就活不安とマイナス思考を軽減し、一歩踏み出すには - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月15日更新

就活不安とマイナス思考を軽減し、一歩踏み出すには

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2013/02/25 00:22

毎日、さまざまな妄想が止めどなく思い浮かび、不安が募り泣き続け、治まると無気力状態で身体を動かすことすら困難になります。

現在、大学4年で就職先も決まらず、精神的に追い込まれているせいかもしれません。不安と恐怖で応募すらできない状況です。

少しでも症状・心の不安を軽くし、一歩を踏み出しやすくするにはどのような対処をすればよいのでしょうか。

【症状】
自信喪失・無気力・手足の震え・食欲の大幅減退・号泣・頭痛

【考えてしまうこと・不安事】
・就職が決まらない
・このままだと多額の奨学金・年金が支払えない
・どういう仕事がしたいか、できるのかが思い浮かばない
・入社できても、仕事で失敗して、会社や社員に迷惑をかけて、いじめ・役立たずの対象になるのではないか
・周りの人から「あなたなら何でもできるじゃない!平気よ!」と言われ、自分の現状が情けないと感じる
・高齢な両親を生活・金銭面でも支えなくてはならない
・何事にも厳しい兄が自分に向ける視線の恐怖
・両親の仕事を継ぎたいが、技術継承・自分一人で経営できるのか
・相手に自分の気持ちを伝えても、拒絶されてしまうのではないか


【思いつく原因】
・幼いころからいじめの対象になりがちで、「やめてほしい」と伝えても「なんでやめなきゃならないの?」という応えからの恐怖や誰からも助けてもらえない哀しさから、人間不信ぎみ。
・物事で失敗すると、執拗に攻め立てられ、「完璧にできないならやってはいけない」と思っている。
・「その程度の活動、就活とは言わないんですよ。~略~ 消極的な人間は会社はいらないんですよ。だから、この2月になっても就職先が決まらないんでしょ。これだから最近の学生は使えない。」と、教授に言われ、ショックを受ける。

menoさん ( 東京都 / 女性 / 22歳 )

回答:2件

鈴木 安希子 専門家

鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント

- good

不安は細分化してみましょう

2013/02/25 19:24 詳細リンク
(3.0)

menoさんへ、はじめまして安希カウンセリング事務所 鈴木と申します。

一生懸命頑張りたいのに、不安に襲われて、心も身体も、調子を崩れてしまう。
そうなった自分のことも許せないし、悲しい。こんな状態は、本当につらいことでしょう。

ただ、menoさんは、ご自身のことをとてもよく観察して、
過去の原因などにも目を向けられていることは、とても素晴しいと感じました。
menoさんは、とても誠実で、まじめな方ではないでしょうか?
その分、つらさを背負ってしまうのかもしれません。

まだ起きていないことをあれこれ想像してしまい不安や恐怖、危機感などに襲われることを
「先取り不安」といいます。先取り不安は、誰でも持っています。

ただ人生の節目や、ストレスが続く状況では、不安が不安を増殖してしまい、
自分でも収拾がつかなくなることがあります。

小さい不安の雪玉を転がしているうちに、新しい雪がどんどんついてしまって、
不安の雪だるまができているような状況です。

先取り不安解消のステップをご紹介します。

ステップ1 不安を感じている自分に気づき、認め、不安の正体を探ること。
「自分は、何が引っかかっているのだろう?」
「自分は何を恐れているのだろう?」
「自分は、今、何を問題だと感じているのだろう?」
「それの何が問題なんだろう?」


ステップ2 不安を細分化する
(不安は小さな不安がごっちゃになって大きな不安になっています。それを小さく小分けにします)
何に対して、どんな不安があるかをできるだけ数多くあげます。
小さくしたものに対して、どう対処するかを考えます。
自分ひとり対処できるもの、情報収集すべきもの、
他の人の力や知恵を借りることができるもの、行動して確認することなど、
細かく対処法も整理します。


ステップ3自分の力を認めること(リソースを掘り起こす)

不安になるとできないことばかりに目がゆきます。
しかし、本当はあなたにもできることがあるはずです。
今までの人生でご自身ができたことをリストアップしてください。
「やりきったこと」「熱中したこと」「助けを求め、支えられたこと」
「不安があったけれど何とかやれたこと」などなど・・・。

補足

ステップ4 どうするかを自分で決めること
保留にして、今は、やらないと決める
雪玉を転がすことから気をそらすために、息抜きや気分転換を行うと決める
もしダメだった(失敗した)場合どうするかという
ダメだった時の、代替え案を複数用意すると決める などです。



どんな人でも、未来のことはわかりません。不安を数えたらきりがなくなります。
対処できるものには対処できますが、人間の力には限界があります。
最終的には、運を天に任すしかない場合もあります。

また、
雪玉を大きくしてしまう根っこには、大きく4つの要素があると言われます。

「自己否定感」(誰かにOKと言われないと、自分の存在をOKと思えない
・周囲の期待や愛情に応えられない感じがする)

