老犬のおしっこ
2016/01/22 10:1312歳のパグ(オス・9kg)です。今までトイレシートを使ったことはありません。1日2回の散歩(1回2k)でオシッコを家内でしたことはありませんでした。ここ半年位前から布団の上や私の脱ぎ捨てた衣服の上でオシッコをしてしまうため散歩を1日3回に増やし寝室には柵をしてオシッコを防いでいます。それでも隙あらば布団でオシッコをします。治せるのでしょうか?
ボースンさん ( 東京都 / 男性 / 69歳 )
回答:1件
老犬のオシッコ
ペット行動コンサルタントSENDAの千田です。
老犬になってくると、排泄の間隔が短くなるので、散歩まで我慢できなくなってきたのかもしれませんね。室内でも排泄をしても構わないんだと学習したのだと思います。
叱ったりすると、余計に目を盗んで排泄をするようになるので、トイレシーツの上で排泄をしたら、ご褒美をあげて、その習慣が付くまでは布団の上に行かないように管理をしておく必要はあるでしょう。
小型犬であれば、12歳でもトイレトレーニングをし直すことは可能だと思いますが、子犬のように数ヶ月でできるようになるわけではありませんし、徐々に学習能力も落ちてきますので、トイレトレーニングをするというよりも管理の方が大切になってくるでしょう。
回答専門家
- 千田 純子
- (千葉県 / 獣医)
- ペット行動コンサルタントSENDA
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。
ペットの犬や猫の問題行動の予防や改善のためのコンサルテーションや個人トレーニング、グループトレーニングを行っています。当しつけ教室の卒業生には、老人福祉施設や病院、緩和ケア病棟でセラピー犬として活躍しているワンちゃん達もいます。
千田 純子が提供する商品・サービス
愛犬や愛猫を理解し、困った行動を改善するお手伝いをしていきます。
犬や猫の行動にお困りの飼い主さんにアドバイスしています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング