35歳を過ぎると転職が不利になるってホント? - キャリアプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

35歳を過ぎると転職が不利になるってホント?

キャリア・仕事 キャリアプラン 2006/11/03 20:32

IT系の企業で、Webサービスのプランニングを行っている34歳の会社員です。
現在の仕事に大きな不満があるわけではありませんが、よく「35歳を過ぎると求人がない」等と耳にするので、「このまま続けてて良いのかな。。」などとボンヤリ考えることが多くなってきました。
もちろん能力や経歴などの個人差もあるとは思いますが、実際のところ、一つ年齢を重ねることで、どれだけ転職時に不利を受けるのか、教えていただきたいと思います。

usagiさん ( 東京都 / 男性 / 34歳 )

回答:3件

年齢とスキルのバランスについて考えて見ましょう

2006/11/28 10:56 詳細リンク

こんにちは。サンブリッジヒューメトリクスの城下と申します。
「35歳を過ぎると求人がない」と耳にされるということですが、確かに35歳くらいまでという求人案件は多いですね。

理由としては、マネージャーに比べスタッフの募集人数が多いこと、またベンチャー企業ですと30代くらいまでの方の募集が多いことなどでしょうか。
ただ、35歳を過ぎたら求人が全くないということではありません。マネージャー以上のクラスについては人材紹介、ヘッドハンティング、友人の紹介などでの採用が比較的多く、公募では少ないため、求人がないと感じられるのかもしれません。

数的なこともありますが、30代の方は30代なりのスキルが身に付いているか、40代の方は40代なりのスキルが身に付いているかということが重要になってきます。
スタッフで転職をされたいということであれば、35歳くらいまでに転職をされたほうがいいかもしれません。35歳以降であれば“マネージメントスキル”や“他でも通用するスキル”を身に付けていることが必要になってきます。

さて、usagiさんはいかがでしょうか?
まず、キャリア目標を明確にして、いつまでにどのようなことを身に付けたいのかを考えてみましょう。今の環境で必要なスキルが身に付くようであれば転職をする必要はないかもしれません。そうでない場合は年齢を気にすることなく転職を検討されてもいいかもしれませんね。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
齋藤 めぐみ 専門家

齋藤 めぐみ
キャリアカウンセラー

- good

有利か、不利か。

2007/03/05 22:37 詳細リンク

会社組織がピラミッド型であることを想像すると、
若手や一般社員の数が多く、上に行けば行くほど、
数が減る・・・という構造であるので、
ポジションが上になればなるほど絶対数が減るという
考え方は、ある意味正しいと思います。

そしてやはり仕事の経験年数が高いと、それなりの期待を
してしまうのが企業だとは思います。

ただ、私も人材紹介会社に勤めていたときに、
企業に求人のヒアリングを行い、
「年齢はどのくらいの方がよろしいですか?」
と聴くと、だいたいが、「35歳くらいまでかなぁ」
とあいまいだったりします。
でも実際は「いい方であれば年齢問わず」という求人も
多いです。

もちろん、企業は中長期存続するもの・・・ですので、
今の組織のバランスを見ながら、年齢を絞って
募集されるケースもあることも事実です。

一番大事なのは、自分自身がやりたい仕事や
チャレンジしたい分野で、ポジションや年収が
自分のスキルに見合うかどうか・・・
というところだと思います。

回答専門家

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント

最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。

鴫原 弘子

鴫原 弘子
経営コンサルタント

- good

今後のキャリアアップの為の【第3の選択肢!】

2007/03/06 09:22 詳細リンク

こんにちは、しぎはらです。

「35歳を過ぎると求人がない」というのは
一般的な 【説】です!
現在34歳との事、不安を感じるお気持ちはお察しします。

ですが、usagi さんは「Webサービスのプランニング」という
スキルをすでにお持ちです。
キャリアアップの為の転職もあるとは思いますが
年齢的にも、スキルを充分に高めることで、
「ICという選択肢」も考えられると思います。
*ICについての関連コラムです。
http://profile.allabout.co.jp/ask/column_detail.php/9266

私もIC=独立プロフェッショナルという働き方をしていますが、
特にIT関連のスキルをお持ちの方は、
30代半ばでICとして独立される方がとても多いです。
最近では、ICの支援を専門とする企業も増えてきました。

先日、その中のひとでもある、「ソルバーネットワーク(株)の油屋 代表」
にお話しを伺いました。
http://www.solvernet.jp/index.html

●『「プロフェッショナルでなければ生きてゆけない。
豊かでなければ生きてゆく意味がない。」というのが私の想いです。
企業と個人の関係も「雇う⇔雇われる」と言う上下の関係から
「企業は専門性を買う⇔個人はプロフェッショナル・バリューを売る」
と言う対等な関係に変化しつつあり、昨今では個人の価値基準に基づき
高度な専門性を武器に組織から独立してクライアントに価値提供をする
ICと言うワークライフバランスを重視した働き方が注目を浴びてきております。』
との事。

「IC=独立プロフェッショナル」という働き方も
今後のキャリアの選択肢のひとつとしてご提案させていただきました。

一度、ご検討されてはいかがでしょう?

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

今後特定派遣を今後続けていくにあたって。 たにみずさん  2015-05-29 20:55 回答1件
35歳既婚女性 何を優先して就職すべきか yoshi2003さん  2013-08-12 21:21 回答1件
子育てしながらのキャリアアップ転職について たままきさん  2010-02-10 11:44 回答2件
キャリアの方向性 miracle3さん  2009-03-02 18:28 回答2件
転職と出産、どちらを優先させるか迷っています えのきたけさん  2012-06-14 22:41 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

キャリアアップ、人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談 キャリアプランについての相談
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)