対象:夫婦問題
新婚なのに浮気発覚
2013/10/25 20:34新婚半年で主人の浮気が発覚しました。
相手に気持ちはないようですが、体の関係を持ったそうです。
一週間ほど別居し離婚も考えました。
とても許せないですが、離婚という決断もできず、今に至ります。
自殺未遂までしてしまいました。
私にとっては死にたくなるほど辛いことなのだということを伝え、ようやく反省してくれたようです。
本当に腹が立ちますが、私にも悪いところがあったと思うのです。
主人の仕事のことも理解してあげられず、慣れない家事におわれる毎日でストレスも溜まり、わたしはこんなにやってあげているのに!!と、責めてばかりいました。
セックスが好きになれず、主人が求めてきても、触らないで!と拒んでばかりいました。
浮気されたことはすごくショックですし、女性として屈辱的で傷つきました。
でも、私が主人の仕事のことも理解してあげられず、セックスまで拒んできたことは、主人にとって、男性として屈辱的で傷つくことだったのかもしれないとも思います。
理解したくもないですが、
男というものを理解しようと努力しています。
主人に不満をためさせないように、求められたらセックスにも応じています。
結婚して、お互いに不満が溜まってそれが消化できずにいたり、相手を思いやる気持ちを忘れてしまっていましたが、
今回の浮気の件で、お互い思いやって向き合えるようになった気がします。
新婚早々つまづいてしまいましたが、前向きに結婚生活続けていきたいと思っています。
でも、他人が聞けば、
浮気するやつは何度でも繰り返す!
早く別れるべき!
と言いますよね。
信じて頑張っていきたいという気持ちと、また裏切られたらどうしようという気持ちで、どうしたらいいのかわかりません。
私なりに修復に向けて努力しているのですが、これでいいのでしょうか?
Apple326さん ( 神奈川県 / 女性 / 26歳 )
回答:2件
土井 康司
婚活アドバイザー
-
今の貴女の度量があれば大丈夫。自信を持って下さい!
Apple326さん、こんばんは。
婚活アドバイザーの土井康司です。
新婚半年で浮気は残酷でお気の毒です。
自殺未遂までされるのは如何にご主人を愛していても信頼を
裏切られたショックの大きさだと推察します。
下賎な言い方でごめんなさい!
私らが若い時代は先輩から毎日でも夫婦の契りを結んでいるかと言われました。
男は本能的にオスになり女性を求めるDNAが存在します。
Apple326さんがいくら家事をこなして模範過ぎても夜のお勤めが無ければ夫も何のために
結婚したのかと疑問を感じたと思います。
独身時代を思い出した心のスキですがいけませんね。
反省されているなら許してあげて下さい
お互いに家事の役割・分担や生活費を一括管理するか夫々に按分するかや
今後の出産や新築をどうするか、夫の実家との付き合いなども話し合いが必要です。
自分だけ一生懸命に家事するより夫の協力も得て絆を作って下さい
喜びだけでなく苦しみも夫と分かち合って下さい
他人の意見は無視して下さい。
浮気するには、必ず理由があります。無視して下さい!
何度もするようにならないよう愛のテクニックも磨いて下さい
夜の生活だけでなく笑顔あふれおいしい料理や安らぎある家庭を作って下さい
赤ちゃんができれば夫は生きがいを見つけます。
子は鎹です。頑張って下さいね
ブライダルサロン花梨 土井康司
http://www.bridal-karin.com/
評価・お礼
Apple326さん
2013/11/03 15:09ありがとうございます。
話し合わなければいけないことはたくさんあっても、どう切り出したらいいのかわからないでいます。
何度も話し合ってはいますが、私が辛くなって感情的になってしまったり、主人にも怒鳴られたり、でも私が感情的になっていつまでも忘れられないからいけないんだと思います。
土井 康司
2013/11/03 16:03高評価とコメントありがとうございます。
自分が切り出しにくい場合や感情的にならないようにするには、
話し合いたい内容を文書にして下さい
何をしたいか結論は自分で持って質問して夫の答えを聞いて下さい。
文書化すると落ち着いて話しができますし質問想定や回答想定もあれば感情的になりません。
自分だけで不安な場合は実家のご両親も立ち会ってもらったらどうでしょうか?
頑張って下さい
湯田 佐恵子
婚活セラピスト、心理カウンセラー
-
信頼関係を深めていきましょう。
Apple326さん、
ご自分の苦しい体験を学びとして
自分の行動を改め、やり直していこうという姿勢、素晴らしいです。
一般にセックスレスになってしまうと、
自分自身の一番求めていることを離せいない気分になるので
二人の心理的関係もどんどん距離が開き
自分の隠している欲求を、外で満たそうとしてしまいがち。
でもいつも浮気を繰り返している常習犯だったら
その悪い癖を直すのは大変かもしれませんが
この半年だけなら、起きたことを認め、許して
修復することは可能ではないかと思います。
そんな経験を経ていい夫婦になった人たちはたくさんいますよ。
ただ、そんな時、無防備に「相手を信じよう」とがんばっても
ご自分の気持ちはどんどん疑いの方向に向いてしまいがち。
だってご主人は「浮気の実績」があるのですから当たり前です。(笑)
ですから、信頼関係を作るためにも「経過観察」が必要です。
こう言うと冷たい感じですから、逆にもっともっと前向きに
「暖かく相手を見守る」ことが大事です。
ちょっと暗い表情をしていたり、気になったことがあったら
「どうしたの?」「何があったの?」と声を掛けたりすることで、
何かあったらすぐ発見できますし、相手には
「いつも見守ってもらえている」と感じさせてあげることができます。
そう言った、相手を思いやる頻繁なコミュニケーションを続けることで
どんどん信頼関係を深まり、時には
「今日はちょっと疲れたから早く寝たいの。ごめんね」などあっても
相手に苦しい思いを感じさせずに済みますよね?
ぜひ、これを機に、さらに深い絆で結ばれる夫婦になってくださいね!
評価・お礼
Apple326さん
2013/11/03 15:07ありがとうございます。無理なく頑張ってみます。
今は自分を責める気持ちが強くなってしまいました。うまくいきません。
あの時あんなこと言わなければ良かった、とか、あの時こうしていればこんなことは起こらなかったかもしれない、とか、後悔するばかりでなかなか前にすすめないでいます。
湯田 佐恵子
2013/11/04 07:45あなたは一つも悪くないですよ。
勘違いしないでくださいね。悪いのは一方的にご主人です。(笑)
もう一度説明しましょう。
この関係を改善するためには、相手を許すこと、ですよね?
ただ、「自分を責めている」ということは
「相手を責めている気持ちがまだある」ということなんです。
でもね「今、まだ許せないのは当たり前だよね…」と思ってあげましょう!(笑)
少し時間がかかっても、
本当の意味でご主人を許し、良い関係を作っていくためには
自分が責めていることをもおおらかに受け入れることなんです。
過去は過去。
過ぎたことをくよくよ悔やむエネルギーはもったいないです。
将来どんな二人になりたいのか、
イメージしてそれを意識して過ごしましょうよ。
将来のことなどを二人で話したりするのもいいかもしれません。
「時間をかけて、ゆっくりと関係を修復して行こう」と決めると
意外に早く気持ちが楽になるかもしれません。
まずは自分の気持ちをケアしてあげる、これが一番大事です。
★★★
湯田佐恵子
http://www.reallove.to/
相談室リアルラブ
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A