対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
取引のある銀行から住宅ローンをしようと考えてます。
今の状況で、どのくらいお金が借りれるか、そもそも借りれるかが気になってます。
妻40歳、夫41歳、共働きで世帯年収は約800万
車のローンは共にあり、残り合計200万程。
査定額700万の土地あり。他、カードショッピングのリボ払いなどはありますが、延滞などはしたことはありません。
車のローンが残っている状態で住宅ローンは組めるものなんでしょうか?2000万程~2500万程借りたいと考えています。
よっしーさん ( 女性 / 45歳 )
回答:2件
住宅ローンの借り入れについて
初めまして。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
車のローンがあっても借り入れはできます。
世帯年収のの内訳がわかりませんが、2000万円から2500万円の借り入れはできるでしょう。
ただ、住宅ローンの審査は総合的に判断されます。
会社の規模や勤続年数、預貯金額、物件担保価値、他の債務など総合的な判断になってきます。
また、車のローンのほかにリボ払いがあるようですが、リボ払いは借金です。これも審査の対象になります。
回答専門家
- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
返済比率で制限も
よっしー様、ご質問ありがとうございます。
住宅ローンを借り入れる際に、銀行等では返済比率の制限を設けています。
年収に対する返済額の比率です。
この返済比率は銀行によっても違う場合がありますが、基本的に年収が400万円以上であれば35%、400万円未満であれば30%という所が多いと思います。
例えば、月額10万円の返済であれば年間120万円となり、年収が400万円の場合、返済比率が30%となります。
今回のご質問の車のローンについては、住宅ローンを借り入れる際に、車の返済額も合算されます。
ですので、上記の例で車のローンが5万円あると、月額15万円、年間180万円の返済額となり、返済比率が45%となってしまうので、住宅ローンの返済額を下げるなどの対策が必要となります。
詳しくは借入する金融機関に確認されると良いでしょう。
回答専門家
- 吉野 裕一
- (広島県 / ファイナンシャルプランナー)
- FP事務所MoneySmith
人生の夢や希望を実現できるようなライフプランをご提案
人生100年時代を安心して過ごせるようにライフプランにあったファイナンシャルプランをご提案相談実績も多数あり、コラムなども執筆しています気軽にお問い合わせ下さい
吉野 裕一が提供する商品・サービス
お金についてのご相談
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A