整骨院の開業後の経営について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉田 崇

吉田 崇
経営コンサルタント

121 good

整骨院の開業後の経営について

2009/03/17 23:26
(
5.0
)

 ここ最近、整骨院(接骨院)の開業が急増し、整骨院の数は3万件を超えました。このような中、私には同様の相談を以前に増して多く依頼される様になりました。

 おそらく、保険診療のみで経営されておられるのでしたら、一日来院患者数が10名前後かと思われます。現在何ヵ月目か分かりませんが、開業に対してマーケティング手法をほぼ取り入れずに、始めた場合は数ヶ月そのようになることが多いです。

 まず、早急に確認・取り掛かるべき具体策は以下です。

・紹介を得るための方法の検討
・手づくりチラシの作成
 ・ホームページの制作

 殆どの整骨院の新患の割合で、圧倒的に上位に来るのは「紹介」です。まず、如何に今来院頂いている患者さんに紹介を頂くかをしっかり考えることがポイントになります。ヒントとしては、「声かけ」「リーフレット(チラシ)」の活用がメインです。

 あと、手作りチラシを作成してください。ワードで結構です。パソコンが、苦手な場合は手書きでも構いません。とにかく、院前でチラシを設置するのはもちろん、近隣へのポスティングをしましょう。
 なぜ、手作りかというと、修正が随時可能だということと、ローコストだということです。チラシが最初からは当たることは稀です。何度も作り変えながら「当たるチラシ」を作成して行かれるのをお勧めします。また、チラシで表現できる内容は法律で制限されていますので、その範囲内で近隣の方々にまず自院を認知して頂きましょう。

 10年経営している整骨院の先生の話ですが、長く住んでいる近隣の方が来院されて「最近できたんですか?」と言われたことで、販促の重要性を認識したとおっしゃる方もいます。


 システムの関係上字数オーバーとなりましたので、続きます。

補足

 そして、もしホームページを開設されていなければ、今すぐホームページの制作を始めてください。

 今や、日本のどの地域であろうとホームページの開設は必須です。私のコンサルティング先の接骨院では、人口6万5千人弱の地方都市で今年2月にホームページから45人超の来院がありました。

 ホームページの制作は、30万円程度で良いサイトが作れます。またそれが難しいようでしたら、ブログから始めるのも手です。ブログなら今日からでもできます!

 以上、開業後は資金的にも厳しいでしょうから、お金をなるべくかけないでできる方法を中心にお伝えしました。


拙著の『治療院経営のすべて』(院経営初級編)や『はじめよう!リラクゼーションサロン』(院経営中級編)も参考にして頂ければ必ずヒントになると思います。

素晴らしい院づくりを期待しています!

評価・お礼

ばってぃー さん

具体的な回答ありがとうございました。
紹介への意識というのは、特にしていませんでした。
また、チラシは手作りからやってみたいと思います。
現在、ホームページは作ってないです。ブログからやってみます。お勧めのブログ会社とか教えてもらえますか?

(現在のポイント:9pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

整骨院の開業をしたが経営がうまく行きません。

法人・ビジネス 医療経営 2009/03/17 13:40

整骨院を開業しましたが、経営がうまく行きません。
患者さんを増やすために、チラシ等をやりたいのですが広告規制も強くて、悩んでします。
何か手はないでしょうか?

ばってぃーさん (愛知県/40歳/男性)

このQ&Aの回答

集客は大変です。 花堂 浩一(経営コンサルタント) 2009/03/17 17:17
お客様候補の方々からは、実力が見え難い… 新納 昭秀(経営コンサルタント) 2009/03/18 01:27
メイン顧客は? 澤田 勉(保険アドバイザー) 2009/03/19 12:29
ブログについて 2009/03/17 23:59

このQ&Aに類似したQ&A

病院開業資金を集める際に気をつけることは 専門家プロファイルさん  2010-07-28 13:19 回答6件
移転したい tkhpmtawpeさん  2018-06-25 16:43 回答1件
国立病院機構の財務分析 ss_3さん  2014-11-07 21:43 回答1件
医療法人 医院兼住居建築 CLSさん  2014-10-30 12:20 回答1件
医療スタッフを採用する方法は 専門家プロファイルさん  2010-08-19 12:56 回答6件