資産なく家を買うことができるでしょうか。 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

資産なく家を買うことができるでしょうか。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/01/23 11:09

結婚して1年になります。
旦那は今年26歳、私(妻)は37歳です。
子供はいません。今後も私の年齢のこともあり、今のところ子供をつくるつもりはありません。
現在はアパートで駐車場込みで6万円支払っています。
旦那の給料は手取りで20万円弱、私は派遣社員で10万円、私の給料を全額貯金して1年間で100万円貯めました。
ずっとアパートに支払うのももったいないので、そろそろ仙台市で一戸建てかマンションを買おうと考えるようになりました。ただ、マンションよりも一戸建てのほうが土地の財産が残るのでいいかなと思っています。
来年までの住宅減税のうちに建てたいと考えています。
街中から車で30分くらい離れたところでも構いません。また、子供もいないので学校やお店の近くと考える必要もないので、かなり探しやすいかと思います。
ただ、貯蓄が1年で貯めた100万円しかなく、それも今後のために残しておきたいし、両親の援助も期待できないので、家を購入するなら全く資産無しで、ローンを組まなくてはいけません。
できれば家と土地合わせて2,600万円くらいを考えています。建売りでも中古でも構いません。
こんな状態でも家を購入できるか教えていただきたいと思います。
また、家を建てた後、家や土地の借入金、固定資産税以外に、どれくらいの出費があるものなのか全く知りませんので、教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

mio107さん ( 宮城県 / 女性 / 36歳 )

回答:4件

色々な考え方があります。

2008/01/23 13:46 詳細リンク

mio107さん

はじめまして、建築家の八納です。
ご結婚されて1年となると、いろいろと二人の夢も広がってきますよね!

さて、質問いただいた件ですが、
もちろん一戸建てを購入することは可能だと思いますよ。

今の収入で、めいいっぱいローンを組んで家を購入する方法も
ありますが、中古のマンションで、例えば、600万円くらいのものを
300万円くらいでリフォームをし、総額1000万円くらいに
おさえて手に入れることも出来ます。

ご主人さんが40歳くらいになるまでに、この中古マンションのローン
を終え、40歳くらいから次のステップの住まいを手に入れるという
発想も出来ます。

40歳くらいになると、一戸建てで総額3500〜4000万円くらい
で、ローンを組んで建てている人も多いですよ。

もちろんマンションも自分の資産になるし、将来的に人に貸す事も
出来るでしょう。

※ちなみに、将来的に人に貸せそうな物件を購入するのがポイントです。

幅を広げるための、1つの参考意見として聞いてもらえると嬉しいです。

八納啓造 拝

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

住宅購入

2008/01/23 14:05 詳細リンク

mio107さん こんにちは

yamayosi | 山下です。


支出の6万円を資産に充当したい
その思い理解できます。

固定資産税以外の諸費用において
ご説明したいと思います。


*諸費用

銀行独自のプロッパーでローンを組んだ時
のシュミレーションを記載します。

>借入金 29,800,000円 金利0.95%3年固定 返済額月々83,428円<

Section.1
全国保証料 約890,000円
全国保証事務手数料 約52,500円
担保取り扱い手数料 約31,500円
火災保険 1年 約50,000円
印紙代金 約20,200円
通帳作成及び貯蓄 約10,000円
登記費用(滅出・保存)約330,000円

住宅ローン設定費 小計''約1,384,200円''

Section.2
繋ぎ資金
着手から完了まで日にちがかかると
繋ぎ資金がいります。
23,000,000円を仮に5ヶ月先借入すると

''約304,086円''

Section.3
水道取り出し
市町村によって差はありますが
水道メーターを付ける費用
''約300,000円''

おおよそ諸費用は ''200万円''程かかります
その他に不動産購入時に''仲介料等''も発生します。
''不動産取得税''もお忘れ無く、、、

ざっくりと記載しましたが、諸費用項目結構
ありますので綿密に計画して下さい。


*当社事例

昨年自己資金ゼロで建築された方が
います。詳細は記載しませんが
前向きに家づくり計画なさって下さい。



すばらしい家が購入できるのを楽しみに
しています。テクニカルな詳細は省略
してある解説ですがご参考になれば幸いです。



yamayosi | 山下

>E-mail info@yamayoshi-office.com
Hp http://www.yamayoshi-office.com

補足

>借入金 ''35年'' 29,800,000円 金利0.95%3年固定 返済額月々83,428円 <

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

ライフスタイルに合わせて

2008/01/23 19:49 詳細リンク

mio107さん はじめまして

私も結婚して1年過ぎて、子供も居ませんので同じですね(^^)

他の先生がおっしゃる通り、住宅購入は可能だと思います。

しかしファイナンシャル・プランナー的回答をすれば、「ちょっと待て」になるかもしれません。

一年で100万の貯蓄はすばらしいと思いますし、住宅購入は長期ローンより頭金が多いほうが楽ですので、建築家が言うのも変ですが貯蓄を増やしながらしばらくガマンされるのも一つの選択肢だと思います。

住宅を手に入れれば老朽化によるメンテの積み立ても必要ですが、賃貸ならオーナー責任で出費が抑えられます。

福祉分野からの視点で申し上げれば、いづれご両親の介護など「同居」もしくは「病院や施設への行き来」なども考えられます。


ガマンする分、旅行や買い物を楽しむライフスタイルもありますので、ご主人との5年後10年後を想像しながらお決めになられてはいかがでしょうか。

ご質問内容とズレが生じましたが、意見の一つとして受け止めていただければ幸いです。


やすらぎ介護福祉設計 齋藤

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

良く考えて

2008/01/24 00:55 詳細リンク

住宅は建築費以外にもいろいろとお金がかかるものです。
引越費用、登記費用、保険、上棟式など。

100万円くらいですと頭金と言うより諸費用、予備費で飛んでいってしまいますね。

不可能だとは言いませんし、家賃に消えていってしまうお金がもったいないと思うのはよくわかります。どうせなら資産となるものに支払いたいですもの。

建売りでも、中古でもということで建物にはあまりこだわらないようですし、無理ではないと思いますが手持ちの金額を考えると資金計画だけはしっかりされた方がよいですね。
できればもう少し貯蓄額を増やしてからの方がいい気もしますが。

建物は買ってしまえば(建ててしまえば)もうそれ以上支払いが無い感じがしますが実際にはメンテナンスその他出費はあるものです。

まずはこちらなどでざっくりと金額のシュミレーションをして、考えてみるのはいかがでしょうか?

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

一戸建てとマンション、楽器を楽しみたい場合は? nikonikopunさん  2008-11-24 13:34 回答5件
三筆での新築,固定資産税対策,抵当権の設定について じょうやまさん  2008-07-07 15:26 回答1件
将来同居。既存の土地建物をどうしたらよいでしょうか びいどろさん  2008-09-30 17:12 回答3件
敷地ギリギリまで盛り土・擁壁が出来ない理由、次善策 マゴパンダさん  2010-11-10 15:16 回答2件
実家の敷地に新居を構える場合について dive2blueさん  2009-08-03 09:19 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)