メールの送受信履歴の件 - 経営コンサルティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:経営コンサルティング

メールの送受信履歴の件

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2010/10/11 14:22

誹謗、中傷など、プロバイダ責任法に関わる場面、
その他非日常的場面に、こちら側が送受信したメールの履歴を
プロバイダが開示することを確認しておりますが、
それによるトラブル発生はなかったのでしょうか?
また、その他に、どのような場面で開示されるのでしょうか?

stance_2010さん ( 北海道 / 男性 / 29歳 )

回答:1件

野本 愛貴

野本 愛貴
起業コンサルタント

- good

個人情報が絡みますので

2010/10/12 10:31 詳細リンク

はじめまして。天職クリエイターの野本と申します。


>それによるトラブル発生はなかったのでしょうか?

開示によるトラブルというより、トラブルが起こったから開示になります。

個人情報なども開示する事になるので、よほどの状況でないとプロバイダも
開示はしないでしょう。

私見ですが個人情報を開示する以上は何がしかの事件性があるケースになるのではないでしょうか?


知りたい事と違うかもしれませんが、以上が私の見解になります。
ご参考になれば幸いです。


人生”自由自在”
天職クリエイター
野本愛貴

情報
個人情報
事件

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

塾経営の経費計算などについて rinngoさん  2019-03-06 18:14 回答1件
担当者の質やスキルが大きく違う取引先との付き合い kaki_nayamiさん  2017-01-17 11:56 回答1件
海外総代理店(Distributor)の役割について KZyukiさん  2015-08-20 13:29 回答1件
居宅介護支援事業所特定事業所加算1について 福老さん  2014-10-01 16:44 回答1件
ビジネスパートナーのハザード対策 akiryu415さん  2012-01-25 15:15 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

創業融資支援サービス

スタートダッシュに欠かせない創業融資。認定経営革新等支援機関でもある、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

電話相談 おひとりで悩まないでください!事業資金借入の電話相談
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)