管理会社の連携と情報収集 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
尾野 信輔

尾野 信輔
不動産投資アドバイザー

49 good

管理会社の連携と情報収集

2010/02/18 11:56
(
5.0
)

まずは家賃と金利に関して整理しておきます。

家賃に関しては、物件の築年数よりも管理会社の采配が大きく影響します。
築5年でも家賃が下がる物件もあれば、築10年でも家賃が安定している物件もあります。
オーナーが何も言わなくても、先手を打っていろいろな対策をしてくれるような管理会社なら何も心配することもありませんが、大半の管理会社はそうではありません。
ここは、管理会社の日頃の対応も含めて判断するために、奥様の方からも普段から管理会社に連絡をとるようにしておいてください。

金利に関しては、おそらくスルガ銀行からの融資ではないかと思いますが、若干金利が高めです。
スルガ銀行は変動金利を採用していますが、仕組みとしては、支払い金額は5年間変わらずに、半年ごとの見直しは元利割合の見直しです。
当初の支払い金額が金利上昇によって増える可能性があるのは5年後になります。
ですので、5年を過ぎたくらいを目処に借り換えをすることをおすすめします。
基本的には借り換え先との金利差が1%以上あれば、手数料を含めても借換えるメリットはあると言われています。
候補としては、投資マンションの借り換えに積極的なオリックス信託銀行あたりが良いかと思います。

補足

という、前提条件の上での、今後の対策ですが、繰り上げ返済をするのであれば、完済した物件は手放す必要は無いかと思います。
その物件から発生する家賃収入を他の物件の支払いに充当するすると言うのも良いかもしれません。
というよりも、売却を検討している物件への繰上返済はあまりおすすめしません。
現状で動かせる資金が500万円あるのなら、立地が良い物件(将来的に持ち続けようかと思う物件)に優先的に繰り上げるようにするとよいでしょう。

基本的に投資マンションは、公務員の方も含めたサラリーマンの方であれば、家賃がしっかり入り、毎年の確定申告をきちんとすれば、そこまで大きなリスクを被るお話ではありません。
あとは要所要所の繰り上げ返済や売却検討などをすればある程度のところで落ち着きます。
そのためにも、管理会社との連携体制、要所要所での情報収集をきちんとやっていきましょう。


株式会社えん 尾野信輔

評価・お礼

悩む主婦 さん

二度のご回答、どうもありがとうございました。
まずは、残しておきたいCの物件の繰り上げ返済をしていき、1万円程度プラスになるところまでが第一歩ですね。
5年位かかると思いますので、この期間は特に節約を心がけて生活をしていこうと思います。

ひどく落ち込んでいたのですが、尾野様にご回答をいただき、前向きになれました。
とはいえ、厳しい状況であるには違いないので、今後も勉強していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
また何かあれば、相談させてください。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

不動産投資で失敗…今後の対策案は?

マネー 不動産投資・物件管理 2010/02/18 11:12

主人は35歳の公務員で、年収は680万円です。1年前に結婚して、私はアルバイトをしています。
結婚前に、主人が新築ワンルームマンションの不動産投資を3室していて、途方に暮れています… [続きを読む]

悩む主婦さん (千葉県/35歳/女性)

このQ&Aの回答

ワンルームマンション投資失敗 向井 啓和(不動産業) 2010/02/19 18:16

このQ&Aに類似したQ&A

不動産投資失敗?ワンルームマンション youteiさん  2010-07-25 00:04 回答5件
新築区分マンションの運用方法について eneloopyさん  2015-11-08 16:50 回答4件
ワンルームマンション投資の今後 koh++さん  2013-02-06 21:08 回答4件
ワンルームマンション投資、今後の方針について ねこねこにゃんさん  2013-08-21 14:27 回答5件