対象:防犯
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
初めまして、お世話になります。
SNSに鍵画像を載せる行為は、一般的にNGだとされていますね。
ただ、状況によってはそこまで危惧することもないのではないかと思い質問をします。
先日、SNSに載せた鍵画像ですが、鍵のみではなく、他の撮影物の片隅に置いてしまった程度なんです。
実際の画像サイズで言うと鍵のギザギザの部分だけで約300×300ピクセルでした。
少し薄暗い場所で撮影したのもあり、引き伸ばしてみても少しぼやけた感じでギザギザもハッキリしないようでした。
ちなみに鍵番号の部分は他のものがかぶさり、見えないようになっていました。
さて、このような状況ならさほど問題がないのではと思うのですが、もし鍵番号は別として(簡単に複製できるので)
ギザギザがハッキリ写ってしまっていたなら、複製はある程度されてしまう可能性があるということでしょうか?
しかし、複製ができたところで実際に空き巣の被害に遭うためには自宅の特定ができなければならないですよね?
自宅の特定がされてしまう要素として
1.自宅の真ん前、もしくは自宅周辺で落としてしまった
2.自宅と離れた場所で鍵を落としてしまった後、拾った人物に自宅まで後をつけられてしまった
3.近くに親しい友人や知人がいる
くらいなのかな、と思います。
何が言いたいのかというと、SNSに載せて複製されてしまったとしても、自宅の特定ができなければ意味がない、と思うのです。
犯人側も努力すれば、複製した後にSNSの行動範囲などから自宅を割り出すことは不可能ではないと思いますが。
SNS上で、そういった情報から空き巣の被害に遭ってしまう人物には、
1.お金を持っていそう
2.セキュリティに甘く、容易に空き巣ができそう
3.不特定多数の人間を攻撃することが多く、恨みを買っている
あたりの要素が2,3あると思っております。
まとめると、他人から狙われるような生活をしている人が、合鍵の複製をされて、自宅の特定をされてようやく
空き巣に入られる、と考えれば、どれほど低い確率で被害に遭うのだろう、合鍵をSNSに載せることは良くないけれど
今回のように画像の脇にはっきりしない程度の鍵のギザギザが写ってしまってたことで、警戒しすぎる必要はあるのか?
と思いました。(というのも、身内にきつく「危険だからすぐに消せ」と言われたので)
被害に遭う可能性としてはどれくらいですか?
家なき子さん ( 滋賀県 / 男性 / 38歳 )
回答:1件
文明は物凄いスピードで進化していますよ!
今回の家なき子さんが思っておられる以上にネットの文明は猛スピードで進化をしています。
何故ゆえにSNSに写ってしまっつたかは定かではありませんが・・・
例えボケた写真でも高精度の解析システムに掛かれば全てクリアーに映し出せます。
今後は絶対に気を付けて下さい。
世の中には邪悪な神もおりますから!
昔から言うように「八百万代の神」とね・・・
回答専門家
- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
稲垣 史朗が提供する商品・サービス
どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります
壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。
リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング