対象:体の不調・各部の痛み
よろしくお願い申し上げます。
4月5日に多少左脇腹に痛みがある中、約束もあり無理にラウンドしました。
結果もちろんですが痛みが増し、近くの形成外科でレントゲン撮影を行い、はっきりと骨が折れている訳でもなく、ヒビも見られませんでしたが一応左脇腹の6番と8番が少々不自然に曲がっていたため、骨折という診断でした。
その後5月4日までは日にち薬で痛みも少なくなり、自分なりに後1週間くらいかと思ったのですが、何をした訳でも無いのですが、少しづつ痛みが戻り、2週間くらい前の痛みになりました。
痛む時は、左手でバッグなどを持った時。運転中に後部座席の物を取ろうと左腕を伸ばした時などです。
これは治りかけていた骨折が、また戻ったと判断した方が良いのでしょうか?
6月4日に得意先コンペにも参加予定ですが、正直不安でなりません。
お手数おかけいたしますが、アドバイスよろしくお願い申し上げます。
cat_dogさん ( 大阪府 / 男性 / 37歳 )
回答:1件

山下 克敏
カイロプラクター
-
骨折とは限りません
骨折がはっきりと画像で確認できないのであれば、骨折ではないのかもしれません。
肋骨の痛みは背骨と肋骨のつなぎ目の関節が傷んだり、肋間筋という肋骨の間の筋肉が傷んだり、またその周辺の靭帯が傷んだりといろいろな可能性があり、痛みが特定しにくい場合がよくあります。また肋骨と肩甲骨をつなぐ前鋸筋という筋肉が傷んでる場合もあります。
それらは、カイロプラクティックで痛みの兆候から判断して施術をすることで良くなるケースが多いです。
よろしければこちらにご来院ください。
箕面カイロプラクティック
http://minoh-chiro.com
評価・お礼

cat_dogさん
2011/05/17 13:12ご回答ありがとうございました。
素人目に見てもレントゲンでは異常なさそうでしたので、おっしゃる通りかと思います。
一度来院させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング