リンク

志田茂建築設計事務所 志田と申します。

キッチンや脱衣場でも、
強化ウレタン仕上げのコルクタイルは使った事がありません。
というより、住宅で せっかくコルクタイルを使うのに
なぜガピガピに表面を固めたものを使うのか・・・

コルクなのにもったいないと思うのです。

水の染み込とかを心配されるのでしょうけど、
無塗装以外なら、同じ・・とは言いませんが、同じようなものです。
なぜなら、30cm角なのですから、必ず継ぎ目があります。
心配するなら表面よりその継ぎ目が心配になります。
で、そこまで心配なら、継ぎ目のないクッションフロアーにするのが
一番後悔しません。

リビングはなおさら、「オイル」または「ワックス」がよいです。
コルク本来のクッション性や温かさを損なわず、とてもいいものです。
さらっと感と柔らかさは、木とはまた違ったもので、お勧めできます。
だからこそ、「強化ウレタン仕上げ」は、私はお勧めしません。
一年に一度程度オイル掛け(ワックス掛け)をしてもらう事は必要かとは思います。


ところで・・・自力リフォームとの事ですが・・

RC造の場合、コンクリートの床部分は、キチンと水平になっているわけではありません。
その上につくる床に水平を求めるのなら、根太という材を1本づつ水平を確認して付けて、または、フリーフロアーとうものを使って水平面を作って、、、それから仕上げに入ります。
御夫婦ともに、そうゆう事にご理解と経験を持っていらっしゃるのならよろしいですが、そうでなければ、床下地を作るまでは、大工さんにやってもらうほうがいいと思いますよ。

すでに下地があるのなら、問題ないと思います。


インテリアコーディネーター

1 good

風合いの違いはあります。

2009/05/12 08:54 詳細リンク

はじめまして、インテリアコーディネーターです。

今回のご質問にあるコルクタイルは、足触りも良くて、冬も暖かく、天然系の良い素材ですね。

仕上げの違いは部屋の用途により分けるのですが、
やはり水回りは防水効果の高いウレタン仕上げがお勧めです。
ただ、ウレタンの厚みが厚いとせっかくコルクを敷いたのに、
ビニール系の床材と見分けがつかないということにもなりかねません。

リビングなどはより風合いの良いワックス仕上げをお勧めします。
水回りに比べて、リビングなどは部屋の面積が広く、風合いの良しあしがわかりやすいからです。
リビングに続いてキッチンなどがある間取りは迷うところですね。
この場合は、防水効果をとるか風合いをとるかで決定をすることになるでしょう。

いずれにしても、同じ建物の中で2種類の仕上げのコルクを混同して使うと
後々のメンテナンスの方法が異なるので、わずらわしさも出てくるのではないでしょうか。

すべて風合いを優先して、ワックス仕上げにして、
水回りはこまめにワックスをかけるという方法もあります。

ご参考になれば幸いです。

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マホガニー床・建材に合う独立型キッチン配色 ringowineさん  2018-07-17 01:16 回答1件
ソファとカーテンを選びたい K.Oさん  2012-08-09 06:59 回答1件
リビングダイニングのコーディネートについて お魚パンさん  2012-06-19 15:55 回答1件
デザイナーズ住宅。 mayneneさん  2010-09-01 15:14 回答7件
リビングのインテリアについて Marimo0218さん  2010-08-12 23:08 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)