(新着順 138ページ目)40代による専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

専門家に無料でQ&A相談 (138ページ目)

質問
43,277
回答
89,667(2024/09/30時点)

すべてのQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

8,693件中 6851~6900件目RSSRSS

ダイニングコタツ

我が家は10.75畳のリビングキッチンなのですが、そこにソファーとダイニングテーブルを置きたいのですが、テーブルの大きさは4人家族なので普段は150cm位の大きさで良いのですが、お客さんが来る時は180cm位になって、高さも座卓とダイニングの高さになるようなダイニングこたつを探しています。家具屋に聞いても無いので、何処かで聞いたり作れたりするところはないですか??きっと、売れると思うのですが・・・

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

子供の満期学資保険金について

2008年6月に子供の学資保険が満期になりました満期保険金2700000円+配当金33317円-既払い保険料2153394円-特別控除500000円=+79923円になります。この場合この79923円に対して確定申告となるのでしょうか?また収める税金はどのくらいになるのでしょうか?

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

個人再生と相続放棄

債務整理で個人再生の手続き準備中ですが、先月父親が亡くなり母親と自分と妹の3人が相続人となり少々の現金と33坪の土地が残りました。個人再生申請前に相続が発生すると手続きが難しくなったり、裁判官から否決される場合が有ると聞きましたがどうなのでしょうか?家庭裁判所へ行って相続放棄の手続きをしたほうが良いと言われましたが、後の事を考えて大丈夫ですか?どなたかアドバイスをお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン借り換えの行政書士費用について

住宅ローンを借り換えしました。その際に発生した行政書士費用で銀行から請求書と一緒に領収書まで渡されましたが、費用はまだ支払い完了していません。それどころか、これから銀行口座から引き落としをする手続きをするのですが領収書が発行されているのはおかしくないのでしょうか?担当行員に言っても住宅ローンのプランに組み込まれているものだからとの返答です。領収書が発行済みだったら引き落としの手続きをしなくてもいいのではないかと思うのですが、やはり訴えられてしまいますか?

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

水漏れによる階下宅とのトラブル

私は築3年・3LDKの市営住宅の3階に住んでいますが、私の留守中に洗濯機の給水ホースがはずれ、相当量の水が流れ階下宅まで漏れてしまいました。保険に入っていなかったため被害者と直接交渉をしていますが、ほぼ全室のクロス張替え、台所・トイレ・洗面所の天井ボード張替え、リビング・洋間一室のフローリング張替えが被害者の希望です。業者で見積もりを取ったところ150万円という額になり途方に暮れています。非は私に...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

子犬と家族の関係

生後2ヵ月の♀のトイプードルを飼い始めて10日になります。我が家の家族構成は夫・私・長男(大学生)・次男(高校生)です。一日を通して私が子犬の世話をし、他の家族に比べると圧倒的に長時間子犬と接することになります。ここ数日でトイレ・お座り・甘噛み防止などもほぼ理解できるようになりました。ところが家族が帰宅し遊び相手をすると興奮状態になり、しつけた内容が逆戻りする傾向があります。家族へは愛情の部分と厳...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

怒り狂う先住犬

3歳のトイプードル(クー♂)と6ヶ月になるパピヨンとチワワのMIX(ルー♀)を飼っております。ルーが来て3ヶ月経ちましたがクーがルーに全く馴染めません。元々クーは他の犬を見ると逃げ腰なのですが、時間をかければ少しずつ少しずつ慣れていく、という感じです。それでも自分から尻尾を振って寄って行くタイプではありません。ルーはまだまだやんちゃ盛り、クーと遊びたくて仕方ないようですがルーが走り寄るとクーは逃げ...

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子

肛門腺

4歳の10kgのメス犬mix犬です。におい袋がたまってくると、しょっちゅう肛門をなめます。病院やペットショップで肛門腺を絞ってもらいますが、わりとすぐに溜まってしまいます。自分で絞ってみましたが、うまく絞れません。どのようにしたら良いのでしょうか?又、コツを教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養範囲から外れる事のメリットは?

はじめまして。どうぞ宜しくお願い致します。 現在パートとして扶養範囲内で働く45歳の主婦です。 主人は49歳(会社員)子供は高校生が一人おります。現在は扶養範囲内ということで、月収9万円ぐらいに調整して勤務しておりますが、もう少し働いてみたいと思い計算したところ、総支給額月収13万円(手取り前)ぐらいには勤務することが可能なのです。主人の昨年度の給与所得は源泉徴収表から、支払い金額1400万円、給...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

相続した家を現金で先渡しするには・・・・

両親がなくなり、三姉妹で東京の実家の名義変更しました。長女の姉と末っ子の私は実家を残したい、次女の姉は売却して三分の一のまとまったお金が欲しいと。実家の二階はアパート二部屋あり、計12万になります。旧借地権上に実家があり、売却した場合の約700万(三分の一)が工面出来れば、と思っています。家賃を担保にローンを組み、三人の希望を叶える事は出来る事でしょうか。大家さんからは、南向きの角地で場所が良いた...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

心療内科への通院を会社に知られたくない

会社の健康保険を利用してパニック障害で心療内科に通院すると病歴がばれてしまうのではないかと、自費で診療に行きました。処方箋をいただき院外処方の薬局で保険証を使い調剤をしてもらいました。それに関して健康保険組合に病歴がわかってしまうのでしょうか?薬局で伺うと薬局名しか出ませんとのことですが本当でしょうか? 総合病院の内科(心療内科も含む)であっても保険を使うと病歴はばれてしまうのでしょうか?院内処方...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

勘定科目について

私は個人事業を営んでいます。簿記などの知識がなく帳簿付けに悪戦苦闘する毎日です。勘定科目についてどなたか教えてください。取引先のA社から事業用の口座に前月の売掛金の入金があった場合、預金出納帳の勘定科目は「売掛金」と記載しますよね。今回個人事業税の引き落とし金額が足りずに、事業用口座に自分でお金を入れた場合、勘定科目は何と記載すればいいのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

この場合、接待交際費として認められるの?

今年4月から個人事業を開業しています。下記の2点について、接待交際費として認められるのか、または認めてもらうには、どうしたら良いのか。事務処理はどうしたらよいのか?宜しくお願いいたします。?2ヶ月に1度の割合で、客先の私の関係する部署での飲み会があり親睦のため出席するのですが、その際5,000円〜10,000円の会費を払っています。領収証の発行はありません。?客先関係部署の結婚された方2人に、各1...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

目標アセットアロケーションの年齢に応じた見直し

1)若いほどリスク許容度は高いと思います。よって、同じ人でも、目標とするアセットアロケーション(資産配分)は、年齢によって見直していくことが必要でしょうか。2)もし、そうだとすると、見直し時というのはいつでしょうか。何年おきがよいのか教えてください。3)また、目標アセットアロケーションを見直した際、実際の資産について大幅なリバランスも必要になりますよね(?)。その方法を教えてください。というのは、...

回答者
恩田 雅之
ファイナンシャルプランナー
恩田 雅之

足首の剥離骨折

10歳の娘が、今年5月に転倒し左足首くるぶし部分を強くひねり、当初は捻挫と診断されました。しかし、一向に改善しないため病院を転々とした挙句、7月末にMRI検査で剥離骨折が判明しました。整形外科医には手術(緊急性はないとは言われています)を勧められましたが、整骨院他周囲に切るのは極力避けたほうがよい、自然治癒を待った方が良いと言われ、判断しかねています。本人の症状は、階段の昇降も横歩き、自転車も乗れ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家族への生活費、贈与税は掛かりますか?

兄(夫婦)が病気で仕事が出来なくなり、親が毎月生活費として25万円を渡しています。このケースは贈与として扱われるのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

引越しによってこのような症状は出るのですか?

今年の1月にマンションに引っ越しました。当初はなにも症状がなかったのですが、3月中旬頃から耳鳴り(金属音)と眩暈が出始めました。もともと、自律神経失調症では?といわれておりデプロメールを10年ぐらい飲んでいます。6月ぐらいに脳神経外科でCTスキャンを撮り診察してもらいましたが、特に問題はありませんでした。その後も回復はなく、この2ヶ月程は体が重くてしかたないです。例えて言うなら、重力が余分にかかっ...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

財形住宅融資について

全くの素人ですみません。財形住宅融資について質問があります。雇用・能力開発機構の財形住宅融資と、住宅金融支援機構の財形住宅融資とは、別物ですか?しくみがわかりません。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

ローンを払わない夫の住宅所有分の変更について

現在住宅ローンを私(妻)が一人で支払っています。所有分は書類上夫3/5、妻2/5となっていますが夫が支払う能力がないため全て妻です。結婚当初から会計は別で夫から生活費として10万円もらうというパターンでしたがここ10年は一円もなく生活や子どもにかかる費用はすべて妻です。そのような状態なので税金等もたまっている様子です。税金のための差し押さえで自分がはらってもいない家を担保にされることはとても我慢なりません。どのようにすればスムーズに名義が変更できるのでしょうか。離婚も検討中です。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

ドル建て一時払い終身保険のついて

アリコの商品で勧めらています。為替リスクは承知しています。アリコジャパンの大赤字が露見したところなので企業として不安があります。専門家の方はどう判断されるのか伺いたい

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローンについて(買い替え希望)

はじめまして。以前ご質問させていただいたのですが、再度質問させてください。夫44歳、妻46歳、子供2人の4人家族です。年収は夫婦併せて1000万です。平成4年にマンションを3430万(現在はローン残2000万)で購入しました。その後、平成12年にそのマンションを賃貸に出し(管理費・駐車場込みで85000円)、近所に土地を購入し一戸建てを建てました。土地と家で4000万(現在はローン残3200万)で...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

相続および遺留分について

要介護1と認定された母の相続についての質問です。父が亡くなった後、母は兄、兄嫁、孫とで暮らしていましたが、兄も亡くなりました。兄の死後、3年程母と嫁と孫は一緒に暮らしていましたが、認知の認定後、しばらくして兄嫁は家を出ました。土地と家屋の名義は母が1/2、孫が1/2です。現在母は娘の私の家に暮らしています。母の荷物の整理時に孫が母の預貯金を解約していたことが分かりました。委任状を偽造して解約したそ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

何か方法を取った方がいいのでしょうか?

専門知識が無いので、ご相談したくおもいました。よろしくお願いします。まだ付き合い始めの彼がいます。彼は40代半ば。銀行業務(プレッシャーのきつい事で有名らしいです)で責任者であるため、ノルマ負担や生来の真面目な性格から、ストレスとプレッシャーにより眠れない事が多いらしく、毎日睡眠薬(医師に処方して頂いています)を服用しています。ネットでも安全性は確認されているとありますが、たまに異常に興奮してしま...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

戸建賃貸の内装リフォーム費用の耐用年数

戸建ての賃貸住宅(RC造り)の内装のみをリフォームしました。具体的には3階建てのうちの1,2階の内装を全て撤去して、間取りを変更しそれに伴いクロス、床も張替え、キッチン、風呂、トイレも入れ替えました。総額で1400万円程です。減価償却する場合の耐用年数はどうすればいいでしょうか。いろいろ似たケースをネットで調べていたのですが、建物として47年という意見もあれば、建物附属設備として10年という意見も...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

個人賠責保険 飼い犬が他人を噛んだ時

通りがかりの犬好きの人が、「どんな犬でも大丈夫だから」といい、私の飼い犬(トイプードル、オス)を抱きたがりました。私は「この犬は男の人は苦手だから」と、一旦は断りましたが、その人が大丈夫だからと強く言うので、仕方なく抱かせてしまったところ、やはりその人の指を噛んでしまいました。その人は「いいよ!いいよ!」と、返ってバツが悪そうにしていましたが、こういう場合も法律上の賠償責任を負うことになるのでしょうか?教えて下さい。

