対象:ペットの医療・健康
9歳のスプリンガースパニエルについてです。
目が白くなってきて、白内障を疑っていましたがあまりに進行が早いので色々、調べてもらいましたらレンズが硬化して、真ん中が白くなっている事が分かりました。
何か改善する方法は無いでしょうか?
今、甲状腺ホルモンのバランスを良くする薬を飲んでいます。
この甲状腺ホルモンのバランスを良する方法と兼ねて、アドバイス、よろしくお願いします。
780kerryさん ( 兵庫県 / 女性 / 43歳 )
回答:2件
眼科
当院では眼科疾患、特に水晶体の病変は眼科を得意とされている病院に回すようにしています。それは水晶体の変性は手術になるケースが多いからです。また、このときも水晶体だけの疾患なのか、すでに視神経まで病変が及んで視力が失われているかで手術の適用が変わってきます。これらの検査には高価な検査機械が必要で、眼科を得意としている先生は装備されていますが、なかなか一般病院では難しいのが現状です。
関西地区でも獣医眼科を得意とされている先生がいらっしゃると思いますのでネット等で検索してみて下さい。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス

RE:レンズの硬化症について
核硬化症は生理的な加齢現象で水晶体の中心部分の加圧によって起こります。視覚は維持されるので治療の必要はありませんし、有効な治療法もありません。
甲状腺の治療との関連は特になさそうです。
進行が早いのであれば白内障や他の眼疾患の鑑別が必要です。定期的に診察を受けられることをお勧めします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング