住宅を買うべきかどうか・・・ - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅を買うべきかどうか・・・

住宅・不動産 不動産売買 2008/05/14 11:42

37歳の夫と10・8・7・4歳の子どもがいます。教育環境から今の賃貸の周辺で子どもが独り立ちするまで住もうと思ってます。夫と私(フルタイム)の収入・児童手当合わせて48万、家賃7万2千、食費6万、光熱・通信費各2万、車ローン2万、夫小遣い(ガソリン含)4万、子習い事1万5千、学校費1万5千、保険(夫・私)2万4千、子ども学資保険二人分1万4千、共済(子ども二人)2千、私が独身のときから入ってる貯蓄型保険2万2千(あと5年で満期400万)の確実支出。他日用品・衣服費などがかかります。子どもが大きくなると今の2LDKでは狭いでしょうし、将来の教育費など考えるとこのまま賃貸料を払うのと思いきって購入するのとどちらがいいのか・・悩んでいます。購入に際しての自己資金はなく、貯蓄も150万くらいです。

らんるさん ( 福岡県 / 女性 / 39歳 )

回答:2件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

家計の見直しをされては・・・

2008/05/14 14:09 詳細リンク
(5.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。


子供さんが4人もいて賑やかなご家族で楽しい反面、家計は色々大変なんでしょうね。

さて、ご質問の件ですが月々の支出からみると保険や学資保険などの「将来の想定」にお金をかけているような気がします。
内容がどういったものに加入されているかわかりませんが、例えば学資保険や貯蓄型の保険は、払込総額が受け取り金額より多い場合は明らかに「払い損」になりますので確認してみてください。
かえって解約した方がいい場合もありますので…

また、児童手当は一定の年齢になると打ち切りになりますので、ないものと考えるべきだと思います。


さらに今後、子供さんが順次学校に進学するに従い、教育費はかなり増額するはずです。中学になれば塾代もかかります。また、大学進学も視野に入れておくことも必要でしょう。


こうしたことから、現金での支出が今後多く見込まれるので、もし不動産を購入されるのであれば現家賃より安いローン返済金で検討すべきでしょう。
ご夫婦の年齢からしてもこの1〜2年のうちに購入するのであれば、定年でなんとかローン返済が可能な時期かと思います。
一番下の子供さんが高校卒業まで14年、大学だと18年先です。ご主人の年齢が最長55歳になって、学校関係の支払が終わることになりますので、長期の返済期間のローンを組んだとしても、それ以降で繰り上げ返済して定年で完済するシュミュレーションを立てることをお勧めします。


物件を探される前に、ご自身のご家族のライフサイクルに合わせたライフプランを立てられて、購入されるかどうかをお決めになられてはいかがでしょうか。


以上、ご参考になれば幸いです。

詳しいご説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。

評価・お礼

らんるさん

保険についてはアドバイスをもとに検討してみます。色々ありがとうございました。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
鈴木 宏

鈴木 宏
宅地建物取引主任者

- good

住宅を買うべきかどうか

2008/05/14 12:19 詳細リンク

ほのママ様


はじめまして、株式会社クレドの鈴木と申します。
ご家族6人は最近では大家族ですね。

これから子供達が大きくなるのを考えると
6人で2LDKは手狭になるでしょうね。

最後の決め手はどちらが家族にとってベターかでしょう。

ほのママ様のお住まいの地域で住宅購入がどの位するか解りませんが、
仮に7万円のお支払で35年ローンを組んだ場合に
固定特約10年 2.35%(優遇金利▲1.4%使用)で
約2000万円の借り入れが可能です。

あまり無理をせずに済む資金計画をたてて
ご家族が満足出来る住宅を検討してみるのも良いのではないでしょうか。

この回答がほのママ様のお役になれば幸いです。


株式会社クレド 鈴木 宏


仲介手数料0円の家探しなら
クレドオフィシャルHP


不動産業界の非常識に挑戦します
クレド社長blog

質問者

らんるさん

ローンの金利について

2008/05/14 22:59

早速のお返事ありがとうございます。つい最近まで住宅購入を考えてなかっので大変勉強不足なのですが、二ヶ所マンションを見に行き返済計画を立ててみていただいたときには三年・五年固定で計算されました。お返事では10年固定で計算されていますが、今の世間の状況では10年固定の方がいいのでしょうか?

らんるさん (福岡県/39歳/女性)

質問者

らんるさん

保険について

2008/05/14 23:52

お返事ありがとうございます。住宅については品確法を知り、少々高くても12年以降の物件がいいか・・支払いを考えると古い物件がいいか・・というのもきめかねてました。しかしこれからを考えるとお返事の通り今の支払いより安くで検討したほうがベターですね。
貯蓄保険は15年前のもので520万支払いで途中還付金を含め600万の返りがあるので続けたいとおもいます。学資に関してはそれぞれ6万・9万の払い損が生じます。上二人にかけてますが、解約を検討するべきでしょうか?

らんるさん (福岡県/39歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅購入について ヘルクレスさん  2007-11-08 00:58 回答2件
住宅ローン iyikiyiaさん  2013-11-13 11:58 回答1件
自己所有の賃貸マンションの処理について ニーサンさん  2012-06-19 23:28 回答1件
戸建購入に踏み切るか迷っています 迷いの子羊さん  2011-03-04 17:27 回答3件
土地+二世帯住宅の資金計画:無謀でしょうか? 草食動物さん  2010-03-04 22:39 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)