今までこんなこと言われた経験がありません。 - 仕事・職場 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:仕事・職場

今までこんなこと言われた経験がありません。

キャリア・仕事 仕事・職場 2011/03/15 12:08

3月から新しい職場に変わりました。
アラフォー独身女性です。

現在の職場は社長も含め全員で7名です。
昨日より、通勤電車が運休のため出勤できず
その旨社長に電話をしましたが、不在だったので
「昨日に引き続き運休のため、お休みを頂きます。
申し訳ございませんが、よろしくお願い致します」と
メールを社長宛に送りました。

そうしたら「昨日に引き続き、報告がダメです。
改めてください。どこがマズくてどうすべきか
自分で考えて下さい。
ヒントは自分の目線で、自分の事しか考えていません」と
返信がありました。

今まで20年近く働いてきましたが、こんな事言われた経験が
ありません。
そしてこれ以上働く気力がありません。
わたしの連絡のどこがマズかったのでしょうか?

a5size148x210さん ( 千葉県 / 女性 / 41歳 )

回答:1件

別役 慎司

別役 慎司
ビジネススキル講師

- good

思うに

2011/03/15 23:14 詳細リンク
(5.0)

「お休みを頂きたいのですがよろしいでしょうか?」
と判断を仰がなければいけなかったということですかね。
一方的に決めるな、と。

確かに、「これ以上働く気力がありません」といわれるのもわかります。

かなり気を遣わないといけない窮屈な職場なんですかね……。

色んな事で今状況が厳しいですが、自分の人生は自分の思考次第だと思って、なるべくポジティブに物事を捉えながらがんばってください。

職場

評価・お礼

a5size148x210さん

2011/03/16 15:10

ありがとうございます。
小さな職場なのに、必要以上に気を遣う職場では疲弊してしまうと思います。

現在は試用期間なので、本採用になるまでにいろいろな点について見極めたいと思っています。

ご回答有難うございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

人間関係を保つ必要があるか(長文ですみません) appleplusさん  2012-06-21 21:24 回答1件
今、何を優先的に実行すべきかお教え下さい。 justdoit0612さん  2011-06-09 15:46 回答3件
異動願いへの後悔 パグちゃんさん  2017-07-13 14:00 回答1件
自分が情けない KAZU.さん  2017-02-13 08:05 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

電話相談

【電話】仕事に関するご相談

職場環境や人間関係、就職・転職に関することなどお気軽にご相談ください。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

メール相談

【メール】仕事に関するご相談

職場環境や人間関係、就職・転職に関することなどお気軽にご相談ください。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

メール相談 仕事に関するご相談
瀧本 博史
(キャリアカウンセラー)
電話相談 【電話】仕事に関するご相談
瀧本 博史
(キャリアカウンセラー)