就労時間が短い割に収入が多くなりそうなんですが・・・。 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:年金・社会保険

就労時間が短い割に収入が多くなりそうなんですが・・・。

マネー 年金・社会保険 2012/04/18 17:56

夫はサラリーマン、年収1000万を超えます。私の昨年のパート収入は70万円でした。 何も考えずただただ毎日働いてきて今になって税金の事が不安になってきました。今年は月におおよそ18万の収入と+10万円のボーナスがある予定です。薬剤師の資格を生かし働き始めました。自給2000円と比較的高いほうだと思います。週17.5時間強の就労です。今年と来年以降の税金はどうなるでしょうか?世帯収入はアップしますか?夫の会社の家族手当は特別ありません。

gennkeiさん ( 宮城県 / 女性 / 41歳 )

回答:1件

渋田 貴正

渋田 貴正
組織コンサルタント

- good

世帯収入は

2012/04/19 11:21 詳細リンク
(5.0)

gennkeiさん、社会保険労務士の渋田と申します。

昨年は70万円ということは、社会保険はご主人の扶養に入られているのでしょうか。
今後、およそ18万円の給料が見込まれるという場合は、扶養から外れる必要が出てきます。
ただ社会保険料や、所得税を勘案しても世帯収入はアップしますのでご安心ください。

また、ご主人の税金については、配偶者控除が受けられなくなる可能性がありますので、年末調整や確定申告の際はご注意ください。

社会保険労務士
配偶者控除
年末調整
税金
確定申告

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

掛け持ちパートの社会保険と負担額について。 unikoさん  2012-05-30 09:33 回答1件
世帯分離と扶養について shachyさん  2022-06-20 09:03 回答1件
130万を超えてはたらくべきか・・ 冬猫夏犬さん  2010-06-23 15:21 回答4件
パートの掛け持ちで扶養から外れる場合 チョコクランチさん  2014-05-15 21:49 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)