合同会社の休眠と代表社員の転居につきまして - 会社設立 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:会社設立

合同会社の休眠と代表社員の転居につきまして

法人・ビジネス 会社設立 2016/12/11 19:59

先日合同会社を登記しましたが、売上が無く、取り急ぎ休眠措置を取りはじめています。
他方で、私の賃貸住居を本店登記地としていましたが、私がこの半年で2回転居を予定しています。(本業の転勤のため)
このため本店所在地が確定するのが半年後となってしまいます。

この先、半年後には本店所在地の変更と休眠からの復活を予定しているのですが、その間、旧住所の登記のまま置いておいても大丈夫なものでしょうか。
何卒ご教授の程よろしくお願い致します。

かいざーさん ( 大阪府 / 男性 / 28歳 )

回答:1件

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

- good

変更登記は必要です

2017/01/23 21:55 詳細リンク

かいざーさん、こんにちは。
休眠状態の合同会社の本店所在地の変更について回答します。

合同会社では、登記事項である本店所在地を変更した場合は、遅滞なく(2週間以内)、変更の登記が必要になります。

かいざーのさんのケースですと、これから半年の間に、本店所在地としたい自宅が2回、転居の予定があるとのことですので、自宅を本店とするのであれば最終的に2回目の移転先を本店にすることになり、移転間隔が2週間以上ある場合は2回の移転登記が必要になります。

1回目と2回目の移転の間隔、現在の本店所在地と1回目、2回目の移転先住所が、ある程度わかっているならばを移転先の距離など(現在の本店所在地と、1回目の移転先は法務局の管轄が異なるが、現在の所在地と2回目の所在地は同一法務局の管轄などの場合)を考慮し登記の変更を行うとよいでしょう。

つまりは、どの時点でどこに本店所在地を変更するという判断を行うかがポイントになります。
半年後も転勤等の可能性があるならば、本店所在地をどこにするかは、事業の内容と現在の状況を勘案の上、どこに変更するかを決定されたほうがいいでしょう。賃貸の自宅ではなく、実家なども検討に含めた方がいいかもしれません。

それでは、かいざーさんのビジネスのご成功をお祈りしております。

本店
合同会社
法務
登記
移転

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
(東京都 / 経営コンサルタント)
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

海外在住者による日本国内における合同会社設立と事業融資 ねぎたろうさん  2017-12-26 00:38 回答1件
休眠会社復活の流れを教えてください。 ねむいさん  2021-05-07 16:19 回答1件
会社設立にあたり届出など たんたんたぬきさん  2016-03-02 15:31 回答1件
合同会社の設立 父を代表 税金関係 じょなさんさん  2020-09-20 17:07 回答1件
合同会社設立について さいこうぼうさん  2016-09-25 23:29 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)