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸

契約解除をしたいが・・・

7月下旬に「売建て方式」と言う形で土地売買契約、建設工事請負契約をしている者です。間取決定後建築確認が取れたら?契約書を1本化します、など言われたと思います。現在間取を決めていた段階です。土地売買契約に基づく手付金100万払ってます。が、購入予定地の隣地が建築基準法の違う地域である事がわかりました。我が家より容積建蔽率とも大きいので将来的なことを考え解除をしたい旨、媒介業者に話しました。隣地の説明...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

遮熱方法

築3年目の我が家。充満断熱、天井断熱なので、そして屋根がガルバリウムです。お陰?で今の時期、輻射熱がこもって、特に2階が暑いです。入居を初めて、いろいろな断熱、遮熱の仕方を知りました。グラスウールを増やそうか、小屋裏換気をしようか、野地板の下にアルミの遮熱シートを張ろうかとか。先日、小屋裏に換気扇を取り付け、温度センサーでオンオフさせてますが、今一つなんです。専門の方々、よろしくご指導お願いします。

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之

屋根の改修工事を予定しています

築11年の鉄骨3階建コロニアル葺住宅に居住しています。ある業者の無料点検で、屋根の雨漏りの有無を見たところ、小屋裏から軒先付近の野地板(ラワン合板)の反りと、シミ跡が見つかりました。屋根仕上材も劣化が進んでいるようで、補修をした方が良いと言われました。補修方法は現在の屋根仕上を撤去せずに、上から新しく葺くとのことです。新たに使用する屋根材はガルバ鋼板?で、軽くて丈夫だそうです。その業者に見積りを依...

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之

相続時精算課税制度について

私は現在48歳の会社員です。今年の春に78歳の母が回復不能の病気になり、株券を兄弟で分けました。来年には株券電子化ということで先走って名義を私に変更し証券会社に口座も作りました。株券の総額は4社で700万位です。証券会社の担当者からはまともに相続すると贈与税として130万はかかるだろうが、相続時精算課税制度を使えば税金はいらないと言われました。来年、税務署に申告が必要とのことですがどのような手続きをすればよいのでしょうか?相続時精算課税制度の利用について教えて下さい。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

住宅控除について

昨年、2007年12月に新築建売を購入したのですが、同じ会社の者が最近新築を購入した際に住宅控除を奥さんと2人で受けるようにしたと言ってしました。「業者さんがそっちが得だって」言ってました、とのこと。実際どうなのでしょうか?私達の収入は、自分が年収550万、奥さんが年収450万で奥さんは現状では、離職するつもりはないのですが・・・。住宅は、私個人名での購入し、ローンも私一人の返済となっています。以...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

性格豹変

約一年前まで同居し時々喧嘩はしたものの、お互い愛し合って居ました。その後夫婦が各々違う国に遠く離れて働くことになり遠距離別居生活が始まりました。それでも暫くは電話その他で頻繁に連絡を取り合いお互いの寂しさを慰め愛を確かめ合っていました。妻にとって一人で外国に住み、働くのは初めての経験でしたが当初6ヶ月までは以前と変わらぬ朗らかで活発な妻でした。ところが7ケ月目から彼女の職場での仕事量が増加し、又責...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

住宅ローンの借り換え

現在フラット35を借りています。金利は3.5%なので安い金利と繰り上げ返済をしたいと思います。土地は借地ですがどこか借り換え可能な金融機関はありますでしょうか?何か他にアドバイスがありましたら教えて頂けたらと思います。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

投資信託、次はどうしたらバランスが良くなりますか?

はじめまして。私は40歳、既婚、子供はいません。先日、銀行で投資信託と外貨定期預金を始めました。(10年くらいは使う気がないお金で長期運用を考えて)現在の資産状況は普通預金 約450万円定期預金 約150万円ユーロ定期 約100万円豪ドル定期 約100万円グロソブ(毎月決算型)約50万円先進国株式インデックス(含む日本) 約50万円です。あまり知識が無い時に勢いで上記の外貨定期と投資信託を購入しま...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

