対象:着付け・着物
回答数: 2件
回答数: 2件
回答数: 1件
友人の結婚式へ出席するため着物を着て行こうと思っております。
せっかくなので母親の着物を借りようと思ったのですが10cmの身長差があります。
この場合はきちんとお直しをすべきでしょうか。
私の身長は162cmで母親の身長は152cm。着物の着丈は襟したから測って152cm、裄丈が62cmでした。
着付け次第でどうにかなるものでしょうか。
現在同居していないためすぐにサイズ感を測ることが出来ずこちらへ質問させていただきました。
よろしくお願いします。
lampxxxxさん ( 東京都 / 女性 / 31歳 )
回答:1件
田村 祐子
きものコンシエルジュ/きもの講師
4
母親の着物を着用したいがサイズが合わない
lampxxxxさん、こんにちは。
きものコンシエルジュ・着付け講師の田村祐子と申します。
lampxxxxさんが実際にどのようなきものをお召しになりたいのか、またきものに関してどれくらいご存知なのかこの質問からは分かりませんので、不必要なことも申し上げるかもしれませんがご容赦下さい。
このご質問には注意点が三つあります。
1 サイズの合わないきものを着る
身長差が10センチもある場合、やはり着付けの技術だけでは全てカバーするのは難しいと思われます。
着丈は腰紐を下の方に締めることで、きものをお召しになることは不可能ではありませんが、おはしょりの分量が減り、やはりサイズの合わないきものをお召しになっている感じは否めません。
裄丈は66から68センチは必要と思いますので、短いきものをきているな、という印象になってしまいます。裄丈は着付けの技術ではなかなかカバー出来ません。
またこの質問には体格の記述がありませんが、体格の差も上記の問題点に関わって来ます。
写真も沢山おとりになるでしょうから、美しく装いたいですよね。
2サイズを直す
きもののサイズを直すにはある程度の時間が必要です。
よくご存知の悉皆屋さん、呉服屋さんに頼んでも、早くても二週間くらいはかかると思います。
また、サイズを大きくする場合、筋消しといって、縫い目についた跡を消す作業があり、これにも余分な時間がかかります。
また、サイズを出すことが出来ない、きものが古くて、ほどいた時に生地が裂ける恐れがある、直し代が思った以上にかかる、などクリアーしなければならない注意点があります。
何れにしろ、悉皆屋さん、呉服屋さんとよく相談する必要があります。
3きものの格
お召しになりたいのは、どんなおきものですか。
ご友人の結婚式、披露宴に出席する場合、訪問着や付け下げ訪問着が相応しいきものです。
お式の雰囲気や会場により、もう少し略礼装でも構わない場合もありますが、小紋や紬のきものでは軽すぎます。
また、季節もあっていることが望ましいですね。
言うまでもない事ですが、結婚式におよばれしてるのですから、お祝いの気持ちはもちろんのこと、ご招待いただいたことに感謝の気持ち、先方に失礼にならない配慮をする気持ちも大切です。
また、折角のお式ですから、ご自分も美しく晴れやかに装いたいですね。
これらの事や、上記の三点を考慮した場合、お母様のきものをお召しになるのが無理な場合、ご自分のを仕立てる、晴れやかな場に相応しい洋服を着る、といった選択肢もありますね。
どうぞご検討頂き、ステキな結婚式出席となりますようお祈りしています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング