脳腫瘍と診察された猫です - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

脳腫瘍と診察された猫です

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2012/07/16 18:30

こんにちは。
9歳の去勢した雄猫です。
半年位前から筋力が落ち始め、反応も鈍くなってきました。見えていないのか、よく物にぶつかりながら歩いたり、声をかけても反応がありません(耳は聞こえているようですが)。食欲はありました。
GW中に突然倒れ、失禁、下痢、殆ど意識無く横たわり、すぐ近所の動物病院を受診致しました。点滴で一旦歩ける程度にまで回復しましたが、筋力の衰えが止まらず、まっすぐ立てない状態となりました。
先月、大学病院の検査で脳腫瘍と診断されました。脳の広範囲に小さな腫瘍があり、手術にて取り除くのは不可能との事、薬物治療を勧められました。
ステロイドと脳圧を下げる薬を投薬していますが、ついに立てなくなってしまいました。食事も自分では摂れず、注射器で与えています。嫌々ながら飲み込むことは出来ます。抗がん剤投与を勧められていますが、副作用が低い代わりに効果も余り期待で居ないと言われています。

動けなくなっても食事を与え続ければ持ちこたえられるのでしょうか?それともこのまま衰弱して亡くなってしまうのでしょうか。今も横たわる猫を眺めながら、途方に暮れています。
尚、血液検査は全て問題ない数値でした。

れこさん ( 愛知県 / 女性 / 72歳 )

回答:1件

猫の脳腫瘍に関して

2012/07/20 15:16 詳細リンク

はじめましてアレス動物医療センターの沖田ともうします。

さて、脳の腫瘍に関してですが、広範囲に及んでいるとなると、かなり厳しい状態なのでは、と思います。
これは血液検査の良し悪しとは関係なくです。

強制給餌で一日に必要なカロリーがとれている間は、持ちこたえることができるかもしれませんが、例えば呼吸や嚥下を司る神経などに障害が出始めれば、いつかは限界が来るものと思われます。
ですからここからは、いかに長く生かしてあげるかということよりも、いかに少しでも苦痛を和らげ、以下に一緒にいる時間を作ってあげるかということが重要になってくるのかもしれません。

目に見えて明らかなくらい、愛猫さんが弱っていく姿を直視するのは辛いことかと思いますが、猫さんにとっては、そばに飼い主さんが付き添っていてくれる時間があるだけでも、心強く、安心できるのではないでしょうか。

飼い主様の介護あっての猫さんの生命、幸せと思いますので、飼い主様の健康に差し障りがでない範囲で、介護を続けてあげていただければと思います。

腫瘍
神経
介護

回答専門家

沖田 将人
沖田 将人
(富山県 / 獣医)
アレス動物医療センター センター長
0766-25-2586
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

地域に密着したワンランク上のホームドクターを

アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

助けたい!慢性腎不全と貧血 コテツコテツさん  2015-07-27 00:36 回答1件
猫の病気の事で教えてください。 よこまろさん  2014-06-30 10:54 回答1件
嘔吐がひどいです。うちの犬はガンなのでしょうか? Applemint0225さん  2013-02-27 23:10 回答1件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

レッスン・教室

ワンコイン英会話

学生・主婦・シニア向け

石野 恵子

石野 恵子

(英話講師)