対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
現在新築一戸建てを購入予定なんですが、年収500万、勤続7年、年齢28歳、既婚、子供1人です。銀行系カードローン190万円とショッピングリボ100万円、キャッシング140万円の借金があり。物件価格が6200万円(建て売り)を頭金3000万円で3200万円の住宅ローンを組もうとしてます。審査をしなければならいのですが、どう対処すれば審査が通りますか?お願い致します。
補足
2013/09/10 13:02すみません補足で、どれを優先的に完済した方が良いかもお聞きしたいです。
マサイさん
(
神奈川県 / 男性 / 28歳 )
回答:1件

藤 孝憲
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンの審査につきまして
マサイ様、初めまして。
ファイナンシャルプランナー・住宅ローンアドバイザーの藤と申します。
住宅ローンの審査ですが、審査項目は金融機関によって異なり、多くの場合、総合的な判断をしていると考えられます。一般的な審査につきまして説明させていただきます。
まず、金融機関により、年収に対する返済負担率が決められており、その範囲内の借入金額でしか借りることができません。例えば、フラット35の場合で年収400万円以上は返済負担率が35%以下となります。金融機関によってはさらに細かく分かれている場合もありますが、返済負担率35%以下で説明いたしますと、
500万円÷12か月×35%≒14.58万円
となり、毎月の返済額が14.58万円以下になるように住宅ローンを組むことになります。
借入金額が3200万円でも、借入期間と金利によって毎月の返済額が異なりますので、金融機関のホームページなどでシミュレーションしてみてください。
また、14.58万円には現在のローンの返済額(+借入可能枠)が含まれます。
さて、審査への対応ですが、現在ローンを抱えていたとしても返済負担率の範囲内であれば、年収と返済額の面では問題ありません。もし範囲を超えてしまう場合は、ローンを返済し、カードを解約しなければならないかもしれません。
いずれにしても、金融機関によって審査が異なりますので、事前に相談してみてはいかがでしょうか。
なお、住宅ローン審査項目に関しましては、当オフィスのサイトにまとめておりますので、参考にしてください。
http://fp-bestlife.com/jyutaku/shinsa/
以上、ご参考にしていただければ幸いです。
評価・お礼

マサイさん
2013/09/06 20:43ご丁寧な回答ありがとうございます。

藤 孝憲
2013/09/06 21:00評価とコメントありがとうございます。
無事ご希望の住宅を購入できますよう願っております。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A