詐欺にあいどうしたらよいか困っています - 消費者被害 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

詐欺にあいどうしたらよいか困っています

暮らしと法律 消費者被害 2010/07/28 22:00

悪徳商法にあいとても困っています リーングオフ・内容証明を出しても全然応じず
探偵にお願いして現在調査中ですが本人等手ががりがない状態です
次にするべきことは告訴でしょうか? 大分金銭的にも大変になっています
お金をつぎ込むばかりで解決法.相談法がわかりません とても困っていますどうするべきでしょうか? 行政書士の先生には告訴した方が良いと言われましたが告訴するにもどうしていいのかわからない状態です 捕まえたいのよりとにかく掛かったお金等全て返金をしていただきたいのですがそうなると弁護士さんにお願いした方が宜しいのかとも思っています どなたかよいアドバイスお願いします

補足

2010/07/28 22:00

告訴するにも場所的なものが遠いので…

みくかなとわさん ( 北海道 / 女性 / 35歳 )

回答:1件

広川 明弘

広川 明弘
行政書士

- good

探偵よりは弁護士にご相談を

2010/08/02 17:30 詳細リンク

川崎の行政書士の広川です。

刑事的には、まずは警察署で話を聞いてもらって、警察が事件として動いてくれればいいですし、そうでもないようなら、その行政書士さんが言うように、警察に告訴状を提出するということになると思います。行政書士によっては、その作成を扱っている方もいます。

捕まえるより返してほしい、ということであれば、それは民事の問題ですが、内容証明でも応じないということであれば、相手が相手でしょうから、ふつうは弁護士に依頼して、まずは裁判外で交渉してもらい、それでもダメなら、次は訴訟なりで裁判所に訴えていくということになります。探偵さんに依頼しているということで、かなりのお金がかかっていることと思います。このような件であれば、依頼先は、探偵ではなく早急に弁護士に変えたほうがいいと思います。ただ、弁護士もお金はかかりますので、被害額にもよりますが、どこまでやるかは、みくかなとわさんのご判断だと思います。

正式に弁護士に依頼する前に、市町村でやっている無料法律相談に行ってみる、あるいは市町村の消費者相談センターで相談してみる、ということも考えられます。

行政書士
内容証明
消費者

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

親戚の金銭トラブルへの対処 h-tsukikageさん  2013-08-16 11:26 回答1件
別荘地売買に絡む詐欺ではないでしょうか? mahaloさん  2010-07-05 13:39 回答1件
オークション詐欺による内容証明について ちょみこさん  2010-07-02 20:48 回答1件
被害届は受理されるでしょうか? 香佑さん  2009-01-21 14:13 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

有楽町帝国ホテルタワーで法律相談

相続,同族会社の承継等の法律問題のご相談にあずかります

大塚 嘉一

菊地総合法律事務所

大塚 嘉一

(弁護士)

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)