将来の年金額について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

将来の年金額について

マネー 年金・社会保険 2008/01/08 22:22

主人はサラリーマン私は現在パートで働いています。正社員になり社会保険加入し将来少しでも年金額を増やそうかと思っていたのですが、友達が、どこかで聞いた話だそうですが、夫の扶養控除から抜けると夫のもらえる将来の厚生年金額が少なくなるそうです。
夫婦ふたりがそれぞれ働き厚生年金加入場合と夫のみ厚生年金加入場合と比較した場合、扶養からぬけないで調整しながらはたらいたほうが、多いんだと聞いたそうですが、ほんとうですか?
夫婦あわせての年金額を比較した場合どちらが多くもらえるのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。

めろんぱんさん ( 茨城県 / 女性 / 44歳 )

回答:2件

将来の年金額について

2008/01/08 23:59 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、めろんぱん様。
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの牛尾理です。

夫婦あわせての年金額を比較した場合、夫婦ふたりがそれぞれ働き厚生年金に加入した場合のほうが年金額は多いです。

老齢厚生年金の額は、「平均標準報酬(月)額×一定の率×加入期間×物価スライド率」で計算されます。この計算式に、扶養控除から抜けたら、というような条件は入ってきませんのでどこかで聞いた話は信用しないようにしましょう。

その話に該当しそうなものをあえて考えてみると、「配偶者加給年金」になるでしょうか。

例えば、ご主人が厚生年金に20年以上加入されますと定額部分の支給開始年齢あるいは65歳から、めろんぱん様が65歳まで、ご主人の年金に配偶者加給年金がプラスされます。ところが、めろんぱん様が同じく厚生年金に20年以上加入されていますと、ご主人に支給される配偶者加給年金が支給されなくなります。

どうもこのことのような気がします。配偶者の厚生年金加入期間を気にされている方もいらっしゃいます。

しかし、配偶者加給年金は年間40万円弱ですし、ご主人とめろんぱん様の年齢が近い場合は受給できる期間も短くなってしまいますし、受給できない場合もあります。

それよりも、めろんぱん様が頑張ってお勤めされれば、将来受けられる加給年金額を軽くオーバーするくらいの収入があるでしょうし、ご本人の年金額も増えます。ですので、加給年金のことを気にしてお勤めの期間を調節するということはお勧めできません。

どうしても気になるようでしたら、めろんぱん様の厚生年金加入期間が20年になりそうな時期に再考されればよいでしょう。

評価・お礼

めろんぱんさん

とても詳しい説明ありがとうございます。
回答を読みふんぎりがつきました。がんばって働きたいと思います。有難うございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 伸枝

山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー

2 good

将来の年金額について

2008/01/09 08:45 詳細リンク
(5.0)

めろんぱん様

ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。

「扶養をはずれると、損するのよ!!」

それまで扶養に入っていた奥さんが働こうとすると必ずといっていいほど聞こえてくる悪魔のささやき・・・

でも、働ける環境であれば働いた方がいいです。

牛尾先生のお話にあった加給年金は、だんなさまが年上のカップルが対象です。そして支給される期間は、年齢差分。例えば会社員だったご主人が65歳になり厚生年金受給開始。その時点で65歳未満の奥さんへ支給。2歳違いなら2年間受け取ることができます。

そして奥さんが65歳になると、それまでもらっていた加給年金の名前が振替加算に代わり奥さん自身が一生涯もらうことになります。でも、めろんぱんさんの年齢だと年間15400円・・・昭和41年生まれ以降の方はこの振替加算はありません。

昔は確かに扶養でい続けるメリットってあったのかも知れませんが、30代、40代の女性に限っていえば、働けるなら働いた方がいいと思います。

「女性と仕事の損益分岐点」というコラムを書いています。是非参考にして下さい。http://y.lifemile.jp/m/yokubari/money/plan/index.html

評価・お礼

めろんぱんさん

わかりやすい説明ありがとうございます。回答をよみふんぎりがつきました。がんばって働きたいと思います。ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

扶養範囲から外れる事のメリットは? hanazawaruiさん  2008-08-23 11:35 回答1件
社会保険料の扶養認定 必要経費をひいた後? nao913さん  2009-03-15 19:40 回答1件
厚生年金基金について ことこさん  2008-07-28 13:26 回答1件
年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)