「境界の混乱」(相手の問題まで自分で背負い込んでしまう
・他人の顔色をうかがいすぎて、自分のことがわからなくなる)

「無力感」(自分には何もできない・失敗するに違いないと思ってしまう)

「完璧主義」(「ねばならない」「べきである」という理想にこだわりすぎてしまう)

もし、上記のようなことに、思い当たることが多い場合や、
過去の嫌な思い出に引き戻されてしまい、苦しみを何度もくり返すようでしたら、

カウンセラーやセラピストと共に、
過去の傷を癒したり、囚われた考え方を手放したり、
自分を肯定したり、自己信頼ができる自分をつくることも
とても役立ちます。

また、不眠や極度の緊張や不安、震えや頭痛などがきつい場合は、
心療内科やメンタルクリニックで、薬をもらって
脳を休めることも大切です。

1日でも早く、不安がやわらぎ、
menoさんらしく、活き活きと過ごせます日がきますことを
心より、お祈り申し上げます。

不安
カウンセリング
ストレス

評価・お礼

menoさん

2013/03/14 05:08

ご返答ありがとうございます。
解消ステップを少しずつ実践しています。しかし、「雪玉を大きくする4つの要素」がすべて当てはまりました。自分が周りから評価してもらえるのは仲間の支えのおかげであって、自分の力でもなんでもない。「誰かに助けてもらわなければ、自分の力では何一つ課題を判断・解決できない」という考えが根底にあります。
今回の解消ステップで自分の現状を見つめることはできましたが、それがかえって不安が増えました。そして、ここから逃げてしまう自分が一番情けないです。家族すら頼ることに恥ずかしさや気まずさを感じています。社会人や企業から見れば、ただの自己の決断力がない他力本願で、消極的な人間で、雇いたいとは到底思えないでしょう。
ですが、自分の中でやってみたいと思うことを見つけることもできました。結局は、「お金」という現実的な問題が立ちはだかり、より「定職につかなければならない」という気持ちは明確になりました。
新しい不安要素やそれに伴う心身の体調不良も進行していますが、得る物もたくさんありました。ご丁寧な回答ありがとうございました。

鈴木 安希子

2013/03/14 14:00

返信をありがとうございます。
menoさんが、勇気を持ってご自身と向き合っていることが、伝わってきました。

あなたは、決して逃げていませんし、他力本願でもありません。
私は、これほどまでに、誠実に真剣に、ご自分の人生を考えているあなたを
素晴しいと感じています。

やってみたいことが見つかり、就職への意欲も湧いてきたことも、素敵ですね。


もし「雪玉を大きくする4つの要素」を薄れさせたいということでしたら、

子供の頃から今まで受けてきた心の傷や痛みを癒すプロセスが有効です。
これは、ひとりではなかなか難しいことです。

カウンセリングや心理セラピーなどを活用し、
傷を癒したり、心を緩めると、4つの要素が薄らいでゆきますし、

ご自分を大切にして、愛することもできるようになるでしょう。
そして、それは、あなたの魅力を引き出すことにもつながります。

大学に心理の相談室があれば、行ってみて、良さそうなら、
カウンセリングしてもらってはいかがでしょう。

それが難しいようでしたら、
私の事務所でも、初回は無料で、ご相談を受けさせて頂いております。

話すことで、心がほぐれたり、頭の整理もできるかと思います。
興味がございましたら、お気軽に、ご連絡を頂ければと思います。

安希カウンセリング事務所 : http://www.aki-counsel.com/
メールアドレス:akicounsel@ai.wakwak.com

menoさんらしく、活き活きとした未来を歩めますこと
心より、応援しております。

回答専門家

鈴木 安希子
鈴木 安希子
(東京都 / メンタルヘルスコンサルタント)
安希カウンセリング事務所 代表
03-3678-3614
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

あなたの未来を楽しくするお手伝い

私自身もかつて対人関係や仕事のストレスで悩んでいました。あなたが、自分を好きになり、自分らしく、人生を楽しむお手伝いができればと思っています。あなたの答えを一緒に探ってゆきましょう!!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
藤田 潮 専門家

藤田 潮
パーソナルコーチ

- good

苦しいですね。情報を集めましょう。

2013/02/27 16:07 詳細リンク
(2.0)

menoさん、初めまして。

コーチ・健康管理士一般指導員の藤田潮と申します。
ご質問内容と、先にご回答の鈴木先生のご回答を拝読いたしました。
私からは、違う角度のお話をご提供します。

【他の人はどうやって乗り越えたのか?、を集める】

実は私は、約25年前の学生が1人でいくつも内定がとれたような時代に就活をしました。ところが、一回留学を中断して半端な時期に戻ったために、門前払いの連続、いわゆる「ニート」になってしまいました。
その時に思っていたことや感じていたことが今回MENOさんのご相談にあったのでびっくりしました。どんなにお辛いかよく伝わります。毎日、がんばっていますね。
さて、そのとき、何が私を支えていたかというと、林真理子さんのエッセイ「ルンルンを買っておうちに帰ろう」だったでしょうか、そこで林さんが「就職はどこを受けてもだめで100社くらい受けた・・・」ということを書いていました。有名な雑誌に連載を抱え、直木賞作家でもある林さんでさえ100社!自分はまだ10社・・と行動を変える元気が湧いて来ました。以来、林さんで100社なら私は何社?とキモチを切り替えるきっかけにもなりました。

ほかの人の就活体験を聞くと、ヒントになることがあります。お近くの方、知り合いの方といろいろ話していますか?もし、何か救われることがあるなら、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

【なぜできないか、を考える同じ時間で、どうしたらできるか、を考える】

まだ社会に踏み出してもいないのですから自分で不可能を決めなくていいのです。仮に否定されたとしても、それは一部で、永遠、全てではありません。加えて、過去は、過去。
もし、ご両親の事業を継ぐお考えがあるなら、類似業界への就職を検討し、その応募活動の中で思いを語ってみてもいいかもしれませんね。たとえ就職が叶わなくてもなにかヒントになる情報が得られるかもしれません。

うまくいかないときほど、行動です。手足を動かして。大きいことは小さいことの連続です。ノートに思いを整理するのも1案。明るく前を向いて、胸を張りましょう。美味しいものを食べて。menoさんのような真面目な方はきっといいお仕事をされますよ。明けない夜はありません。

and Cs 代表 藤田 潮

内定
行動
自分

評価・お礼

menoさん

2013/03/14 05:46

ご返答ありがとうございます。
家族や友人ですら顔を合わせて話をすることも恐怖感からできない状況で、とても就活体験を聞くことは難しいです。
また、残念ながら類似業界への就職は、学部・系統の都合上、採用試験を受けることすら非常に厳しいものがあります。(自分は文系・デザイン系、父の事業は化学・工業)

父の事業宣伝に貢献できればと思い、デザインを学びに大学へ進学しました。
しかし、現実問題として、父の死期も近く、技術継承は今しかありません。経営も先行き不安定で、収入が非常に少ない仕事ですが、幼い頃から見てきた私にとっては素晴らしい仕事です。かといって、社会経験がないのは、今の日本では淘汰されてしまいます。決して1人でできる仕事ではないことを考えると、就職してお金を稼ぎ、生活を安定させることが最優先です。「お金を稼げばいいのだから正社員にこだわる必要もない」と随分昔に言われたこともありましたが、フリーターという先行き不透明な職で40歳50歳…も働き続けることは無理でしょう。

人と関わることに恐怖を感じながらも、人の役に立つ仕事がしたいと考えています。父の仕事も魅力がありますが、自然環境保護などボランティア活動や創作作品活動で人の輪を繋げていくことにも興味があります。

少しずつではありますが、不安要素や原因、やりたいことも見えるようになってきました。次はそれを解決するために行動に移すこと。そこが非常に難しいですが、頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

藤田 潮

2013/03/14 18:10

menoさん ご返答ありがとうございました。藤田です。

お話、よくわかりました。このシステムの中では当初頂いた情報が限定的で、隔靴掻痒な回答になり、具体的にお力になれずすみません。

お会いしたことはないのに、温かく優しく、そして誠実なお人柄が行間からにじんでいます。
今は、(限定して申します)いろいろ不可能であること、不可能に思えることがあるようですが、最後の段落に書いてくださった「少しずつではありますが・・・がんばってみたいと思います」に、menoさんの「強さ」と可能性を私は感じとりました。

少しずつ、そう少しずつ進んでいるうちに、もともとお持ちの力が開花していく希望があると思います。小さいことから完了体験を積んでみてください。やがて成功体験につながり、いい循環が呼びこめるようになります。

私はいつでもこのオールアバウトにおりますので、この件だけでなく、ほかのことでもまた声をかけてください。

お体を大事にして、マイペースで歩を進めてください。応援しております。

and Cs 代表 藤田 潮
(蛇足ではありますが、私自身の父親は重い病の床にあります。今のうちにという気持ちが自分自身のあせりに拍車をかけている・・・つらいものですね。)

回答専門家

藤田 潮
藤田 潮
(パーソナルコーチ)
and Cs 代表

「傾聴力」が高まった職場では、組織の実力が劇的に変わります

「正しく聴ける力=傾聴力」を高めることにより、コミュニケーション能力が向上し、人間関係において、望ましい関係を構築することができます。コーチングの手法を用いた「人を伸ばす」研修により、個人の成長と企業の成長を支援しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

五月病でしょうか? よーこ57さん  2009-05-28 20:58 回答1件
五月病でしょうか? よーこ57さん  2009-05-28 20:57 回答1件
どうすればよいのでしょうか? おおおさん  2009-04-03 12:39 回答4件
アームカット、複数の人との性行為。 ものこさん  2014-08-07 11:12 回答1件
両親の身勝手な行動と確執 孤独なうさぎさん  2013-07-10 08:21 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)