今日ジムに入会してきました。
その時にマシンの説明をしてくださったトレーナーさんに目標を聞かれたので、減量とゆくゆくは腹筋が割れてる様な体型になりたいと伝えた所、各マシン10回出来るかどうかの負荷でそれを2~3セット、その後有酸素運動を20~30分と言うトレニーング方法を教えてもらいました。
実際に言われた様にマシンを使って見ると楽しくて、これなら続けて行けるかも~!と思いました。一通り有酸素運動まで済ませて、最後ストレッチをして帰ろうと先程のトレーナーさんを探したのですが見当たらず、たまたま居たほかのトレーナーさんにストレッチの説明を受けた所、トレーニングについてもついでにアドバイス頂いて、私の体型(160センチ、76キロ)だと、有酸素運動をメインにして筋肉を柔らかくしてからじゃないと、脂肪の上に筋肉がついて取り返しがつかない事になるから、しばらくはマシンを使った筋トレはしないで、有酸素運動で脂肪を落としてから、筋トレを始めた方が良いとまた違ったトレーニング方法をご指導頂きました。
トレーナーさんによって言ってる事が違うようなので、どちらを参考にしたら良いのかなぁ~と迷い今回こちらでご相談させて頂きました。
アドバイスよろしくお願いいたします!
くろにゃんさん
回答:1件
ダイエットにおける筋トレについて。
こんにちは!パーソナルトレーナーの佐久間健一です。
体脂肪はどんな方法であれ最終的に筋肉によって消費されます。
1日の消費カロリーの内訳は
【基礎代謝70%活動代謝20%食事による熱代謝10%】となリます。
最も多い基礎代謝の半分は筋肉が占めています。
つまり、筋肉を増やすことが体脂肪を減らすことに直結します。
全身の筋肉を増やす筋トレを週3回目安に10回前後の重さで行い、
有酸素運動をする方が良いでしょう。
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-11788758578.html
脂肪の上に筋肉が付くことはありえないことなのでご安心ください。
また有酸素運動をするにも筋肉という焼却炉が大きいほど効果的です。
ご参考にしてください。
評価・お礼
くろにゃんさん
2014/10/22 15:13大変分りやすい説明ありがとうございました。
これで心おき無く、筋トレ頑張れそうです!!
ありがとうございます!
回答専門家
- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A