対象:ペットの医療・健康
生後二ヶ月のトイプードルです。
本日が受け取りの日で、玄関先でキャリーから出した際にコンクリートのところに落としてしまいました。
嬉しくなってしまい、キャリーから出してしまったことで落としてしまいとても反省しています。
声を上げることはなく、その後抱き上げた際にも吠えたりぐったりする様子はありませんでしたが、寒かったのか痛かったのか震えている様子が見られました。
その後ゲージに入れて数分後にトイレをして、いまはベッドで寝ている状態です。
少し歩き方がゆっくりだったように見えて不安になり相談しました。
今日家に着いたばかりでお医者さんに連れて行くのもストレスになるのか、早めに見てもらった方がいいのか不安です。
補足
2021/03/10 20:08ご飯を食べる際に後ろ足がプルプルして踏ん張る時に力が入らないようにみえます。
たったさん
(
新潟県 / 女性 / 21歳 )
回答:1件
RE:トイプードルを落としてしまいました
千葉県でペット行動コンサルタントをしている、獣医師の千田です。
小型犬の飼い主さんが抱っこしようとしたり、バックから飛び出たりして、骨折することが多いので注意してください。特にトイプードルは骨折しやすいので、注意が必要です。
なるべく早く動物病院に連れて行って、診察を受けることをお勧めします。
小型犬を落とさないように抱っこするのは案外難しいものです。しつけ教室などに行って、扱い方を教えてもらうこともお勧めします。動物病院でしつけ教室をしているところだと良いですね。
回答専門家

- 千田 純子
- (千葉県 / 獣医)
- ペット行動コンサルタントSENDA
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。
ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。
千田 純子が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング