昼夜逆転の生活
2007/05/25 17:56
19歳の娘さんが''昼夜逆転''した生活を送られていらっしゃり、大学の授業に支障を生じ、ご家庭の生活も乱れていらっしゃるとのこと、心よりお見舞いを申し上げます。
睡眠の問題のみでしたら、''「睡眠・覚醒スケジュール障害」''と診断されますが、不安・抑うつ症状や過食・過眠なども併発しているようですと、''「非定型うつ病」''も考えられます。
治療としては、朝日を浴びるため、''早寝早起き''をご家族のご援助のもとに励行していただくことが第一ですが、なかなか困難な時には''睡眠導入剤や抗うつ剤''を使用すること一法です。つきましては''精神科医''とご相談してみてはいかがでしょう。どうぞお大事にして下さい。
茅野 分(銀座泰明クリニック)
補足
銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com
回答専門家

- 茅野 分
- ( 東京都 / 医師(精神科) )
- 銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aに類似したQ&A