対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
私は現在、カナダの大学留学を考えています
その後、カナダの大学を出ると就労ビザが3年分出ると聞いたので、ほれを利用して
就職したいと思っています
ですが、今のカナダの就職状況は日本よりも悪いと聞きました
ただでさえ留学生の就職は海外では難しいと聞く上に、
そういう状況であるというのは、
やはりカナダで就職はせず、
日本に戻ってのほうがいいのでしょうか。
でも、カナダで働きたいという夢があるので、どうすればいいか分かりません。
今悩むべきことではないかもしれませんが、教えていただけると光栄です。
wookwookさん
(
三重県 / 女性 / 18歳 )
回答:1件
今悩む必要はありません。
Wookwookさま
はじめまして、キャリアカウンセラーの高田裕子です。
今は留学にむけていろいろと準備をしているところでしょうか。
楽しみですね。
卒業後のカナダでの就職について、心配しているようですが、
Wookwookさんがおっしゃっているように、今悩むべきことではありません。
大学を卒業するときには、それぞれマーケットの状況も変わっているはずです。
今から先のことを変に悩んだり、心配するよりも、今は留学の準備を
しっかりすることです。そして、留学先では一生懸命に学ぶことです。
就職は、留学したあとに考えても遅くはありません。
留学することで、視野も広がるでしょうし、
現地の状況も今以上により把握できると思いますので、
さまざまな情報を取りながら、じっくり検討してみてはいかがでしょうか。
補足
なぜ日本じゃなくって、「カナダで働きたいのか?」もじっくり考えてみてくださいね。
評価・お礼

wookwookさん
2013/06/05 09:37ありがとうございます
とにかく、留学して、勉強頑張って、それから考えてみます!!
回答専門家

- 高田 裕子
- (キャリアカウンセラー)
- 株式会社カラーズ
30代女性をもっと元気に!今からできるキャリアアップを支援
人によって描く人生設計も十人十色。社名「カラーズ」の由来です。私はこれまで強みを十分に活かせていない人をたくさん見てきました。一人でも多くの女性に「今からでもまだまだやれる!」と気付いてほしい。30代女性のキャリアアップを応援します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A