繰り上げ返済と資産配分 - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

繰り上げ返済と資産配分

マネー 家計・ライフプラン 2008/05/31 12:24

現在37歳男独身自営業で母親も仕事をしており同居してます。また父は16年前に亡くなっます。
昨年実家を取り壊し将来二世帯住宅を考え新築しました。借入金1500万円 5年固定金利2.1% 30年ローン
現在一ヶ月に5万7千円の支払い
2011年二月に残りを全額繰り上げ返済予定

現在の資産は積み立て預金に590万円(一月あたりの積立額30万円)
普通預金に100万円
今年九月に満期保険金100万円、来年三月にも300万円入ります。
また積み立て投信に毎月5万円(国内、国外インデックス型それぞれ2万円、3万円)
またFXで160万円(時価134万円レバレッジ7倍程 長期保有目的)またその他 日本国債、株式、新興国株式投信などに100万円程有り

そこで質問なのですが今年8月より積み立て預金の額を25万円に減らし3万円を海外債権のインデックス型に投資し20年後の年金になればと思っておりますが現行の流動資産が低い状態で適正でしょうか?
また住宅ローン完済後はもう少しリスクを取って行こうと考えております。

自営業の為、現在国民年金+付加年金のみをかけてます
何年か前に私名義で元本保証型10年確定型の年金に加入したみたいで55歳払い込み完了60歳から10年合計1100万円、65歳から合計600万円、それぞれ受け取れます。結婚も考えてますのでその場合保険関係等を含め全て見直すつもりです。

家計
現在手取り一ヶ月 95万円(自営業ですが安定してます
食費 6万円
公共料金 2万2千円
郵便局簡易養老保険 10万円
その他生命保険、医療保険に 7万円
携帯代 二人で6千円
小遣い二人で 30万円
デパート積み立て 1万円
その他ローン 1万3千円
国民健康保険、国民年金保険、電話、プロバイダ料金などは全て会社名義で払ってます。

kalswanさん ( 京都府 / 男性 / 37歳 )

回答:4件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

運用について

2008/05/31 14:35 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

お金の運用において何の目的でためているのかを明確にしましょう。将来の目的、目標金額が明確になれば、運用期間や利回りの検討、どのくらいリスクをとるべきなのかがわかってくるでしょう。それにより商品選びをしましょう。

現状ですが、住宅ローンがありますのでその返済を優先されるのもひとつの方法です。その時に期間短縮する方法ではなく月の返済額を軽減する方法をとるといいのでないかと思われます。
浮いた分は、積み立て型の商品に投資をされるといいのではないでしょうか。

保険についてですが、毎月17万円支払っているのでしょうか。これが間違いでなければ保険料を支払いすぎではないかと思われます。

評価・お礼

kalswanさん

ご回答ありがとうございます。
仰るとおり保険金額が大きいのは間違いないところです。母親が契約していたためこんな事になってしまいました。ただ2013年にまでに養老保険が満期となりその分を貯蓄などに回せると思いますので問題ないと思ってます。
住宅ローンですが2011年に積み立て預金、養老保険の満期金などが入り、預金額が合計3000万円ほどになりますのでそこで一括返済と考えてます。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

資産運用と公的保障について

2008/05/31 17:03 詳細リンク
(5.0)

kalswanさんへ
こんにちは。山口県のファイナンシャルプランナー、上津原です。

自営業を手堅くされていることと、積立貯金を月額25万円されていることは非常に立派です。

まず、資産運用についてですが、
海外債券のインデックスファンドは、kalswanさんの分散投資の一助にはなると思います。ただ、原油高などで世界的にインフレが懸念されている状況のため、短期的にみると思うような成果は出ないかもしれません。また、FXに投資されているポジションがすでに外貨建てで1000万円程度あります。通貨配分は分かりませんが、外貨投資を現状維持にするのもひとつの方法です。FXの不意な運用悪化に備え、保証金として即時入金可能なお金を、ネット銀行の普通預金などである程度確保しておくとよいでしょう。

できれば、資産運用しているお金の使い道別に考えていきましょう。
ここ数年間でも、繰り上げ返済のお金、結婚資金(新婚旅行含む)、子どもさんのためのお金(子どもさんが欲しい場合)といったことがあるでしょう。できれば、10年後、20年後、もっと先のお金の使い道を考えられると、もっとkalswanさんにふさわしい資産配分ができてくるでしょう。

年金や保険についてですが、
個人事業者か、法人経営者かで考え方が大きく変わってきます。

今後も個人事業者を続けるいうことであれば、国民年金の上乗せとして確定拠出年金の個人型を検討されてもよいでしょう。
法人経営者ということであれば、健康保険(または業種別国保)、厚生年金への加入ということになります。厚生年金は遺族年金・障害年金の額が国民年金と比べ手厚くなっています。
公的年金には不安要素もあるのも事実ですが、現時点でも一家の主が収入が得られなくなった時の大事な備えのひとつには変わりありません。

公的保障を考えた上で、保険の見直しとなります。

仕事も私生活も、うまくいくといいですね。

評価・お礼

kalswanさん

アドバイスありがとうございます!
以前税理士の先生にも厚生年金などへの切り替えなどを検討してみるように言われました。
その時は上津原先生がおっしゃるように正直現在の公的年金には不安と不信がありあまり深く検討はしませんでした。
やはりなんの為のお金かを考えて資産配分した方が目的が明確な分リスク許容度などを考える上で解かりやすいですよね。

皆様のご回答からもういちどキャッシュフロー表とバランスシートなどを作成し、明確な目標毎の資産を分けたいと考えております。

本当にありがとうございました。

回答専門家

上津原 章
上津原 章
(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

上津原 章が提供する商品・サービス

その他サービス

ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

対面相談

体験相談会

普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

金融商品全体の配分をお勧めします

2008/05/31 14:32 詳細リンク
(5.0)

kalswan 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

投資・運用のセオリーからすると、無リスクで金利分がリターンになる住宅ローンの返済が一番有利な投資先です。投資運用のパフォーマンスを測るシャープレシオの数式は、(ポートフォリオの期待リターン-無リスク資産のリターン)÷ポートフォリオのリスクになりますので、無リスクで運用益が出る返済が有利です。

事業のリスクやお付き合いで保険に加入される場合は別ですが、kalswan様の場合、既に貯蓄額が大きいので必要が無いものと考えます。生命保険も医療保険も公的な補償と貯蓄で賄えれば良く、むしろ掛金を貯蓄・投資に廻されるようお勧めします。

とくに医療保険は高額療養費制度(国民健康保険でも適用されます)もありますので、見直しをお勧めします。
私のHPに実際の入院日数や差額ベッド代、そして制度による支払額の戻りを掲載しています。宜しければご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/kougakuryouyou.htm

個人事業主としての、営業資金は、1.手元に常に置いておく現預金と2.将来の事業用資金、そして3.個人用の資産形成です。毎月の預金積立の目的が、1.又は住宅ローンの返済用であれば、減額せずに継続をお勧めします。2の場合には外貨建て商品は為替変動リスクが高いので、日本債券などの運用をお勧めします。私の持つ資料では株式よりも低いもののリスク(標準偏差)は12.5%です。

3.の資金の場合には、外国株式、外国債券、日本株式の3資産の配分としてお考え下さい。3資産に均等に配分された場合のリスクは11.4%で、株式だけの場合は15.2%です。

上記3の場合でも毎月3万円の海外債券への配分は全体の金融資産に対するインパクトは小さいので、ご心配するにはあたらないと考えます。

全体の金融資産の中で、事業主と個人用等資産配分をお勧めします。

評価・お礼

kalswanさん

先生ありがとうございます!
もともと養老保険などは母親が契約したもので2013年までには殆ど満期をむかえます。
その後その分を資産運用にまわすつもりです。
やはりこの世代の人はリスク許容度も低く金融商品にも詳しくないのでこれからは私が全て管理していきたいと考えております。
まだまだ勉強する事も多いですがしっかりと資産形成をしたいと思います。

岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

繰り上げ返済と資産配分

2008/05/31 16:59 詳細リンク
(5.0)

こんにちわ、FPコンサルティング岡崎です。

安定された自営業は素晴らしいですね。

さて今はリスクを高く取っていけるのでFXなどもよろしいでしょうが、今後年齢が上がり結婚などもされるでしょうから、徐々にキャッシュポジションを高めてください。

あと自営業(第1号被保険者)でしたら、個人型確定拠出年金(401K)を検討されてはいかがですか?所得控除(節税)なりますし、運用報酬も低いのでお勧めします。
運営管理会社の取扱商品により異なりますが、個人型でしたらよい運営管理会社をご紹介いたします。
また401Kされるのでしたらお勧めの本です。運用や制度概要だけでなく、ライフプランを中心に401Kをうまく運用しようという本です→http://www.fp-con.co.jp/modules/news/article.php?storyid=25

生命保険等は高額ですので、見直しできるようですね。

お仕事がんばってください!

評価・お礼

kalswanさん

早速のご回答ありがとうございます!
401k、以前検討をしたことがありますが、まだ若いと思ってあまり真剣に考えてませんでした。
確かに年金として運用を考えれば再検討の余地があると思います。
ご紹介の本を先に拝見させていただきます。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家計管理についてアドバイスをお願い致します。 ミュウさん  2008-02-21 18:08 回答4件
収支バランスと繰り上げ返済について snoopy7さん  2013-02-22 23:20 回答3件
8月に第一子が生まれる保育士夫婦です。 だいしゅけさん  2009-01-25 11:41 回答4件
どんどん家計が苦しく・・・ minminmamさん  2011-06-02 18:23 回答3件
今後の資産運用 you_tachさん  2007-12-14 23:40 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)