回答:1件
伝えた方がよいでしょう。
クローブオレンジ さん
こんにちは、税理士の大黒崇徳です。
所得が38万円以上であれば扶養から外れますので、扶養をはずしてもらうよう会社に伝えた方がよいと思います。
もし、会社に伝えず、扶養にしたまま年末調整をしてしますと、あとでご主人のほうに追徴税が発生し、余計に目立つことになりますので最初からはずしておきましょう。
専業主婦の方でもたまたま、株取引で所得があったり、保険の満期があったりして一時的に扶養から外れることはよくあることです。
もちろん、ご主人の会社にはどういう所得がいくらあるなどという詳しいことは言わず、扶養をはずすことだけ伝えれば結構です。
もし、ご不明な点がありましたら遠慮なくご連絡下さい。
評価・お礼

クローブオレンジさん
わかりやすいご回答ありがとうございました。
回答専門家

- 大黒たかのり
- (東京都 / 税理士)
- 大手町会計事務所 代表税理士
03-3518-9945
資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。
今の運用に満足ですか。今の税金の支払に満足ですか。今の相続対策に満足ですか。不安な時代だからこそ、確かな情報と信頼できる相談相手が必要です。運用も節税もすべてオンリーワンのオーダーメイド。土日早朝深夜も対応する身近なパートナー。
大黒たかのりが提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング