最近の学資保険 - 保険設計・保険見直し - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

最近の学資保険

マネー 保険設計・保険見直し 2011/11/20 16:35

子供が産まれたので、学資保険をと考えているのですが、考えがまとまりません。

ネットで調べると、「終身保険を使った方が返戻率が高い」という記述をたくさん見つけ、いわゆる学資保険を利用する場合とどちらが良いのか分らなくなってしまいました。

ネットで学資保険の見積もりをすると、返戻率が110%程度とまずまずなのですが、終身保険を使うメリットなど、どちらを使ったほうが良いかアドバイス頂けないでしょうか?

NAKOさん ( 長野県 / 男性 / 36歳 )

回答:2件

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

学資保険に関して

2011/11/20 18:16 詳細リンク

はじめまして、NAKOさん。
FP事務所 マネースミスの吉野裕一です。



お子様がお生まれになったということおめでとうございます。




学資保険ではなく、終身保険で教育費を準備する方法として、低解約返戻型終身保険という商品を利用する事が多いです。

これは、保険料払込期間中は解約返戻金が低く設定されている商品です。

保険料払込を終える時期をを教育費の必要とする時期と合わせることで、学資保険と同等の解約返戻金が受け取れるように設定します。

メリットとしては、被保険者を契約者とすることで、一般的には大黒柱の方を契約者と被保険者とするのでご主人様の場合が多いです。

そうすることによって、万が一の時には教育費として考えられた額以上の死亡保障が受け取れる点と教育費以外としても利用できる点です。

また保険料払込期間を短くすることで、利率が高くなることもあります。

デメリットは、資金が必要な時期に解約をする点です。



学資保険の場合は、契約者がご主人様で被保険者をお子様とすることになります。

払ったお金より戻ってくるお金を多くする場合には特約などは付けずに契約することになります。

メリットとしては、必要な時期にお金が戻ってくるということです。
また、契約者の方に万が一の時は、保険料が免除されます。

また被保険者(お子様)が亡くなられた場合には、払込保険料が戻ってくるところが多いです。

保険会社によっては保険料の払込期間を短くすることも出来ますので、いろんな形で比べられるとよいでしょうね。


学資保険は目的が決まった運用先として、広く利用されていますが学資保険のメリットは金利が高い時の時代のものでした。

最近の低金利時代には、保険商品より他の方法で運用されることも考えられることをお伝えしておきます。

低金利の固定金利を長期に保有することになります。

またお子様がお生まれになったということですので、18年間で10%の増加というと金利ではとても低い金利ですね。

教育費を保険だけでなく、他の商品と合わせて考えられるのはFP事務所だと思います。

幅広い選択肢を見られて、NAKOさんに最適な商品に巡りあわれると良いですね。


FP事務所 MoneySmith
吉野 裕一
http://home1.catvmics.ne.jp/~you_y/

終身保険
教育費
学資保険
マネー

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

学資資金を貯めるための考え方

2011/11/20 18:46 詳細リンク

NAKO 様

この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーの釜口です。

学資資金だけが目的でしたら、他の金融商品も含めて検討されることを
おすすめします。

ご主人の死亡保険&貯蓄という目的でしたら、長期定期保険や終身保険の短期払い、
学資保険も選択肢には入ってきますが、保険の場合、保険会社が破綻したおりには
予定された保険金額が減額される可能性が高くなります。
※上記3つの保険の中で、利率だけを考えれば、1番率が良くなるのは、長期定期保険、
次が終身保険、その次が学資保険(払込期間などによって順番が変動しますが・・・)

また現在は低金利ですので、長期固定利率型の金融商品(保険はまさしく)は将来の
インフレ想定も考え合わせば、不利になる可能性があります。


リスクを取りたくなければ、インターネットの円定期預金。
為替リスクを取れるのであれば、外貨建てMMFや低倍率FXなど、
市場リスクが取れるのであれば、積立型のグローバル型インデックスファンド
なども選択肢に入れてご検討してみてください。


ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
http://www.bys-planning.com/

インターネット
定期保険
終身保険
死亡保険
学資保険

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

生命保険等の加入について てんそうじさん  2022-02-24 01:29 回答3件
ユニットリンク保険、AIG富士生命 0614aさん  2016-02-23 12:49 回答1件
保険の見直しについて mappy2guppyさん  2014-03-22 00:38 回答1件
教育資金の準備について mappy2guppyさん  2014-03-16 14:48 回答2件
保険の見直し(共働き)、余裕資金の運用について milktea2さん  2013-12-27 15:33 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

これで安心!生命保険の電話相談

生命保険の見直しや新規に加入をご検討されている方に最適なアドバイスが受けられます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

生命保険の加入・見直しweb相談

経験豊富なファイナンシャル・プランナーがお答えします

津曲 巖

津曲 巖

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

お子様が誕生した方のための生命保険のメール相談(提案書付)

新たにご家族が増えた方に、追加して保障を確保するにあたり、最適な保険金額などのアドバイスを行います。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 「リスクと保険」無料相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)