対象:住宅検査・測量
先日、土地を購入しました。
元は1軒の大きな家が建っていた土地を更地にして
4分割した土地の一部を購入したのです。
道路に面している部分の境界杭は動いていないと思うのですが、
土地の奥側の境界は土に境界杭が刺さっているだけで、
動いていないか心配です。
購入した土地の隣地は同時期に売れてすでに工事が着工されて、
境界塀が建っていました。
故意に動かすということはないと信じたいのですが、、、
この場合は私が家を建てる際に再度測量し直すべきでしょうか?
不動産取引では契約してから3ヶ月以内でしたら不服の申し立てができるときいたのですが。
3ヶ月以内に測量して確認すべきですか?
アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
nekozouさん ( 神奈川県 / 男性 / 41歳 )
回答:1件
土地の測量
横浜の設計事務所です。
家を建てるときには、正確な土地図面が必要です。
とくに建て込んだ市街地で高さ制限が厳しいときはなおさらです。
実際に建ててる途中で、土地の形が違うとなると大事になります。
新しく造成したり分割した土地の場合は、きちんとした測量図がついている事が
ほとんどですが、古い土地や建て替えの時は昔の図面しかなく、あまり正確で
はないことも多いです。
測量は、境界確定がなければ5~10万くらいでできますので、そういう場合には
やる必要があります。
ご質問の場合ですが、分割された時にはきちんと測量されているはずです。
測量図はもらっているでしょうか。
測量図があれば、長い巻尺があれば簡単に確かめられます。
あらたに分割したのに、測量図が無いとなると不動産屋業者に問題があります。
昔に分割したもので、今は測量図が無いのでしたら測量をかけてもいいとおもいます。
< あーす・わーくす http://office-ew.com >
回答専門家
- 小松原 敬
- (神奈川県 / 建築家)
- 一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
富士北山の木で家を建てませんか
富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。
小松原 敬が提供する商品・サービス
専門的な知識をもって計画しましょう
天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング