屋号の商標侵害の示談金 - 特許・商標・著作権 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

屋号の商標侵害の示談金

法人・ビジネス 特許・商標・著作権 2011/03/30 01:30

小さなサロンを経営して一年ほどになります。

半年ほど前に商標侵害の通知書を同名のサロンの弁護士から受け取りました。
近隣他県にある同名のサロン(4店舗経営されている様です)が商標登録をしているので侵害になると言う事で屋号の変更を求められました。

新しい名前に替えるにしても、看板や手続き等時間がかかるので3ヶ月以上はかかるので待って欲しい旨を相手方の弁護士に伝えました。

このような事が無い様商標を申請する事として、商標申請の結果を待っていましたが、早期審査が却下され半年かかってしまい
相手方から警告書が届きました。

内容は商標を即刻変更すること、損害賠償として金300万円支払えというものでした。

弁護士事務所に相談へ行き、
「円満解決を図りたいので商標は即刻変更させて頂いたこと、他県で細々とサロンを営んでいる事から実際の損害額はないので損害賠償は出来ない」との回答書を送りました。

相手方の弁護士から「商標の変更は確認した。そちらの経営規模は分からないが利益率50%で損害賠償は1年で500万と推定するが、こちらとしても訴訟は時間も要するので、示談を申し出る。二度にわたる通知・警告などの弁護士、弁理士費用として70万円を請求し、応じない場合は訴訟に」
との回答書が届きました。

経営規模は、相手のいう3分の1~4分の1と本当に細々したものですし、
示談金70万というのは適正な値段なのでしょうか?

やり取りとしては、通知書が一枚内容証明郵便で届いたあと電話で話したのと、今回の警告書、その回答書が届いただけなのですが、
弁護士費用として70万円かかっているものなのでしょうか?

訴訟は回避したいですが、相手の弁護士のいう70万という弁護士費用は払わなければいけないものなのでしょうか?

paripariさん ( 兵庫県 / 女性 / 29歳 )

回答:1件

屋号の商標権侵害について

2011/03/30 08:22 詳細リンク
(5.0)

すでに警告状や示談金額の提示がされているようなので、心中穏やかでない所でしょう。

まず、商標登録出願を行ったということなので、問題となる相手商標とは異なる商標をすでに使用しているのではないのでしょうか?

(1)商標登録をしなければその屋号を使用できないというわけではないので、できればすぐに新しい屋号/商標を使用するのが良いでしょう。その際には、類似する先行商標登録が無いか充分に調査をすることが良いでしょう。
(2)損害額は推定額なので、売り上げ・利益率に基づいて1/3~1/4のことを説明すれば良いと思います。
(3)知的財産権の示談に際し、示談交渉を業としてできるのは弁護士だけで、弁理士は示談交渉を業としては行えません。このためまず、示談のための弁理士費用を支払う必要は無いと主張するのが効果的でしょう。弁護士の示談金額については、相手側の言う程に損害額が高くないから相手方の言うとおりの額を支払う必要は無い、と反論するのも良いでしょう。示談のための弁護士・弁理士費用の70万円の中には弁理士費用も入っているということなのでそれだけでも減額できそうです。
(4)その他、実際に訴訟に至るまでに相手方商標を無効にできないかどうかを検討し、無効にできそうであれば、相手側商標が無効であることを主張するのも効果的でしょう。
(5)ただし、(4)の主張をする場合、相手側としては訴訟を提起することになる可能性が高い、すなわち、裁判に発展する可能性が高まることをしっかり認識してから主張しましょう。
(6)さらにお答えできることがありそうでしたら、お気軽にご連絡下さい。

費用
弁理士
侵害
商標
知的財産

評価・お礼

paripariさん

2011/03/31 00:42

早速のご回答有難うございます。
(2)の損害額(こちらの開店してからの利益)を相手に知らせる事が、相手に全く規模が小さいので・・・という好結果と出るのか、一年で利益が200万出たなら、示談金でなくその200万を払えと言われてしまうのではないか、との不安でコチラの正確な売上を相手方に伝えるのを迷っています。
(3)そうなんですね。交渉は相手方の弁護士を通して、警告書は弁護士・弁理士の二人の名前の書いてある文書で届きました。弁理士費用の免除の主張は一度してみようと思います。

早く解決して欲しいのですが。。。心配で胃の痛い毎日です。
丁寧なご回答有難うございます。

間山 進也

2011/03/31 09:03

(2)の件についてですが、まずは「そんなに利益はない」から言ってみては如何でしょうか。
paripariさんの利益の額が相手方の損害であるとするのは、あくまでも商標法における「推定」です。このため、相手方のサロンが近隣他県にあるのであれば、「わざわざ他県から私のサロンに出向いて来ているお客様はいないから、そちらの損害はない」と主張することもできるかも知れませんね。

(3)の示談金額についてもまずは「そんなに利益もないし、そちらの損害もないはずだから、払えない」といってみるのも良いのではないでしょうか。

円満に解決できることを期待しています。

回答専門家

間山 進也
間山 進也
(弁理士)
特許業務法人エム・アイ・ピー 代表弁理士

知的財産権をより身近にするサービス

知的財産について、化学(ナノテク)、機械、土木建築、制御技術、情報処理、ソフトウェア、ビジネスモデル特許などの分野でご希望・お困りの場合には、お気軽にご相談下さい!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

「商標権」に関するまとめ

  • 東京五輪エンブレムで問題になったロゴの商標権。実は私たちの身近でもトラブルの可能性が…

    東京五輪エンブレムの商標権について先日ニュースでも大きく取り上げられましたが、これを他人事で済ましていませんか?商標権は知的財産権の一部に入っており、みなさんがオリジナルで作成したと思っているロゴやエンブレムも、東京五輪エンブレムと同じように、類似のものがあるかもしれません。そんなときに問題になるのが、商標権や著作権といったもの。そんなトラブルを未然に防ぐための方法を専門家が解説いたします。

このQ&Aに類似したQ&A

ネットに公開すればデザインは保護される? taku/mさん  2009-09-05 00:01 回答4件
入館有料の文化財建造物に納めた銅像の著作権は? オジマーさん  2018-06-09 20:15 回答1件
サイト名が商標権侵害 mugiさん  2007-09-15 15:17 回答2件
将来に備えての商標登録について ケイブルームさん  2009-05-24 00:03 回答3件
特許権の行使について kentさん  2008-07-09 11:44 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)