対象:生命保険・医療保険
回答数: 4件
回答数: 3件
回答数: 9件
回答:1件
団信について
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
団信は、債務者がなくなった場合に債務の全額を保険で返済するというものです。一般の死亡保険と返済先が違うだけでかわりません。
5年後に住宅を建てる予定なので、現状で手厚い保障に加入するか、しないかということですが、この5年の間に万が一のことがあっても残された遺族が特にお金に困らないようであれば加入しなくてもいいでしょう。
そうでなければ、保険に加入するなどの何かリスクヘッジが必要ではないでしょうか。
保険は万が一のときにお金に困るから加入するものです。お金に困らなければ加入する必要はありません。
遺族年金やお勤め先の死亡退職金など万一の時の収入を計算して考えてみてください。
評価・お礼

ぶーらんさん
2013/01/27 18:58大変わかり易いご回答ありがとうございました。
先を見据えた上で検討します。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
03-3523-2855
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。