うつ病の夫と別居中 どうすればいいか分からない - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

うつ病の夫と別居中 どうすればいいか分からない

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2020/09/11 14:30

2ヶ月程前に些細な夫婦喧嘩をしてしまい、夫が実家に帰ったきり戻ってこなくなりました。連絡も来ず、音信不通だったため、夫の実家に直接会いにいったところ、1ヶ月ほど前からうつ病の症状があり、仕事に行くふりをして昼間は実家で休んでいたとのこと。そのため、会社も退職となり家族を養えないから家にも戻れないと言われました。
ただ、離婚を考えてるわけでもないのできちんと話ができるようになるまで待っていてほしいと言われたまま、今に至ります。その後音信不通です。
息子にはお父さんは具合が悪いから帰ってこれないんだよと言っていますが、会いたくて仕方ない様で、泣きながら訴えてくるときもあり、私が悲しくなります。
私が正社員で働いているため、今の生活は苦しくないですが、今月から家のローン・車のローン・水道光熱費・生活費のすべてを払う様になり、この先やっていけるのか正直不安でもあります。
義母は我が家の事は心配もしてくれず、ただひたすら自分の息子をかばうだけで、心配だからもう少し家に置いておきたいと帰す事すら拒否します。
私の母は子どもの面倒を見たり助けてくれたりはしますが、金銭面で援助してもらうの申し訳ないので、お金の話はしないようにしています。
病気だから、養える気がしないからと言われたら離婚するんだろうなと思っていたのですが、その感じは全然なく荷物も何もかも全て家に置きっぱなしです。
夫が実家に甘えてる姿にふざけんなと言いたくなる時もありますが、病気だからと言われると我慢するしかありません。

このまま待つべきなのか、病気の夫を捨てて息子と二人で生きて行く道を選ぶべきなのか考えてもかんがえても答えがでず、発狂したくなる毎日です。
息子は発達障害の為、手に負えなくなるときがあり二人で号泣する時も多々あります。私達二人もどうにかなってしまいそうです。

誰に助けを求めればいいのか、夫はこの先どうなるのかと毎日悶々としていて苦しいです。

kinamamaさん ( 長野県 / 女性 / 34歳 )

回答:1件

堀江 健一 専門家

堀江 健一
恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー

- good

突然の夫のうつ病。その対処

2020/09/13 16:06 詳細リンク

初めまして、カウンセラーの堀江と申します。
ご主人の突然と思われる様なうつ病と失業。
経済的な不安。
お子様の障害による育児の困難さ。
様々な要因が重なってしまい、非常にお辛く、不安に思われている事、心中お察しいたします。

おそらくご主人にもいくつもの要因が重なり、うつ病を発症してしまわれたのだろうと推測いたします。
奥様からすれば、ちょっと理解できない急展開となってしまわれているだろうなとも思います。
私もご相談の内容を読む限り、「なんだか極端な流れになっているなぁ」と言う印象を抱きます。
まず、夫婦喧嘩をしたことで、いきなり実家に戻ってしまったっきり音信不通になる事態。
今まであまり喧嘩などした事が無く、慣れていない様なご主人だったのでしょうか?
それとも逆に喧嘩が日常茶飯事すぎて、もう耐えられなくなったみたいなご事情で帰って来なくなられたのでしょうか?
今までのご夫婦関係も大きく関係がある事と思われます。
また、その喧嘩の程度も色々影響もあるかと思われます。
ちょっとした言い合い程度なのか、それとも罵詈雑言を浴びせあいお互いの傷が深くなるほどの状況だったのか?
想像ですが、喧嘩をしたのは2ヶ月前で、うつ病の症状が出たのは1ヶ月前とのことですが、すでに喧嘩をする2ヶ月以上前から精神的にはうつ状態のような精神状態(気分の落ち込み、罪悪感、自己否定的心理、無気力、自責感など)であった可能性は高く、一般的な夫婦喧嘩よりも精神的なダメージが大きく響いてしまったのかも知れませんね。

また会社も退職されとのことですが、一般的に考えれば一旦休職して回復を目指すものかと思いますが、いきなり退職と言うのはご主人の希望があったのでしょうか?それとも会社の都合による一方的な解雇だったのでしょうか?もし後者であったとしたら、会社の規模にも依るでしょうが不当解雇であったり、場合によっては傷病手当など請求出来る例かも知れないと思います。
また、もう勤めていたくなくなるような職場で、我慢を重ねて出勤していた可能性もあるものかと思います。

奥様にうつ病の知識がどれほどあるかわかりませんが、普段なら何でも無く出来るようなことも全くできなくなり、ただ寝ているので精一杯になってしまうこともあり得ます。
義母様が奥様側の心配をしてもくれないのは非常にお腹立ちを覚えることでしょうが、今は帰れる状態でも、将来の現実的な対処を考えられる状態でも無い可能性も高いかと思われます。

お子様の子育てについてですが、福祉施設と繋がりなどは持たれておられるのですか?

奥様に関して、今一番心配なのは、奥様が非常に孤立しており、孤独感を強く持たれておられるのではないだろうかと言う点です。孤独感と言うのは現実の不安を数倍強く感じさせてしまうものです。
経済的なご不安もお強いでしょうから、相談に掛けられる資金もあまりかけたくはないでしょうから、市の女性相談室のような施設で良いので、誰かにその不安や怒りを話されてみるだけでも精神的に落ち着き、余裕も出るものではないかと思われます。

うつ病は治る病気です。ただその治る過程や早さは個人差も大きいのでなんとも言えませんが、そう悲観的に捉える必要はない病気です。このままでは奥様がうつになってしまいそうです。
「早く辛さから抜け出したい」と思われるのは当然のことと思いますが、焦る気持ちが余計に辛さを読んでもしまうものです。未来の心配をして不安になるよりは、今出来る事を少しでも考えて、その事に集中なさるのも一つの重要な対処法です。
うつ病には薬物療法も必要ですが、精神療法(平たく言えばカウンセリング)も効果が立証されております。今現在ご主人がカウンセリングなど受けておられるのかはわかりませんが、ある程度回復して来た時点で、夫婦カウンセリングなどお受けになられるのも、根治的な対処であり、再発防止にも役立つことでしょう。
どうか少しでもお気持ちが落ち着かれます事を願っております。

夫婦カウンセリング
夫婦喧嘩
うつ病
精神療法
不当解雇

回答専門家

堀江 健一
堀江 健一
(東京都 / 恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー)
カウンセリングルーム エンパシィ 代表責任者
070-6640-7990
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

何より優しく共感を持って、あなたの味方になります

2021年公認心理師(国家資格)取得13年間で1万人以上の相談実績を基に、深く人を理解し心のもつれた糸を解きほぐします。恋愛が出来ない、自己否定感、人と接するのが怖い、夫婦間の亀裂など、人間関係全般、アスペルガーの方の社会適応などのご相談。

堀江 健一が提供する商品・サービス

対面相談

初回対面相談

初めての対面相談の方は、お試し料金で行います。

対面相談

継続対面相談1回分

より深く問題の解決を望まれる方に、継続対面相談をお勧めいたします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

恨みと我慢 amane8945さん  2018-06-21 17:55 回答1件
夫とコミュニケーションができません。 なまはげさん  2015-05-10 00:10 回答1件
あと一歩のところで働く勇気がありません ek2014さん  2014-12-11 14:10 回答2件
離婚後の生き方について industmine2018さん  2018-05-04 22:56 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話相談】 90分 イメージ療法で自分を変える

アダルトチルドレンの方や、過去にトラウマがある方におすすめです!

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)