資産運用迷います

ポートフォリオです預金 53.3%国債 17.4%社債 3.7%(国内)株式など 6.2%(一部外債ファンド)MRF 5.1%保険 14% 利子配当収入はトータルで 手取り1%ぐらいです。投資といえば日本株などしか経験がありません。世界景気の長期悪化が見えたので、定期預金で様子見を決めましたが、銀行の資産運用コーナーでは連日お年寄りとか、主婦などが相談に来られてます。どのような考えで継続投資を行っ...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

住宅ローンの借入基準について

建て替えを予定しています。預貯金をほぼ使い果たせば自己資金で一括返済は可能ですが、貯金が少ないと不安もあります。現在48歳、年収約800万ですが、自己資金の1/3借入を考えています。(700万程度)しかし抵当権の登録費用(19万)だとか、保証金等あり700万借入するのに手数料など考えると、判断に迷います。しいて期待出来るのは住宅ローン減税くらいですが、本当にメリットありますか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

至急回答をお願いします!収入増?収入減?

転職しようと思っています。主人の扶養からはずれて社保に入ります。私の手取りはだいたい10万円になるそうで交通費上限1万円(ガソリン代)が支給になると思います。パートなので賞与はなし。主人の扶養からはずれて我が家の収入は増えるのでしょうか?逆に減ってしまうのでしょうか?(年末調整額・税金等)ちなみに、私の収入は月々約2万円増です。補足 (主人は社会保険加入・子供2人)

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

アパートかマンション購入か?

よろしくおねがいします!夫 41歳  妻 41歳 子供 高校3年 中学2年 3歳収入:夫 月 32万(手取り)ボーナス 寸志年間30万   妻パート 月 4〜5万 住宅ローン:なし ローン完済 資産:定期 750万   普通預金 約80万    投資信託 6本600万 (マイナス150万)   株 150万 (マイナス80万)月 3万貯金積立 (現在 72万)  60歳満期で夫婦一人づつ5千円...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

膝の筋肉の炎症について

 約1か月前に、ボウリングを行い膝を痛めたと思います。その時は左膝の裏側が張るような感じで筋肉痛だと思っておりました。数日はそのままの状態でおりましたが、階段を降りる際に激痛が走り整形外科病院に通院いたしました。その時にはレントゲンを撮り骨には異常はないという診断で、キネシオテープのようなテーピングと包帯で固定をしてもらいました。数日は包帯の巻き直しのみの治療で通院しましたが、仕事の都合もあり痛み...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

手の指の感覚がありません

右手の人差し指の右半分と、中指の左側下半分が、麻酔をかけたような感じで感覚がありません。指は普通に曲がります。状態は3日ほど続いています。病院に行くべきでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

足の筋が切れてる

68歳の母の事です市内の病院で見てもらったのですが足の細い筋が切れてるとのこと靴で補助するしかないと言われ靴を造ったのですが痛みがひどく歩いてるときより寝ているときのほうが痛みがひどいと言ってます足はパンパンに腫れ病院に行く前よりひどくなってます手術出来ないといわれましたが本当に出来ないのでしょうか?それとこのまま一生痛みに耐えるしかないのでしょうか 何かよきアドバイスをいただけないでしょうか

回答者
川井 太郎
メディカルボディチューナー
川井 太郎

保険の印鑑について

正社員採用を間近に控え、国の労災に入る前に民間の保険に加入してくれと社長に言われました。認印でよいというので自分の直筆の名前を記入し保険会社も確認しないまま印鑑を押しました。労災にかわる民間の保険とはどういうものですか?認印だけでちゃんと保険はおりますか?社長は会社の印鑑をちゃんと押していたようです。以上、お願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

天窓をつけるべき?天窓以外の明り取りはありますか?

天窓をつけるかどうかで悩んでいます。3階建てで2階がLDKになる予定です。東向きの家で間口が2間半奥行きが13000程の東西に細長い家で、北は70センチ程の間隔をあけ同じような家が建つ予定で明るさは望めません。南は現在畑ですが将来何らかの建物が建つ可能性があります。東側にはベランダを設け吐き出し窓にする予定です。将来南に建物が建っても2階のLDKが暗くならないように天窓をとろうと思っていますが、南...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

代表取締役および取締役の辞任について

私、株式会社を経営しておりますが登記上の取締役は私1人です。しかし、株主が私を含め4名おります。今回私自身が辞任する意向を株主に示しておりますが認めてくれません。このような場合、手続きはどうすればよろしいでしょうか?なお、持ち株数は私が一番少なく全体の5%ほどしかありません。

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

日本国に非居住のFX投資

ヨーロッパに出て25年が過ぎました。日本に住民票はありませんが国籍はそのままです。日本には普通預金のまま資金が眠っているので 活用したいのですが円をFXに投資していずれはユーロでもらえるような事はできないでしょうか。日本語が一番間違いがないので日本のジャパンネットなどのネットバンクのFXがしたいのですが 非居住者はお断りと書いてあります。差益が20万か30万になると雑所得からはみ出て確定申告をしな...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

家賃滞納

アパートを貸しているのですが、家賃を滞納されています。約4ヶ月分を滞納しているので本人に話しをすると、けんか腰で今年の7月で退去する。書面では書く気はない。家賃は払う。との事でした。8月になり家賃は振り込まれず本人へも連絡がとれなくなり、内容証明を本人と保証人へ送ったがどちらも不在で帰ってきてしまいました。幸い、7月に本人と話した内容が録音されているのですが、これをもって退去したということが言え...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

親からの金銭貸借契約

今回新築を計画をしているのですが、親から住宅資金の一部を貸してもよいとの話がありました。このとき親からは「金利が大変だろうからできるだけ少ない金利で良い」と言われました。とはいえ、あまりいい加減な金利とした場合、贈与と判断されると税金もかかります。金利としては最低でもどの程度で契約すべきなのでしょうか?それと返済期間はどれくらいとすべきなのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

一時払養老保険の解約及び満期について

再来年の平成22年に、15年掛けていた一時払い養老保険が満期になります。所得税と住民税のことを考えた場合、どのタイミングで解約をすれば一番納税が少なくて済むのかよくわからないので、アドバイスをよろしくお願いいたします。・年収は6,000千円で、これは平成22年までほぼ変化はありません・扶養家族はいません・社会保険料年間 700千円・保険料の控除は一般と年金合わせて100千円、損害保険は15千円支払...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

分離不安でしょうか

初めまして!生後9ヶ月の小型犬を飼っています。2ヶ月でうちに来た時は、サークルに入れると鳴く、部屋から人がいなくなると鳴くで大変困りました。無視作戦は諦めないので効果が出ず、「イイコ」「ダメ!」が判ってきた5ヶ月頃、鳴いた時しっかり叱ったら、人の姿が見えなくても鳴かなくなりました。7ヶ月の頃から、外出のフリ、短時間の外出を繰り返し「鳴かないうちに戻る」を毎日繰り返したら、最近は2時間ぐらいまでは寝...

回答者
中西 典子
しつけインストラクター
中西 典子

土地建物に賃借権が設定されているのですが

母名義の実家を建替えし、母と同居する為私自身が所有する実家の隣の土地(10坪程度)と母名義の土地を私が贈与を受け名義を統一するつもりで登記簿を取ってみたら平成5年に土地と建物に賃借権の設定というものがされています。全く知らない人の名で存続期間5年とあります。母も心当たりがないと言っています。母がこの土地を取得したのは昭和62年で以来ずっと母と妹の2人で(平成13年までは私も)住んでおりますが今回登...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

扶養範囲について。失業手当は収入に含まれる?

今月入籍するため夫に扶養に入ろうと思うのですが、失業手当を今年に入ってから5月までに間に120万位もらっています。この金額は扶養控除、社会保険の扶養に入る際に収入として計算されるのでしょうか?また今年に入ってから国民年金と社会保険の任意継続で合計45万ほど支払っていますがこれは年収金額から差し引いて考えてよいのでしょうか?ちなみに現在は定職にはついておらず、しばらくは定職につかない予定です。(年内にあと10〜20万程度働くかもしれません)

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

8,693件中 6851~6900件目