対象:子供の教育・受験
回答:1件
大学受験、将来やりたいこと見つからない気持ち分かります!
はじめまして。高校2年生、大学など進路を考える時期、私の生徒も大学受験に向けて邁進しておりますが、悩んでいる生徒もおりますので、将来の夢が決まらない気持ちも分かります。お母様のお気持ち察します。
一度、大学に見学に行かれるのはいかがでしょうか。大学の見学には申し込みが必要かを確認して、または、大学のパンフレットを見るか、ネットで大学のホームページを確認しては如何でしょうか。それぞれの大学の特徴や、教育方針、目指す方向性などを知ることで、学びたい学部、この大学に毎日通いたい、この大学の先生の講義を受講したいなど、将来の夢が発見できるのではないでしょうか。また、大学の場所など通学できるかなどもご確認下さい。
得意教科は古文、自身に強みがあることは良いことだと思います。私の生徒にも、それぞれに、自身にしかない強みを作ってあげたいと思っており、仕事に活かす活かさないに関わらず、得意と思えるものがあるのは力強いと思います。
就職に強い学部などは、大学の就職実績など確認することも良いかと存じます。回答になってないかもしれませんが、色々な大学を知ることで見えてくるかもしれません。自身が学びたいこと、将来のことが見えてくればと存じます。宜しくお願い申し上げます。
回答専門家

- 倉林 志帆
- (筆跡診断士 書道講師)
- 筆跡診断士 書道家 倉林志帆
開運文字を入れて、心を込めて、作品制作を致します。
文字から、仕事運アップ、金運アップ、恋愛運アップなど、開運文字の講習会を実施。幼児からご年配まで、書道・ペン字の指導。作品制作(色紙、看板、額装、掛け軸)もご希望の字体で開運文字を入れて心を込めて制作致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング