対象:リフォーム・増改築

山本 武司
リフォームコーディネーター
-
リフォームは住まい方を向き合うことから始めます。
ウリ坊さんこんにちは、
マンションでも戸建てでもリフォームは(住み方)はベストを求めずに、
ベターで考えます。
その住まいに、何年、誰と、どのように、どんな、幾らでなど考えます。
リフォームは最初で最後ではありません、その住まいの快適性、や
住まい方の変化に伴い、資産を維持します。
すべてスケルトンにしたからと言って
すべてが解決しません。
ウリ坊さんが、「このような」とか「こんな風に」とか「あと、何年」とか「ここはね。」とか
考え、向き合います。
その結果リフォームをするということになりますそこには
業者との相性、費用、時期、工事期間、安全性、快適性を確認していくことになります。
ので、
売主側の専属業者しか、売らないとは、厳しい話ですね。
お役に立ちましたでしょうか?
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
現在築27年の中古マンションを購入検討中です。売主側の不動産屋からは、クロスや床の張替え、風呂の交換など表面的なリフォームをしての引渡しと言われています。
ただ、現在の入居者… [続きを読む]
ウリ坊さん (神奈川県/38歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A