回答:1件
日本は、夫婦合算課税ではありません。
2009/02/02 20:22
詳細リンク
日本は、夫婦で所得を合算して申告する制度は採用していないので、個人単位で所得は
申告しなければなりません。したがって、正式に結婚しても所得税や住民税自体は変わりません。
ただ、どちらかが仕事を辞めたりした場合、扶養家族にすることもあると考えると、
正式に結婚した方が良いと考えられます。
また、正式に結婚すれば、お互いの正当な相続人なれます。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
03-6869-6825
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング