対象:エクステリア・外構
Re:枯れていると思うんですけど。。
こぽちさん、こんにちはクローバーガーデンの稲田といいます。
早速ですが、枝を切ってみると切り口が緑色ならまだ息があります。
しかしそこまで葉が落ちてしまった場合は、よっぽどの管理をしないと
復活するのは難しいと思います。
植わっている、土質はどうでしょうか?
粘土質等の保水性が高い土ですとオリーブの場合、根腐れを起こし枯れます。
この場合、オリーブは乾燥気味の土質が好みなので土壌を改良しなければなりません。
粘土質の場合は液肥などを施すとかえって逆効果になります。
お住まいが山口県という事で、その地域の土質には詳しくありませんが
一般的に少し砂質土の方がオリーブには適しています。
ちなみに弊社も植木に補償を1年付けていますが、
今回のような事例の場合は、様子を見ている半年間は
カウントしないようにしています。
以上です。お役にたてると幸いです。
回答専門家

- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
昨年9月に家を新築し、オリーブを植えてもらったのですが、直後に葉がすべて落ち、枯れたようになったので、12月頃に交換をお願いしたところ、外構屋さん「よくあることなので様子を見ましょう」と言… [続きを読む]
こぽちさん (山口県/33歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A